ホッケの旬の時期は?産地によって異なる脂が乗る時期・季節毎の釣りのポイントもご紹介!

投げ釣りで釣り針につけるエサは、イソメやゴカイが定番です。イカを短冊カットにしたものやバイオワームなどのエサも使いやすくて便利です。また、寄せ餌として、においの強いオキアミなどをセットで投入することによって、ホッケの群れを引き寄せることができます。群れの流れをとらえてとどまらせることができるので効果的です。

ホッケの釣り方:ルアー釣り編

ロックフィッシュであるホッケの活性が良い季節であれば、ルアーでの釣りも楽しむことができます。ロックフィッシュであるホッケはアイナメやソイなどと同じように、ルアーに対する反応も良い魚です。場合によっては餌釣り以上の釣果を出すこともできるので、他の釣り方に慣れてきたら手を出してみると面白いかもしれません。

タックル

ホッケはアイナメなどのロックフィッシュと同様にメタルジグやミノーなどのルアーへも果敢にアタックしてくるので、ルアー釣りもおすすめ。ルアー自体を疑似餌代わりに使うことができるので、コマセなどの撒き餌は不要。シーバス用のタックルやエギングタックルを流用してフィッシングを楽しむことができます。

仕掛けをキャストしたら、ホッケが群れで回遊している水深100m前後までゆっくりと仕掛けを沈めていきます。そして、ただまきで広い範囲に探りを入れていきましょう。広めの範囲に探りを入れることによって、回遊しているホッケの群れをとらえることがポイントです。

ホッケをおいしく食べたい!

通年でいつでも食べられているイメージを持たれがちなホッケですが、やはりおいしく食べるなら、産卵を控えた秋から冬にかけての旬の時期。北海道以外の本土の市場では鮮魚として出回ることはほとんどありませんが、北海道内では煮ても焼いてもフライにしてもおいしいお魚として人気です。定番の開き以外のおいしいホッケの食べ方の一部をご紹介します。

寒い時期に食べたい ホッケのつみれ汁

ホッケはつみれ状にしておみそ汁などの汁物の具として食べてもおいしいです。すり身にしたホッケをねぎと豆腐を入れたお味噌汁で温かくいただくことのできるお料理ですので、冬の寒い時期が旬のホッケにはぴったりの食べ方といえます。

白身魚の定番 ホッケのフライ

フグにも似た白身でクセのない上品な食味を持つので、フライにしてもおいしく食べることができます。脂がのった旬のホッケは揚げ物にしてもジューシーで満足感があります。ホクホクとした触感がおいしいと評判です。

旬のホッケはお刺身でも

ホッケが干物として市場に出回ることが多くなったのには、鮮度の落ちやすさがその主な理由とされています。ホッケを生で食することができる機会は本州ではあまりないと思いますが、フグに似た食味があり、上品な白身で、根魚の中でも特に美味であるといわれています。

初秋から冬にかけての時期が特に美味しい旬とされているホッケは、釣りのターゲットとしても人気ですので、自分で釣った新鮮なホッケをぜひ味わってみてはいかがでしょうか。

旬のホッケをおいしくいただこう!

通年で食べることのできる北国のおいしいお魚、ホッケ。生のホッケが市場に出回ることはほとんどないので、旬の時期などもあいまいな印象ですが、北海道では定番のお魚です。釣りのターゲットとしても、お料理としておいしくいただくにしても、狙うならやっぱり秋から冬にかけての旬の時期。上質な脂を蓄えたおいしいホッケをぜひご家庭の食卓にも。

ホッケ以外の根魚を狙うなら!