愛知県には心霊スポットが数多く存在する
早速ですが霊の話や都市伝説が大好きな方におすすめできる愛知県のダークな場所を紹介していきます。怖い話が好きな方ならだれでも知っているようなメジャーなスポットからマニアしか行かないような場所まで盛りだくさんです。ただしちょっとだけ注意事項があります。
軽い気持ちで足を踏み込むと危険!最恐心霊スポット
ここで紹介する20の場所は最恐レベルです。立ち入りが禁止されていたり、住宅街の中にあり近隣住民の生活圏内だったりします。マナーは守るようにお願いします。また、遊び半分で建物に侵入すると不法侵入で罪に問われることもあります。要注意でお願いします。
絶対に行ってはいけない!愛知県心霊スポット20選①
トップバッターで登場してもらうのが怖すぎると有名な「旧伊勢神トンネル」です。トンネルは霊が溜まりやすい条件を自然に備えている危険なゾーン。伊勢神トンネルも、暗くて狭くて湿気が多いという最悪な条件を備えています。
愛知県心霊スポット①:旧伊勢神トンネル(豊田市)
この古びたトンネルの正式名称は、伊世賀美隧道(いせがみずいどう)と呼びます。1897年に開通したトンネルで、軍隊の大砲が通れる大きさで設計されました。現在は利用者がほとんどいません。昼間でも閑散として車も歩行者も通りません。
心霊スポットになったのはなぜ?
このトンネルでは大きな事故や事件の現場になった場所ではありません。しかし、かなり昔からこのトンネルはでる!として口伝いに広まっています。現在でも目撃情報が絶えることがありません。インスタの画像からもわかるように正に異様な雰囲気です!
どんな心霊現象が起こる?
女性の幽霊や子供の幽霊の目撃情報があります。親子の可能性もあります。無理心中で不幸な最後を遂げた霊が成仏することなくトンネルに浮遊しているのかもしれません。作業着を着た男の霊に後をつけられたという人もいるので危険なレベルの霊が存在する可能性もあります。
絶対に行ってはいけない!愛知県心霊スポット20選②
2番目に登場するのは新伊勢神トンネル。古くなった旧伊勢神トンネルに変わって新しく作られたトンネルです。新しくなったのに、なぜかこちらも出る!余りに目撃情報が多くて地元の新聞に記事になったほどです。
愛知県心霊スポット②:新伊勢神トンネル(豊田市)
新旧の伊勢神トンネルは伊勢神峠をにあります。堀直しても出るということは峠全体が神聖なポイントなのかも知れません。昔から山を神聖なものとし崇拝の対象とした山岳信仰があります。愛知県にも山岳信仰の歴史があります。