チニング入門!チニングの時期や仕掛け、タックルは?

この記事をかいた人

チニングとは

チニングとはルアーでチヌ(クロダイ)やキチヌ(キビレ)を釣ることを言います。クロダイは警戒心が強く、エサ釣りでウキフカセ釣や落とし込み、ブッコミ釣など磯,堤防からよく狙いますが、釣るのが難しい魚と思われています。最近はルアーフィシングの方がキャストができれば簡単に釣れると言われるチニングについて、シーズン、時間帯、釣り方、タックルについて解説させていただきます。

チニングのシーズン

ベストシーズンは春と秋です。春は産卵を控えたチヌは接岸してきて捕食に励みます。夏は水温が上がってチヌのとっては適温となります。当然動きが活発化します。

春(3~5月)

産卵期を迎え、近い浅場にきます。エサをたくさん食べるようになり、水温が上がるにつれ活性が上がります。この時期はナイトゲームを主に底ズルでつります。

夏(6~8月)

チヌは浅瀬まで近寄ってきます。水温が高いと活性があがり、よくエサも食べるので、夏は最も釣れる時期です。特に真夏の日没前後はよくつれます。日中河口などの浅場でトップウォーターで楽しめます。

秋(9~11月)

台風などで、海が荒れたり、水面が濁るなど見極めが難しくなります。チヌも夏より活性が悪くなります。

冬(12~2月)

基本的にオフシーズンです。都市部などピンポイントで狙えます。活性が低いので、ズル引きで反応をみるしかありません。

チニングの時間帯、釣り場(ポイント)

チヌは警戒心が強く、昼間は釣にくいとされています。夜はチヌは浅瀬まで上がってきます、そして警戒心が薄れる夜間が最も釣れると言われます。夕方から釣り始めて遅くとも20時までに切り上げるのが一番釣果が上がります。深夜は反応が鈍くなりますので、釣れますが釣果はおちます。朝マズメは他の魚ほど反応が伸びません。夕マズメの方が釣れます。

釣り場は河口のサーフ、砂地の浅瀬が釣りやすいです。その他橋脚、防波堤のストラクチャー周辺や、河川の岸壁沿いなどにチヌが潜んでいる場合があります。

NEXT チニングの時間帯、釣り場(ポイント)