ペンデュラムキャストの投げ方講座!ポイントやコツなどもご紹介!

また、同じ種類の魚でも生息地や習性などによって美味しい個体とあまり食べるのに適していない個体がいます。ここではペンデュラムキャストでの主なターゲットの魚についての見分け方を説明していきます。

美味しい魚の見分け方①シーバス

シーバスは、海釣り、川釣りのどちらでも釣ることができますが食べることができるのは海に生息しているシーバスです。河川に昇ってきているシーバスは、有害物質などの水質の影響を受けやすく、健康面でもおすすめはできません。

海に生息しているシーバスでも、個体ごとに味の差が出ます。沖の方のきれいな水で回遊している個体のほうが美味とされており、銀色の固体が回遊個体です。シーバスの釣り方については下の記事で紹介しています。

美味しい魚の見分け方②メバル

メバルは、4~6月ごろが旬の魚で日本全国に広く分布している魚です。また、最近になってアカ、クロ、シロの3種類が生息していることがわかっています。美味しいメバルの特徴としては、体長が15~17センチほどのものが脂がのっており美味しいとされています。

メバルの美味しい食べ方としてはなんといっても「煮魚」ですので、味も入りやすく丸ごと煮るのにもちょうどいいサイズで、調理のしやすさから見てもベストといえます。メバルの釣り方については下の記事で紹介しています。

ペンデュラムキャストをマスターしよう!

ペンデュラムキャストはコツさえ掴めば、距離を飛ばすだけではなくある程度のコントロールもできるようになります。ナブラをしっかり狙って大量ゲット、というのも夢ではありません。一つ一つの動作をしっかり意識して、理想のフォームでキャスティングできるように頑張りましょう!

シーバスの釣り方に関する記事はこちら

メバルの釣り方に関する記事はこちら