ダッチオーブンレシピ40選!家でもキャンプでもできる簡単料理を紹介!

ダッチオーブンのレシピはキャンプだけではなく、家でもできる料理もあります。今回はキャンプの定番料理から、家庭用ビルトインコンロを使ったダッチオーブン料理までレシピを幅広くご紹介します。ダッチオーブンのレシピをたくさんマスターして、美味しい料理を楽しみましょう。

この記事をかいた人

料理が好きなのでレシピ系の記事を書いていきたいと思っています。

ダッチオーブンレシピ!家・ガスコンロで作る人気な料理は?

キャンプ用の調理器具として使われることの多いダッチオーブンですが、自宅のコンロで毎日の食事を作る際に使用しても、美味しい料理を作ることが可能です。まずは自宅で作れる料理の中で、人気の高い料理を紹介します。

蒸し野菜

材料

キャベツ・トマト・ナス・人参など好きな野菜

作り方

  1. 野菜を食べやすい大きさにカットし、ダッチオーブンへ投入します。
  2. あとは火にかけるだけ!中火で15分程加熱したら様子を見て、箸が通るようなら完成です。まだ硬いようなら少し追加で加熱してください。

調理のコツ

水を入れる必要はありません、野菜の水分だけでしっかりと蒸しあがります。キャベツやブロッコリー等、火の通りやすい物は他の野菜と一緒に調理すると柔らかくなり過ぎる事があります。硬めがお好みの場合は早めに取り出すか、もしくは硬い野菜を先に加熱して、柔らかくなりだした頃に投入すると良いでしょう。

ダッチオーブンのサイズ・深さ

食べられる量だけ入れば良いので、小型&浅めの物で良いでしょう。野菜を丸のまま蒸したい場合は野菜が入りきる大きさの物を選びましょう。

シチュー

材料(4~5人分)

じゃがいも2個、人参1/2本、たまねぎ1個、ブロッコリー1/4房(カット済冷凍なら6房程度)、鶏もも肉1枚、シチューの素1/2箱、水適量(シチューの素に合わせて)

作り方

  1. 食べやすい大きさに切った野菜と肉をダッチオーブンに入れて炒めます。
  2. 玉ねぎが透明になったら水を入れ、沸騰したら灰汁を取って蓋をし、20分程煮込みます。
  3. シチューの素を割り入れて溶かし、少し煮込んだら完成です。

調理のコツ

シチューの素を溶かした後はあまり激しく沸騰させないで下さい。成分が分離する事があります。

ルーが無い場合は野菜を煮込んだ後に少量の小麦粉を振り入れ、全体に馴染ませた後に水と牛乳を200cc、キューブコンソメ2個を入れて煮込みましょう。牛乳を多めに入れるとクリーミーに仕上がります。

ダッチオーブンのサイズ・深さ

沸騰した際にこぼれない様、中型以上で深めの物が良いでしょう。

カレーライス

材料(4~5人分)

たまねぎ1個、人参1/2本、じゃがいも2個、カレー・シチュー用牛肉200g、カレールー1/2個、水適量(ルーに合わせて)

作り方

  1. ダッチオーブンで牛肉を炒め、火が通ったら小さくカットした野菜を入れます。
  2. 蓋をしてたまねぎが透明になるまで火を通します。焦げ付かない様、時々様子を見てかき混ぜてください。
  3. その後は水を入れて蓋をし、暫く放置。野菜が柔らかくなったらルーを入れて溶かし、かき混ぜながら煮込んで出来上がりです。

調理のコツ

基本は食材や水を入れたら放置なので簡単です。ただし、水分が少ない状態やルーを入れた後は焦げ付くことがあるので、時折様子を見て下さい。野菜は、例えば夏場ならとうもろこしやナス、ピーマンなど、季節に合った物を入れても美味しいです。

ダッチオーブンのサイズ・深さ

シチュー同様、中型以上で深めの物が良いでしょう。

手作りパン

材料(8個分)

強力粉200g、ドライイースト小さじ2、塩1つまみ、砂糖大さじ1、バター20g、牛乳130cc

作り方

  1. バター以外をボウルに入れて混ぜます。よく混ざったら溶かしたバターを入れてしっかりと捏ねます。
  2. 一塊になったらボウルに入れてラップをし、30分程発酵させます。
  3. 2倍位の大きさに膨らむので、それを8等分して丸め、クッキングシートを敷いたダッチオーブンに並べます。
  4. 蓋をしてさらに30分程発酵させたら、極弱火で加熱します。
  5. 25分経ったらダッチオーブンをひっくり返し、今度は蓋側を火にかけます。再び25分程焼いたら完成です。

調理のコツ

捏ねる時は体力を使いますが、しっかりと捏ねないとうまく膨らみません。焼き上げる際にダッチオーブンをひっくり返すのが難しいようなら、最初に蓋だけを火にかけるという方法もあります。よく熱した蓋を乗せる事で、キャンプで炭を蓋の上に乗せた時のようにダッチオーブンの上下から熱を加えることが出来ます。その際は、蓋が冷めてきたら再び加熱して乗せ直しましょう。くれぐれも火傷にはご注意を!

