フウセンウオってどんな魚?飼育の方法や値段、寿命など気になる情報まとめ!

あなたはフウセンウオのことを知っていますか?実はフウセンウオはあの有名映画にも出演していた大人気の生き物です!かわいく魅力的な生き物フウセンウオについて、飼育方法や値段、寿命なども含めてご紹介します!あなたもフウセンウオに興味をもつこと間違いなしです。

この記事をかいた人

釣りクアンプを愛するアウトドア系の男です。仕事はパソコンに向かう時間ばかり・・・だから取材を兼ねた週末は「楽しいことを探してワクワク」しています。

フウセンウオについて

フウセンウオとは丸くて愛嬌のある姿からじわじわと人気が広がっているお魚です。科目ではダンゴウオ科に属しています。ダンゴウオ科の魚は北半球の冷たい海に住んでいます。フウセンウオも北極海や、日本の近海だと北海道の沖合、オホーツク海に生息しています。

フウセンウオとはどんな生き物?

丸々としたフォルムが可愛らしいですが、実は見た目とは違った食性を持っています。食べるものはエビやカニの甲殻類や小さな軟体動物を捕食しています。フウセンウオは肉食性なのです。そして夜に目が効く夜行性です。昼間は岩に隙間で身を隠し夜になるとのそりと這い出てきます。体長は6㎝程度と大きくはなりません。

フウセンウオには大きな特徴

フウセンウオは魚のくせに泳ぎが苦手というハンデを持っています。魚が上手に泳げるのは浮袋という器官が発達しているからです。気体を体内にため込むことで浮力を得ているのです。フウセンウオはこの浮袋を持たない魚なのです。

浮袋の代わりに発達した腹鰭(はらびれ)

フウセンウオは浮袋を持たない代わりに腹鰭(はらびれ)が発達して吸盤のようになっています。この吸盤で岩陰に張り付いているのです。そして吸盤をもそもそと動かして移動することもできます。吸盤を持たないのはダンゴウオ科の特長で日本近海に住む10種類いる全ての魚が泳ぎが苦手です。

フウセンウオの魅力に迫る!

フウセンウオは丸っこいフォルムにつぶらな瞳、ぽかんと開けた口が何とも愛嬌のある魚です。正面から見ると背びれが頭の上にあるちょんまげのようにも見えます。ドラゴンクエストに出てくる小さなモンスター「スライム」のようでもあります。

フウセンウオの魅力はココ!

フウセンウオは北国生まれの肉を喰らう小さなモンスター。それでも大人気のアイドルです。水族館では小さな子供から大人までその愛くるしい姿に魅了され思わず足を止めてしまいます。ただしフウセンウオは水族館でもマイナーな存在でした。ところがジブリの映画崖の上のポニョが公開されると一躍人気者に躍進します。

フウセンウオの画像ギャラリー

体の半分以上が顔では?と思えるほど顔の大きさが不釣り合いなフウセンウオ。漫画のキャラでしか見たことがないような2頭身の姿。まるっきり緊張感が感じられないフィルムには、ストレスのかけらも見つけることが出来ません。

大きくてくりくりとした目は写真では分かりませんがキョロキョロと良く動きます。水槽の中を見ていると目が合ってしまう事もしばしばです。もちろんんフウセンウオは動じた様子もなく数秒見つめあった後には、またキョロキョロが始まります。

NEXT フウセンウオの画像ギャラリー