デラボールは、カラーバリエーションも独特です。見る方向によってシルエットが変わる特性を生かして、さまざまな生き物に擬態できるようなカラーが用意されています。まずは、オーソドックスなベイトフィッシュ系です。ワカサギやギルに似せた、ナチュラル系のカラーです。クリアな水質の場所に向いています。
カエル・ヘビ
デラボールは上や下から見ると、魚ではなく小動物のようなシルエットになります。そこで、カエルやヘビをイメージしたカラーも用意されています。ヘビが出そうな茂みにいるバスに対しては、魚を模したベイトフィッシュ系よりもアピールする可能性があります。
視認性が高いカラー
釣り人側の使いやすさを考慮して、人間からの視認性が高いピンクやパール系のカラーも用意されています。濁った水質の場所では、どこにルアーがあるのか見失いやすくなってしまいます。そこで、目立ちやすいカラーを使うと有効な武器になります。
デラボールを使いこなそう!
ここからは、デラボールの使い方の応用編を紹介します。デラボールをもっと使いこなすことで、バス釣りの奥深さをさらに味わうことができるはずです。デラボールにはどのような使いこなし方があるのか、詳しく見ていきましょう。
使いこなし方① スキッピング
スキッピングって何?
茂みの陰になっている場所は、キャストをするのが難しいスポットです。そこで必要になるのがスキッピングという技術です。ルアーが水面をスキップするように投げる技術をスキッピングといいます。茂みの陰には真上からキャストができないので、手前の位置からスキッピングさせることでルアーを滑り込ませるのです。
デラボールでスキッピングに挑戦!
デラボールは、ゴルフボールのように投げやすい形状をしています。そのため、石を水面に投げて水切りをするような感覚でキャストをすることができます。普通のスイムベイトでは難しいスキッピングも、デラボールなら直感的に行うことができるのです。
使いこなし方② サーチベイト
サーチベイトって何?
バスを釣り上げるためのルアーとは別に、サーチベイトを使うことがあります。サーチベイトとは、バスをおびき寄せるためだけに使うスイムベイトのことです。バスの気配をまったく感じられない場合には、まずサーチベイトでバスをおびき寄せます。そうやって集めたバスを、別のルアーを使って釣り上げるのです。
テールの動きでバスを誘おう!
デラボールを水中で動かすとテール部分が素早く動くので、バスに対してとても目立ちます。つまり、デラボールは集魚能力が非常に高いルアーなのです。そこで、デラボールをサーチベイトとして活用することができます。
どうにもバスが釣れそうにないと弱気になってしまったら、とりあえずデラボールをサーチベイトとして投入してみましょう。非常に優れた集魚能力で、状況を変えてくれる可能性があります。普通のスイムベイトにはないテールの動きが、バスを効果的に誘ってくれます。
いろいろな見え方を試そう!
デラボールは、見る方向によって異なるシルエットに見えます。この特徴も、サーチベイトにぴったりです。デラボールはさまざまなエサに擬態できるので、バスをおびき寄せる可能性が高まるのです。どんな戦略でバスを狙うのか決まらない場合にも、とりあえずデラボールを投入すれば道が開けることを期待できます。
使いこなし方③ おかっぱり
おかっぱりって何?
おかっぱりとは、陸地から頻繁に場所を変えながら魚を狙う釣り方です。バス釣りは、池や川を主な釣り場とします。そのため、陸地を移動しながらさまざまなポイントを狙うおかっぱりにチャレンジするのは、バス釣りの大きな醍醐味の1つといえるのです。
デラボールがおかっぱりに最適な理由
デラボールはスキッピングがしやすいので、障害物がある場所でも簡単にバス釣りができます。また一見するとバスが釣れなさそうな場所でも、サーチベイトとしてデラボールを使えば、状況を打開できる可能性があります。つまり、デラボールはあらゆる場所でバス釣りを可能にする、おかっぱりにぴったりのアイテムなのです。
また、デラボールを使うと簡単に遠くへキャストができます。陸地からさまざまな場所を狙うおかっぱりをするには、ルアーを遠くまで投げられることも大変有利な武器になります。ロングキャストに向くデラボールは、その意味でもおかっぱりに最適なのです。
デラボールでバス釣りをもっと楽しもう!
今回は、デラボールの魅力について詳しく紹介してきました。デラボールには、初心者でもバス釣りを楽しめる工夫が満載です。また、これまでのスイムベイトにはない特徴もたくさん備えているので、ベテランにとっても新たなバス釣りの世界を開くきっかけになるはずです。ぜひデラボールを使って、奥が深いバス釣りをもっと楽しんでみてください。