もふもふの見た目で大人気!アンゴラウサギの生態や飼い方まとめ

アンゴラウサギの中でも最も大きい品種で大きい個体だと4㎏以上になるものもいます。他の品種は毛の色が様々ですが、この品種は白一色しかいないのが特徴です。

白くてふわふわとした毛で覆われていて、毛量が増えるとかなり大き目のクッションの様な見た目になります。

アンゴラウサギを飼うには?

アンゴラウサギの飼育は普通のウサギを飼う場合より毛の手入れが必要になるので上級者向けになっています。しかし、定期的にしっかり毛の手入れを行う事で通常のウサギと同様に飼うことができます。

アンゴラウサギの値段

Dow / Pixabay

アンゴラウサギの値段は一般的なウサギに比べて多少高額なっていて個体差のありますが10万円前後となっています。

またグリーミングや毛のカットなどを専門の店で行ってもらう場合は、さらに費用がかかってしますので他の品種よりもコストがかかってしまいます。

餌・ケージは大きめを選ぶ

アンゴラウサギは一般的なウサギに比べると体が大き目の品種なのでゲージは普通のウサギに使用する物よりも大き目の物を選びましょう。

またエサも他の品種に比べると大き目の物にして朝夕2回、 牧草などを中心にペレット・野菜・果物 を適量与えましょう。

しっかりと毛の手入れが必要

アンゴラウサギの毛は伸びやすく細い柔らかいので伸ばしたままにしておくと絡まってしまう危険性があります。毛が絡まると汚れなどが付着しやすくなり、衛生状態が悪くなり皮膚病などにかかるリスクが大きくなってしまいます。

汚れがひどい場合はぬるま湯などで洗い、年に数回は毛をカットして整えてあげることが大切です。

購入はブリーダーがおすすめ

SimonaR / Pixabay

ペットを購入する場合はペットショップで購入するかブリーダーから直接購入するかの方法に分かれます。

ペットショップでも購入は可能ですが、ブリーダーは飼育の専門家なのでブリーダーから直接購入する方が様々な情報などが聞けておすすめです。

ブリーダーは専門家

Pixapopz / Pixabay

ブリーダーはペット飼育の専門家で基本的には繁殖から飼育まで全ての作業に携わっています。

ブリーダーから購入する場合は、購入する個体の情報などを直接きけるだけではなく飼育する上でのアドバイスなども直接教えてもらうことが出来るので安心して飼育を始めることができます。

アンゴラウサギ専門のブリーダーも

RyanMcGuire / Pixabay

ブリーダーの中には様々な動物を育てている業者もいますが、一種類の動物を専門に扱っている業者もいます。

アンゴラウサギにも品種別に専門に繁殖から飼育を行っているブリーダーがいるので、もし購入を考えている人は専門のブリーダーから購入するのもおすすめです。

しっかりと情報収集をしよう

StartupStockPhotos / Pixabay

ペットを購入する時は出来るだけ元気で長生きしてくれる子を選びたいですが、ペット業者の中には飼育環境が劣悪で販売されている時点で健康ではない動物を売っている業者も中にはいます。

大事な家族の一員となるペットですから、しっかりとした業者から購入する為にも口コミや評価などしっかりと情報収集をしてから購入する必要があります。

NEXT アンゴラウサギはどうやって生まれた?