おしゃれキャンプサイト総まとめ|上級テクを参考におしゃれキャンパーになろう!

Array

このスタイルの大きな特徴の1つとして、ファミリーでのキャンプでお子さんと一緒の時には同じ高さのいすなどを利用することで対等な目線で過ごせるということです。目線が低くなればより天井が高く広々とした空間の中で楽しむことができ、またペットと一緒ならば戯れるのも楽でしょう。

画像の中ではチェア、テーブル、ラックに荷物入れなどすべてが木目調のものを利用しています。当然ながらすべて一緒の調のものですので統一感が出ますし、また木製のアイテム特有の特徴として自然から生み出されているためにキャンプ場でも自然に溶け込んでくれます。キャプテンスタッグのCSクラシックスなどがおすすめです。

おしゃれキャンプサイト⑦冬も暖かなカンガルースタイル

暖かい時期であればいろいろとお洒落に回す気も出てくるというもの。しかし、秋を過ぎてから気温が低下し冬にキャンプを使用となると防寒対策をしなければいけなくなるために、おしゃれに回せる余裕がなくなってしまいます。何か冬でもおしゃれに過ごせるようなスタイルは無いものでしょうか。

暖かくかつおしゃれ

そんな方々におすすめしたいのがカンガルースタイルを実践したサイトになります。前述の形式などはお洒落ではあっても寒い冬の空気には耐えられなくなってしまう可能性がありますが、シェルターを活用し中にテントを張っておくことで冷気を気にすることなく生活できるのがご紹介しているスタイルです。

画像ではシェルターの中にテントを張るという、スタイルとしてはスタンダードなものではありますがその横に前の見出しでご紹介したローチェアとローテーブルを活用したリビングスペースも作っているため、寒いのを気にすることなくロースタイルを楽しむことができるような工夫がされているのです。

おしゃれキャンプサイト⑧カラフルなメキシカンスタイル

カラーリングに気を配ることで統一感のあるスタイルにしているサイトは最初にご紹介したようなグリーンのアイテムを利用することによるスタイルなどがありますが、目に移る色が多ければ多いほど良くも悪くも鮮明に記憶に残るというもの。そんなカラフルさ重視のサイトが次のメキシカンスタイルです。

まるで小物屋かと見紛う?

こちらのサイトではオレンジ色を中心としたカラーでメキシカンな雰囲気を醸し出しています。テントやタープなどもカラーリングとして統一してオレンジのモデルを使うことでベースの色を強調、そして小型のラックもウッド調のものを使ったりと細かいところにおしゃれへのこだわりを感じられます。

そしてそのラックに置かれている小物たちは、このサイトをデザインされた方によると日用品を取り扱っているお店で購入したものなのだそうです。いたるところに小さくてかわいいアイテムが並んでいるので、まるで本当に小物屋なのかと見間違えてしまうかのようなデザインが魅力になっているようです。

おしゃれキャンプサイト⑨ヴィンテージのウッドスタイル

簡単にお洒落なサイトを作ろうとするときによく使われているのが木を素材に使った木製のアイテムです。キャンプ自体自然の中で行う生活ですので自然に溶け込み相応の雰囲気を醸し出してくれますが、ただ単にそれらを使うだけでは物足りない。そう思う方には次にご紹介するサイトがおすすめです。

ヴィンテージの木製アイテムでよりお洒落に

それが、ヴィンテージ風の木製アイテムを使ったサイトになります。年季の入った見た目をしているために長い期間にわたってキャンプを実践してきたかのような歴戦の猛者という感じと、使いこまれているのがキャンパーのアイテムたちへの愛を感じさせるようなスタイルとなっています。当然統一感もあり見ていて飽きません。

木製のアイテムたちに目がいってしまいがちですが、このサイトをデザインされた方が利用されているテントはクロスターの「オーマルハウス」というモデル。なんと30年も前のモデルということで実際に年季が入っており、カラーリング的にもウッドスタイルと合うものになっています。

