そもそも都市伝説とは?
大塚愛の「プラネタリウム」にまつわる噂は、「都市伝説」の一種です。都市伝説とは近現代に広がった口承の噂話のことで、根拠や出どころがよくわからないもののことを言います。かつては「友達の友達」のような近いようで全く知らない人が体験したものとして語られ、現代ではインターネットやSNSを通じて広がることが多いです。
都市伝説の特徴
都市伝説は近現代に広がったものとはいえ、神話や民話、過去の事件や事故に由来するものが多くあります。また、人の噂で伝わるという性質上、話が結末までしっかりしていて真実味があるものがほとんどです。都市伝説というとオカルトやホラーを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、興味本位のスキャンダルや感動ものもあり、内容は様々です。
有名な都市伝説
都市伝説は有名人に関するもの、場所に関するもの、事件に関するものなどさまざまありますが、怖い話ばかりではなく、子どもから大人まで様々な人によって語られています。一般の人だけではなく時にはテレビや新聞といったメディアが都市伝説を取り上げることもあります。
有名な都市伝説①:トイレの花子さん
小学生のころ、一度は聞いたことのある都市伝説ではないでしょうか。誰もいないはずの学校のトイレで、決まった方法で呼びかけると花子さんから返事が返ってきて、その個室のドアを開けると引きずり込まれてしまうというものです。
有名な都市伝説②:ツチノコ
こちらはメディアでも大々的に取り扱われた都市伝説の代表例です。ツチノコとは日本に生息していると言われている未確認動物で、ヘビに似た形をしていますが胴の部分が膨れています。北海道と南西諸島を除く日本全国で目撃例があります。
有名な都市伝説③:○○にカップルで行くと別れる
全国的に有名なスポットは少ないですが、日本各地に噂のある場所があるかと思います。例えば関東地方では、ディズニーランドや江の島、井の頭公園のボートなどがこれにあたります。弁天様など女性の神様をまつる神社やその周辺エリアはそのような都市伝説がある場合が多いようです。
「プラネタリウム」とは?
大塚愛は、1982年9月9日生まれ、大阪出身のシンガーソングライターです。2003年に「桃ノ花ビラ」でメジャーデビューし、その後「さくらんぼ」「金魚花火」「大好きだよ。」などを発売し、恋する乙女心を歌ったヒット曲で有名です。
その大塚愛の10枚目のシングルとして2005年9月21日に発売されたのが「プラネタリウム」です。売上げ31万枚を記録し、オリコンチャート1位にもなってその年の紅白歌合戦でも歌われました。TBS系ドラマ「花より男子」のイメージソングにもなっています。
恋しい男性を想った恋愛曲
「プラネタリウム」はしっとりとした曲調で、「君」という相手への会えなくて恋しい気持ちを歌った曲です。伴奏に尺八が使われていたり、歌詞に「夏の終わり」「花火」というワードがあったり、プロモーションビデオには風車が出てきたりと、和風の要素が多く使われています。
特徴的な歌詞
「プラネタリウム」の歌詞には特徴が2つあり、ひとつめは情景が浮かんでくるような美しい表現が使われていることです。出だしの歌詞はまさにそのような歌詞と言えるでしょう。視覚的情報と聴覚的情報が合わさって、場面がありありと浮かんできます。
夕月夜 顔だす 消えてく 子供の声(引用:うたまっぷ.com)
また、ふたつめは「君」に対して語り掛けるような言葉遣いが多用されていることです。そのような表現がサビの出だしで使われることで、恋しい想いが溢れているのがわかり、共感しやすい歌詞となっています。この情景表現と語り掛けが交互に出てくることで、この曲独特の世界観を生み出しています。
行きたいよ 君のところへ 今すぐ かけだして 行きたいよ(引用:うたまっぷ.com)
死んだ元カレを対象にした歌?
大塚愛の曲にはタイトルのワードが歌詞にも出てくることが多いですが、「プラネタリウム」では歌詞内にタイトルは出てきません。その理由として、実は亡くなった元彼をイメージして作られ、特別な思いがあるからこそ歌詞にないワードをタイトルにしているという説があるのです。
大塚愛が想った相手とは?
「プラネタリウム」を作るにあたり大塚愛が想った相手は、不慮の事故により急に亡くなってしまったと言われています。大塚愛がそのようにコメントしたわけではないため、歌を聴いた人の妄想により広まったという可能性もありますが、歌詞のニュアンスからしてそう思われる部分がいくつもあるのです。
ウワサを裏付ける歌詞
噂を裏付ける理由として言われているのが、「プラネタリウム」には「君」のいる場所を空にたとえたり、想いを流れ星に託すように歌っている部分などがあります。例えば、Aメロにある以下の部分です。
遠く遠く この空のどこかに 君はいるんだろう(引用:うたまっぷ.com)
また、「君」にはもう絶対に会えないようなニュアンスの歌詞がいくつか見られます。その代表的な歌詞が2番のサビ前にあるこちらの歌詞です。このような理由から、死んだ元彼に向けて作った歌だと言われているのです。
どんなに想ったって 君は もういない(引用:うたまっぷ.com)
Mステで起こった心霊現象
さらにその噂を根強くさせているのが、テレビ朝日系の人気音楽番組「ミュージックステーション」(通称「Mステ」)での出来事です。なんと、生放送であるその番組中、大塚愛が出演して歌を披露した際に心霊現象が起きたのです。
Mステでプラネタリウムを披露
Mステはアーティストが歌を披露するとき、観客の前でライブ形式で歌うのが通例です。大塚愛は2005年12月23日のMステに出演し、「プラネタリウム」を披露しました。その際、「プラネタリウム」の時にだけ観客席に今までいなかった客が一人増えていました。