深海魚って透明、ブサイク、光る!?不思議な写真や深海魚検定まで徹底リサーチ!

図鑑と聞くとどれも同じような風に思いがちですが。実は出版社や図鑑の使用目的、対象年齢によって内容は実に様々なんです。それぞれの特徴がよく出ている図鑑を4つご紹介します。お気に入りの一冊を見つけてください!

子どもにオススメ①「学研の図鑑LIVE 深海生物」

【DVD付】深海生物 (学研の図鑑LIVE) 3歳~小学生向け 図鑑 (学研の図鑑LIVE(ライブ))

Amazonで見る

まずは子どもにおすすめのものから。学習教材で有名な学研からの図鑑です。200種類もの深海生物が詳細に記されており、BBC放送撮影の深海生物の映像もDVDで楽しむことができます。この図鑑をきっかけに様々な切り口で世界が広がるように工夫された作りになっています。

子どもにオススメ②「小学館の図鑑NEO 魚」

DVD付 新版 魚 (小学館の図鑑 NEO)

Amazonで見る

続いても子どもにおすすめの図鑑です。こちらは小学館からのもので深海魚だけでなく魚類1400種類を網羅した充実の内容です。深海魚として有名なリュウグウノツカイの実際に泳ぐ映像などもDVDにはおさめられており、ドラえもんがガイドしてくれる楽しい内容となっています。

大人にオススメ①「深海生物ファイルーあなたの知らない暗黒世界の住人たち」

深海生物ファイル―あなたの知らない暗黒世界の住人たち

Amazonで見る

大人におすすめの図鑑もご紹介します。こちらの特徴は珍しい貴重な写真と緻密に描かれたスケッチとなります。収録生物数は200種で調査船だからこそとられることのできた貴重な瞬間も数多く掲載されています。

大人にオススメ②「深海生物大辞典」

深海生物大事典

Amazonで見る

最後のおすすめ図鑑はこちらの深海生物大辞典です。図鑑でありながら辞典としても使うことができ、名前や生息域から生物を探すこともできます。詳細な説明と美しい写真が人気のポイントで深海生物をより深く知りたい方におすすめです。

2019年1月に「深海生物検定」が初開催!

geralt / Pixabay

水族館で実際に深海生物を見て、図鑑で勉強しているうちに自分の実力を試してみたい!となった方におすすめなのがこちらの深海生物検定です。2019年1月に記念すべき第1回を終えたばかりのこちらの検定についても少しご紹介します。

どんな検定?

Free-Photos / Pixabay

2019年1月に初開催され、次回の検定日は未発表です(2019年3月現在)。沼津深海水族館協力のもと、東京・大阪・名古屋で大規模に行われました。検定に合格するとイラスト入りの合格認定書を受け取ることができます。

NEXT 2級と3級の練習問題に挑戦!