ししゃもってどんな魚?焼き物以外の知られていない美味しい食べ方とは?

ししゃもは子供から大人まで幅広い方が食べている小魚でもありますが、実は別の魚だったということを知っている人は極わずかなのです。ほとんどの人が食卓で普通に食べている魚は代用で使われている魚だったのです。知っているようで知らないししゃもの事をご紹介していきます。

この記事をかいた人

料理、お菓子作り、家庭菜園が趣味です。 読みやすく、興味の引くような記事を書きたいと思っています。

ししゃもってどんな魚?

ししゃもの事はわかっているようで、わかっていない人も非常に多くいます。また、子供だけでなく、高齢の方でもしっかり噛めるくらい良い魚と言われています。そこで、ししゃもが好きな人や興味がある人も、どんな魚なのか熟知しておきましょう。

ししゃもの生態や特徴は?

ししゃもと最初に名付けられた国では柳葉の魚と呼ばれております。回遊魚なので秋から冬の初めにかけて産卵のため河口へ上っていきます。また、メスの数は比較的少なく、オスよりもメスの方が高価で貴重なのです。オスは味が美味しいと言われますが、骨が少々硬めで子供には食べにくいでしょう。

ししゃもの生息地域は?

ししゃもはアジやサバのようにどこにでもいるわけではありません。漁師などが捕獲できるのは極わずかなのです。そのためこの小魚は、めったに捕獲することができない魚なのでとても貴重な魚なのです。

ししゃもの名前の由来とは?

ししゃもはアイヌ族という民族の元で名前が生まれました。この民族の伝説で言い伝えられている事で、食べ物に貧しい人々に向かって、霊神が葉っぱを川に流したことから、この名前が日本に伝わったと言われております。

ししゃもは女性を美しくしてくれる?

silviarita / Pixabay

ししゃもを毎日日課のように食べている人と、たまにしか食べていない人の美容の差は全く違うのです。いくらスキンケアを徹底的にしても、普段の食生活がしっかりしていないと意味がありません。ししゃもはどんな風な美容の効果があるのかを解説していきたいと思います。

ししゃもにはコラーゲンが豊富

コラーゲンという言葉は女性ならほとんどの人が知っているのではないのでしょうか?例えを言うと、ゼリーなどで使うゼラチン、焼き鳥屋でもある鶏皮、またはサプリメントでもあります。特にししゃもの中のタマゴがコラーゲンの塊で、毎日食べていれば肌がピチピチになるのも間違いないでしょう。

偽物のししゃも(カペリン)について

一般家庭にししゃもを料理として出ている魚はほとんどが偽物でカペリンという名前の魚だということは初耳だった人も多いのではないのでしょうか?知らずに買って普通に食べていたという方も少なくないでしょう。そこで、この魚の特徴などを詳しく説明していきます。

カペリンについてさらに詳しく知りたい方はこちら

カペリンの生態や特徴は?

この偽物の魚は見た目は本物と見分けがつかないので、素人の方はほとんどわからないでしょう。浅海でたくさんの群れで泳いでいる事が多く、産卵は一生に一度だけします。寿命は10年もなく、ししゃもと見た目は似ていますが、春から夏の初めに大群で行動し、繁殖した後には命を絶ちます。

カペリンの生息地域は?

カペリンは基本生息している場所は、ノルウェー海、グリーンランド、北太平洋など様々なところで生息している魚です。 また、日本の海ではオホーツク海沿岸付近にも生息しております。また、この魚は意外なことに人々から料理などで利用されて愛されています。

カペリンがししゃもとして販売されている理由とは?

NEXT カペリンがししゃもとして販売されている理由とは?