もっと本格的なパンを作りたい、という方にはこちらの記事をおすすめします。

ƒ

ダッチオーブンのサイズ・深さ

最初は小さなパン生地も、発酵させたり焼いたりしている内に大きく膨らみます。ダッチオーブンは余裕をもって中型~大型の深みのある物を使うと良いでしょう。

ケーキ

材料(パウンドケーキ1本分)

薄力粉80g、砂糖80g、バター80g、卵2個、ベーキングパウダー小さじ1、バニラエッセンス少々、生クリームや果物等 お好きな量

作り方

  1. ボウルに砂糖とバターを入れて混ぜます。
  2. 次に卵を入れて混ぜ、バニラエッセンスを入れます。
  3. 最後に薄力粉とベーキングパウダーを入れてさっくりと混ぜ、粉っぽさが無くなったらケーキ型に入れます。
  4. 型ごとダッチオーブンに入れたら、熱々に加熱した蓋を乗せて火にかけます。
  5. 中火で15分程経ったら蓋を開け、竹串を刺して焼け具合を確認しましょう。焼けてないようなら再び蓋を加熱し、5分ずつ様子を見ましょう。
  6. 焼けたら冷まし、クリームやフルーツ等お好きな物をトッピングして完成です。

調理のコツ

型は丸型でもパウンドケーキ型でも大丈夫です。表面に焦げ色を付けたい時は、焼きあがった後にコンロの火を止め、蓋の熱だけで数分加熱すると焼き色が付きます。また、コンロでなくグリルで焼くことも可能です。その場合は加熱15分、火を止めて予熱で15分程で出来ます。

ダッチオーブンのサイズ・深さ

ケーキ型が入る中型以上の物が良いでしょう。グリルで焼く場合はグリルに入るサイズの物を選びましょう。グリルに合わせるとケーキ型が入らない、という場合は、カップケーキ用の小さな型に生地を小分けして入れると焼くことが出来ますよ!

ダッチオーブンのレシピ!キャンプで作る鶏肉料理5選

キャンプにダッチオーブンを持っていくと、様々な料理を作ることが出来ます。ここでは丸鶏を豪快にそのまま使ったジューシーな鶏の丸焼きをはじめ、美味しい鶏肉料理を5つ紹介します。

鶏の丸焼き

材料

丸鶏1個、塩適量、ブラックペッパー適量、ニンニク5~6欠け、人参2本、じゃがいも3個、玉ねぎ2個

作り方

  1. 丸鶏を水洗いし、中と外に塩とブラックペッパーを良く揉み込みます。
  2. 野菜を少量だけ一口大にカットし、ニンニクと一緒に丸鶏の中に入れ、竹串か爪楊枝で中身が出てこない様に閉じます。
  3. ダッチオーブンの底にアルミホイルを敷き、中心に丸鶏を置きます。周囲に野菜を敷き詰めたら蓋をし、炭火にかけて蓋の上にも炭を置いて加熱します。
  4. 1時間程経ったら竹串を刺してみて、透明な肉汁が出てくれば完成です。

調理のコツ

野菜は皮付きのままで大丈夫です。アルミホイルを敷く事で焦げづらく、またダッチオーブンに汚れがつきにくくなります。丸鶏の中身は野菜だけでなく、お米やチャーハン、ハーブ等を入れるのも良いでしょう。

ダッチオーブンのサイズ・深さ

丸鶏がそのまま入る中型以上で深めの物が良いでしょう。ダッチオーブンのサイズに合わせて、周囲に入れる野菜の量を調整しましょう。

ローストチキン

材料

鶏もも骨付き肉2個、じゃがいも3個、玉ねぎ2個、人参2本、塩こしょう適量

作り方

  1. 鶏肉全体に塩こしょうを塗します。
  2. ダッチオーブンの底にクッキングペーパーを敷き、乱切りにした野菜を敷き詰め、その上に鶏肉を乗せます。
  3. 蓋をしたら上にも炭を乗せ、上下から加熱します。
  4. 時折焦げ付いていないか中を確認しつつ、1時間程経ったら竹串を刺してみて、透明な肉汁が出てくれば出来上がりです。

