都市伝説くねくねとは?その正体7説を徹底検証!会った時の対処法も【怖い話】

くねくねの視界から逃れることが、最も安全な方法です。田畑であれば農耕機の納屋や民家へ隠れ、市街地であれば人の多い場所へすぐに避難しましょう。

くねくねの海外の反応は?

2977540 / Pixabay

日本のオカルトファンの間では有名なくねくねですが、海外のオカルトファンにも日本の妖怪や都市伝説は知れ渡っています。くねくねの発生源がインターネットであることから認知度が高く、海外でもくねくねについての様々な考察が行われています。

くねくねは巨大ワーム?

日本では妖怪や精神疾患者などと解釈される傾向のあるくねくねですが、海外では巨大な蛇、ミミズといったモンスター的な解釈から、アメリカで有名な都市伝説「スレンダーマン」ではないか、といった考察がなされています。国柄が顕著に現れている点も興味深いテーマといえます。

本物か!?くねくねの動画もあった!

septimo77 / Pixabay

多くの目撃情報が寄せられているくねくねですが、その姿を実際に収めた映像はなかなか見つかりません。そんな中、ついにカメラに収めた!?と思われる映像が話題になっています。

いかがでしょうか?短い動画ではありますが、確かに人影のようなものがくねくねとした奇妙な動きをしているように見えます。このくねくねとした動きは、いくら体の柔らかい人間でも難しそうな動きに見えます。みなさんはどう思いますか?

くねくねの元ネタ?日本各地に伝わる妖怪

先にも触れたように、くねくねの正体なのではと噂される妖怪が日本中に伝承として残っています。目撃情報の多い東北地方から遠く離れた九州まで、日本のあちこちに分布する妖怪たちをご紹介します。

くねくねの元ネタ?①九州の妖怪 ひょうすべ

九州地方、主に佐賀県や宮崎県発祥の妖怪。広くは河童の仲間や、食の神として分類される一方で、ひょうすべの姿を見てしまった者は原因不明の熱に浮かされたり、全身が紫色に染まったのち絶命に至るなどの奇病に罹るほか、ひょうすべの笑い声を聞いた者は笑いが伝播し、笑いながら死んでしまうという説が残っています。

くねくねの元ネタ?②ポピュラーな妖怪 一反木綿

オカルトに興味のない人でも名前くらいは聞いたことがあるかもしれません。ゲゲゲの鬼太郎でお馴染みの一反木綿がくねくねの正体ではないかとされる説も多く出回っています。白く、ヒラヒラうねる胴体は確かにくねくねの見た目と一致します。

くねくねの元ネタ?③東北に伝わる妖怪 泥田坊

妖怪画家としても有名な鳥山石燕による「今昔百鬼拾遺」に登場する妖怪。田んぼの所有者であった老人が死後、妖怪化したもので夜な夜な田んぼに現れては怨み言を呟くという伝承が残っています。田んぼ付近を通りかかる人を襲い、奇妙なくねくねとした動きをするとの情報もあり、くねくねと酷似している点もあります。

くねくねは映画化されDVDにもなった!

MIH83 / Pixabay

「見たら発狂する、決して見てはいけない」という点がくねくねの恐れられている理由の一つですが、そんなくねくねを題材とした作品が映画化されています。

映画「くねくね」あらすじ

出典:Amazon

両親とキャンプへ出掛けた二人の少女たちは、キャンプ場へ向かう途中道に迷い、近くの民家の男性に道を尋ねるも、「帰ったほうがいい」と言われてしまいます。様子がおかしい事を不審に思いながらも家族は村のはずれでキャンプをすることにするのですが、朝キャンプ場で目覚めるとある異変が起こっていました…。

検索注意!くねくねだけじゃない!ネット生まれの物ノ怪たち

geralt / Pixabay

くねくねに代表されるようにインターネット発祥の怪談は他にも存在します。その中には「見てはいけない」「見たら呪われる」など視界に入れるだけで障りがあるとされるエピソードも多く存在します。数ある怪談の中からオカルトファンの間で伝説と化している物ノ怪・怪異をピックアップしました。

NEXT ターゲットは男性のみ? 八尺様