おしゃれキャンプサイト⑩男必見!ミリタリーサイト

最近は女子のみで行うようなスタイルも流行ってきているとご紹介しましたが、当然男だけで行うキャンプだってあります。無骨なアイテムが揃いそうな男向けのアイテムたちを活用したのが、最後の10点目にご紹介するミリタリー風のサイトになります。

アイテムをより合わせてミリタリーに

このサイトを作られた方は3人組の高校からの同級生たち。全員がDIYで作り出したオリジナルのアイテムをより合わせてお披露目をするといったように近くのキャンプ場でテントを張られているそうです。アイテムたちは「錆び」を生かすという独特のもので、ヴィンテージのウッドスタイル同様使いこまれた感を感じます。

またテントの近くに停めてある車にもミリタリー感を演出してくれるようなアイテムを載せており、四駆の背部ドアからそれらのアイテムを見ることができるようになっています。キッチンだとかジャグなども車で利用するようになっており、ただ車を停めるだけでなく便利に活用しているようです。

おしゃれかつ豪華なサイトも

ご紹介した10のキャンプサイトを実践するのももちろん良いですが、グランピングという豪華な食事などを楽しむようなスタイルもおしゃれかつ豪華でおすすめです。全国に実践できるサイトがありまた手ぶらでも楽しむことができますので、地元のサイトをチェックです。

キャンプサイトの選び方

色々とおすすめしたいお洒落なサイトをご紹介しましたが、まず最初に行う際とを選ぶ段階から注意すべき点というのはあるものなのです。ということで、サイトを選ぶ際に注意しておきたいポイントなどを見ていきましょう。

NGサイトを見極める

サイトがあればどこでもいいというわけではありません。たとえばあまりないかもしれませんが崖の近くや傾斜のあるようなサイト、湿ったままのサイトなどは条件が悪いNGサイトとされています。生活も不憫になりますので、こういった場所は避けましょう。

早めの行動で場所とり

自分でテントなどを張る場所を自由に決めることができるフリーのサイトなどは特にそうですが、利用者の少ないうちならば好条件のサイトを先取りして置ける可能性が高まります。良いサイトを使いたいのであれば、早めにサイトへ行って先取りしておきましょう。

トイレや炊事場の場所を確認

お子さん連れであればできるだけトイレに近い場所を狙うと子供が迷うことなくトイレへサッといけますし、コンロなどを使わないのであれば炊事場が近い場所を確保するのがおすすめです。このように、自分のキャンプのスタイルに合わせた場所取りというのも重要です。

雑誌「GO OUT」でおしゃれキャンプサイトの情報を入手!

おすすめのお洒落なサイトに加えサイトの特徴や選び方などもご紹介しましたが、どんなお洒落なサイトを作りたいか迷っている方もいるはず。そういった方は事前にキャンプ雑誌でお洒落なサイトの情報を入手して参考にしてみましょう。

OUTDOOR STYLE GO OUT

今回おすすめするのは三栄書房から出版されている「GO OUT」という雑誌になります。アウトドアファッションを中心に取り扱っており「GO OUT CAMP」ではキャンプに関する内容を多数取り扱っていますので、おしゃれなサイト作りの参考になるでしょう。

GO OUTのイベントに参加してみよう

そんなGO OUTでは、ふもとっぱらや沖縄県県民の森など年数回開催されているキャンプフェスがあります。例えばふもとっぱらは秋と冬の2回開催され様々なアーティストが参加する中で楽しむことができますので、興味のある方は公式サイトをチェックしてみてください。

おしゃれキャンプサイトで憧れの空間を手に入れよう!

おすすめしたいおしゃれなサイトや選び方、レイアウトの仕方などについてご紹介しました。おしゃれなサイトを作るのは手間こそ掛かりますが興味があれば作るのは楽しいですし、完成した時には達成感も相応のものがあります。是非自分の興味のあるおしゃれなサイトを作ってみてください。

キャンプサイトのレイアウトに関する記事はこちら

おすすめのキャンプ場に関する記事はこちら

コールマンのローチェアに関する記事はこちら

関東でおすすめのグランピング施設に関する記事はこちら

GO OUTも!おすすめキャンプ雑誌に関する記事はこちら