調理のコツ

鶏の丸焼きと同様に、野菜はしっかり洗っていれば皮付きのままで大丈夫です。クッキングペーパーの代わりにアルミホイルも使用可能です。肉汁が染みた野菜は美味しいので、是非お肉と一緒に食べてみてください。

ダッチオーブンのサイズ・深さ

骨付きの鶏もも肉はそれなりの大きさがあるので、中型以上のダッチオーブンが良いでしょう。野菜を下に敷くので深さも必要です。

スモークチキン

材料

鶏もも肉1枚、醤油大さじ1、酒大さじ1、ハチミツ大さじ1

作り方

  1. 混ぜた調味料に鶏肉を漬けておきます。
  2. ダッチオーブンの底にアルミホイルを敷き、スモークチップを入れて炭火にかけます。
  3. 煙が出始めたら網を乗せて、その上に鶏肉を置きます。割り箸や竹串を挟んで蓋をし、隙間から煙が漏れるようにします。
  4. 弱火~中火で、上に炭を置けば20分、下火だけなら30分程で焼き上がります。

調理のコツ

蓋に隙間を作らないと、空気が鍋の中に入らずチップの火が消えて煙が出なくなったり、食材から出た水分で湿気ってしまったりします。割り箸、竹串でなく木の枝でも何でも良いので、必ず挟んで隙間を作りましょう。

ダッチオーブンのサイズ・深さ

下にスモークチップを敷くので深さに余裕を持たせましょう。サイズは鶏肉の枚数に合わせて選びましょう。一人分だけなら小さなダッチオーブンでも大丈夫です。

タンドリーチキン

材料

鶏もも肉1枚、ケチャップ大さじ3、ヨーグルト大さじ3、ハチミツ大さじ1、カレー粉大さじ1

作り方

  1. 調味料を合わせてビニール袋に入れ、そこへ鶏肉を入れて暫く漬け込みます。
  2. ダッチオーブンの底にアルミホイルを敷き、網を乗せます。
  3. 網の上に鶏肉を置き、炭火は下は弱めに、上はやや強めに加熱します。15~20分程で出来上がりです。

調理のコツ

焦げ付きやすいのでアルミホイルは必ず敷きましょう。肉を漬け込む時間は1時間~1日程です。長く漬け込むほど中まで味が染み込みます。

ダッチオーブンのサイズ・深さ

網と鶏肉1枚入れば良いので、小さな物で大丈夫です。家族分作る場合は大きなダッチオーブンで纏めて焼くことも可能です。

鶏ささみのトマト煮

材料

鶏ささみ3本、玉ねぎ1個、トマト缶1個、塩こしょう少々

作り方

  1. 鶏ささみと玉ねぎは一口大に切ります。
  2. 纏めてダッチオーブンに入れ、軽く表面に焦げ目を付けます。
  3. トマト缶を入れて弱火で暫く煮込みます。焦げないように時々かき混ぜましょう。
  4. 肉に火が通ったら塩こしょうをして味を整え、完成です。

調理のコツ

焦げ付きやすいので、最初焦げ目を付ける時以外は弱火にしましょう。特にトマト缶を入れた後は時々かき混ぜないと、周囲から焦げ付いてしまいます。味が物足りない時は顆粒のコンソメや中華スープの素を少し入れても美味しいです。

ダッチオーブンのサイズ・深さ

汁気が少ないので小さなダッチオーブンで大丈夫です。少し深みがあった方がかき混ぜる際に零れ辛いでしょう。

ダッチオーブンのレシピ!キャンプで簡単に出来る料理3選

キャンプで凝った料理を作ろうとすると、時間も手間もかかるし難しい…そう思っている方も多いかと思います。実はダッチオーブンを使えば、手間のかかる料理も簡単に作ることが出来ます。栄養豊富な無水カレーだって出来ますよ!

