ホッケ釣りに挑戦しよう!釣り方やタックル、北海道のおすすめ釣り場をご紹介します!

ホッケ釣りは北海道ではビギナーからベテランまで気軽に釣りを楽しむことができます。特に北海道の積丹、礼文、羅臼が産地で有名です。今回は初心者の方に向けて釣り方やおすすめの釣り場を紹介します。

この記事をかいた人

BBQが好きで毎年家族や友達とわいわいやっています。私の書いた記事が皆様のアウトドアライフに少しでもお役に立てればうれしいです。

ホッケの基本情報

釣りをしない方でも知っている身近な魚ですが、北海道では手軽に狙える高級魚として知られています。この魚は群れを成して回遊する魚です。群れを捕まえられれば、ビギナーでもクーラーボックス満杯になるくらい釣ることもできます。

ホッケとは

ホッケはカサゴ目アイナメ科に属する魚で、水深100m前後の沿岸と沖合を行き来しています。北海道より北に多く生息し、広く回遊するのが特徴の魚です。大きさは体長30~40cmが一般的ですが、中には60cm越えの大物が釣れることもあります。

種類はマホッケとシマホッケの2種類です。大きさや成長の度合で呼ばれ方が異なります。青みがかった体色が特徴の幼魚期のアオボッケ、体長20cm程に成長した1年魚のローソクボッケ、中型のチュウボッケ(またはマボッケ)、30cm以上の大型のネボッケがあります。

釣れるシーズン

一般的なシーズンは1~3月と6~8月ですが、年中水揚げされている魚なので船釣りでは年間通して釣ることができます。おすすめは産卵期の抱卵ボッケと呼ばれる9~12月と産卵後に荒食いをする春ボッケと呼ばれる4~5月です。この時期は堤防や磯から釣ることができます。

12月頃には赤い婚姻色に変化した大型を狙うことができます。4~5月の春ボッケは大きさは劣りますが、数釣りを楽しむことができます。船釣りでは年間通して深場にいる大物を狙うことができます。ホッケの旬についてはこちらの記事で詳しく紹介されていますのでおすすめです。

釣れるポイント

釣れるポイントですが、この魚は回遊魚なので潮通しの良い所が狙い目です。堤防なら突端やテトラポット付近がおすすめです。また魚が通りそうな道やえぐれがあり、魚がとまりそうな根がある所ですと釣果が期待できます。

ホッケの釣り方餌釣り編

ホッケの釣り方ですが、多彩な釣り方ができることで知られています。基本的にはサビキ釣りですが、餌釣りや投げ釣り、ルアー釣りでも狙うことができます。ここでは餌釣りについて説明します。ビギナーの方におすすめの釣り具や餌もあわせて紹介します。

ホッケの餌釣りにおすすめのロッド

シマノ (SHIMANO) 磯竿 17 ホリデー磯 2号 300 サビキ釣り

Amazonで見る

ホッケの餌釣りにオススメのロッドはシマノの 磯竿 17 ホリデー磯 2号です。ウキフカセ釣りやサビキ釣りには磯竿が使いやすいのでおすすめです。ウキフカセ釣りには竿先が柔らかい1.5号が最適です。2号はやや硬めでサビキ釣りに最適です。ウキフカセ釣りは竿を置いて待つスタイルで簡単なのでおすすめです。

このロッドはシマノから出ているエントリーモデルです。価格も安価でありながら、用途も幅広いのでおすすめです。とりあえず何を買ったらいいかわからないという方にもピッタリです。同じモデルの2号はサビキ釣りをするのに最適です。

ホッケの餌釣りにおすすめのリール

シマノ (SHIMANO) リール アリビオ 2500 3号120m 糸付

Amazonで見る

ホッケの餌釣りにリールはススメのシマノのリール アリビオです。価格がリーズナブルで、使いやすいのでおすすめです。軽量で扱いやすいので一日使っても疲れないのも魅力です。使用後のメンテナンスを欠かさなければ長く愛用することができます。海でも川でも使えるお値段以上の価値があります。

ホッケの餌釣りにおすすめのライン

 

サンライン(SUNLINE) ナイロンライン スーパー波止・堤防 100m 2号 マジデオレンジ
NEXT ホッケの餌釣りにおすすめのライン