焼き芋

材料

さつまいも 2本

作り方

  1. ダッチオーブンに網を敷き、よく洗ったさつまいもを乗せます。
  2. あとは蓋をして焼くだけです。時間は芋の大きさにもよりますが、大体30分~1時間程。竹串を刺してみて、スッと通れば焼き上がりです。

調理のコツ

底に敷く網が無い時はアルミホイルでも大丈夫です。何も敷かないと底に触れた面が焦げ付いてしまうので、必ず網かホイルを敷きましょう。

ダッチオーブンのサイズ・深さ

芋が入るサイズなら何でも大丈夫です。大きなさつまいもを使うのでない限り、小型のダッチオーブンで事足りるでしょう。

無水カレー

材料

鶏もも肉1枚、トマト4個、玉ねぎ2個、にんじん1本、じゃがいも3個、カレールー1/2箱、ニンニク(チューブ)数センチ、生姜(チューブ)数センチ

作り方

  1. 玉ねぎはくし切りに、他は一口大に切ります。
  2. ダッチオーブンに少量の油を敷き、ニンニクと生姜を軽く炒めます。
  3. 香りが出てきたら玉ねぎを入れ、しんなりしたら残りの野菜と肉を入れます。
  4. トマトを潰しながら炒めると水分が出てくるので、弱火で蓋をして30分程煮込み、野菜が柔らかくなってきたらルーを入れます。
  5. 焦げない様かき混ぜながら暫く煮込み、とろみが出てきたら出来上がりです。

調理のコツ

水を入れなくても、野菜の水分だけでカレーが出来ます。頻繁に蓋を開けると貴重な水分が逃げてしまうので、弱火にした後は暫く蓋をしたまま放置しましょう。逆にルーを入れた後は焦げ付きやすいので蓋をせずにかき混ぜましょう。同時にご飯の準備をするのも忘れないように!

ダッチオーブンのサイズ・深さ

小型のダッチオーブンだと溢れる心配がありますので、中型以上で深みのある物を使いましょう。

アクアパッツァ

材料

白身魚1尾(切り身でも可)、トマト1個、エビやアサリなどお好きな海鮮 お好きな量、にんにく1欠け(みじん切りに。チューブでも可)、オリーブオイル大さじ4、白ワイン1カップ、塩こしょう少々

作り方

  1. 魚は鱗と内臓を取ります。トマトは一口大に。
  2. 材料を全てダッチオーブンに入れて強火で加熱し、沸騰したら蓋をして弱火に。
  3. 蓋の上に炭を3~4個置き、20分程煮込んだら完成です。塩こしょうや粗挽き黒胡椒をかけて食べましょう。

調理のコツ

魚はスズキ、たら、赤魚などお好きな魚を使いましょう。残ったスープには魚介出汁がでているので、そのまま捨てるのは勿体ないです。おすすめの使い方はパスタのソースです。茹でたパスタと和えるとアクアパッツァと合わせて二度楽しめます。

ダッチオーブンのサイズ・深さ

沸騰した際に溢れない様、中型以上で深みのある物を選びましょう。

sotoのダッチオーブンで作る公式レシピ5選

sotoの公式サイトには8つのダッチオーブン料理が紹介されています。ここではその中から「ベーコンのジャンバラヤ」「牛ほほ肉のトマト煮込み」「投汁そば」「ポトフ」「煮豚」の5つを紹介します。

ベーコンのジャンバラヤ

材料

米3カップ、ベーコン300g、ピーマン緑1個、ピーマン赤1個、玉ねぎ1/2個、にんにく1欠け、オリーブオイル適量、コンソメの素1個、パプリカ粉小さじ2、チリパウダー小さじ2、塩小さじ1、こしょう小さじ1/2

作り方

  1. ベーコンは食べやすい大きさにカットします。ピーマンは粗くみじん切りに。
  2. 玉ねぎはみじん切りにし、にんにくは薄切りにします。
  3. ダッチオーブンにオリーブオイルを熱し、2を炒め、玉ねぎがしんなりとしたら、1を加えて炒めます。
  4. さらに米をそのまま加えて透明になるまで炒めます。
  5. 米がひたひたになるくらいの水と、コンソメの素を入れ、パプリカ粉、チリパウダー、塩、こしょうを入れて蓋をし、強火で沸騰させ、その後は弱火で20分程加熱し、火を止めて10分蒸らします。

調理のコツ

ベーコンの代わりに鶏肉やウインナーでも美味しく出来ます。目玉焼きを作って添えるとレストランで出るジャンバラヤ風になりますよ!

牛ほほ肉のトマト煮込み

材料

牛ほほ肉400g、玉ねぎ1個、にんじん1本、セロリ1/2本、にんにく1欠け、ホールトマト2缶、バター20g、オリーブオイル大さじ2、水200cc、塩適量、ブラックペッパー適量、ローリエ2枚

作り方

  1. ほほ肉は好みの大きさにカットし、塩、ブラックペッパーをふります。
  2. 玉ねぎ、セロリ、にんじん、にんにくはみじん切り、ホールトマトはボールに移し手でよく潰します。
  3. ダッチオーブンへオリーブオイル、にんにくを入れ、ほほ肉の表面を焼き、一度取り出します。
  4. 余分な油を取り、オリーブオイルを入れ、玉ねぎ、セロリ、にんじん、塩少々、バターを入れよく炒めます。
  5. 焼いたほほ肉を戻し、潰したホールトマト、水、ローリエ、塩、ブラックペッパーを入れかきまぜます。
  6. 途中かき混ぜたりして、ふたをして弱火で約1時間煮込めば出来上がりです。

調理のコツ

ホールトマトを入れた後は時々かき混ぜてください。何もせず放っておくと縁や底が焦げてしまう事があります。柔らかく程よい脂ののった牛ほほ肉がおすすめですが、他のお肉でも代用することは可能です。

投汁そば

材料

ゆでそば6玉、鴨肉(鶏肉)600g、水菜2束、九条ネギ1束、だいこん1/2本、しいたけ2袋、焼き豆腐2丁、油揚げ3枚、水3リットル、しょうゆ90cc、白だし100㏄、酒60㏄、ゆずと砂糖 お好みで

作り方

  1. 鴨肉(鶏肉)は5mmくらいにスライスします。水菜、九条ネギは7cmくらいにカットします。
  2. だいこんは長さ7cm、5mm幅に千切り、しいたけはへたを取り、5mm幅に千切ります。油揚げも同じように切り、豆腐は8等分にします。終わったら大皿に綺麗に並べます。
  3. ダッチオーブンに水を入れて火にかけ、沸騰したらしょうゆと白だし、酒を入れてスープを作成します。
  4. だいこん、しいたけを入れ、油揚げを入れ煮立て、後はお好みで。
  5. 皆でそれぞれお好みのものを入れ、楽しみながら食しましょう。

調理のコツ

入れる食材は季節の野菜や、きのこ、山菜などがおすすめです。そばは煮込み過ぎないようにご注意ください。食べる際は好みでゆずを絞ったり、ゆず皮を千切りにして入れたりすると美味しく召し上がれます。

ポトフ

材料

ソーセージ、ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、パプリカ、ブロッコリー 適量

オリーブオイル、にんにく、ローリエ、コンソメ、塩、こしょう 適量

作り方

  1. ダッチオーブンを火にかけてオリーブオイルをひき、スライスしたにんにくを香りが出るまで炒めます。
  2. ソーセージとベーコンを加えて炒めます。
  3. じゃがいもは洗って芽の部分だけ取り除いたものを丸ごと入れ、玉ねぎは両端を切り落とし、皮をむいて丸ごと入れます。
  4. にんじん、パプリカ、ブロッコリーを大きめに切って入れます。
  5. ローリエを加え、材料がひたひたになるまで水を入れて煮立たせます。
  6. コンソメ、塩、こしょうで味を整え、野菜が十分に柔らかくなるまで弱火で煮込んだら出来上がりです。

調理のコツ

ソーセージは見栄えを良くしたければ丸のままで、スープにエキスを多く出したいならカットして入れると良いでしょう。書いてある食材以外にも、かぶや大根、カリフラワー等もポトフに良く合いますよ!

煮豚

材料

豚肉 適量

黒砂糖、塩、紹興酒、しょうゆ、生姜、長ねぎ、唐辛子 適量

作り方

  1. ダッチオーブンにたっぷりの水を入れて沸騰させます
  2. タコ糸で縛った豚肉を入れ、脂がある程度抜けるまで、強火で湯通しします。
  3. 豚肉を取り出し2のお湯を捨てます。
  4. ダッチオーブンに再度水を入れて沸騰させます。
  5. 豚肉を4に戻して、黒砂糖、塩、紹興酒、しょうゆ、スライスした生姜、長ねぎ、唐辛子を加え、蓋をせずに強火で煮込みます。
  6. 豚肉を転がしながらさらに煮詰め、十分に焼き色が付いたら出来上がりです。

調理のコツ

タコ糸で縛るのは出来上がりの形を綺麗にする為ですので、見た目を気にしない方は縛らなくても問題ありません。縛るのが難しい場合はチャーシュー用のネットが売られているので、そちらを使っても良いでしょう。

sotoの人気ダッチオーブンをご紹介

ソト(SOTO) ステンレスダッチオーブン(10インチ) ST-910

ソト(SOTO) ステンレスダッチオーブン(10インチ) ST-910
NEXT sotoの人気ダッチオーブンをご紹介