世界のシリアルキラーランキングと日本の連続殺人鬼!最悪最凶の殺人犯は?

シリアルキラーと名前がついたのは稀代の殺人鬼「テッド・バンディ」だった。世界の凶悪なシリアルキラーと共に日本のシリアルキラー、そして珍しい女性のシリアルキラーを紹介しつつ、その恐るべき犯行手口と倒錯した趣味嗜好をまとめました。

この記事をかいた人

新しいこと、好きなことに対するフットワークを軽くしていきたい。

シリアルキラーとは

なんとなくニュアンスで意味は理解していてもシリアルキラーってなに?どういう人?と実際に聞かれると正確に答えられる人は少ないのではないでしょうか。初めに、この単語の意味をしっかり捉えていきましょう。

シリアルキラー「テッド・バンディ」

冒頭でも書かせていただきましたが、彼はシリアルキラーと初めて呼ばれた殺人鬼です。彼が現れる以前はシリアルマーダラーやシリアルホミサイドという言葉が使われていました。マーダラーは殺人鬼、ホミサイドは殺人罪という意味です。

シリアルキラーの定義

miosyn / Pixabay

シリアルという単語は「連続」や「順列」という意味を持っています。淡々と順番に一定の期間を空けつつも定期的に殺人を繰り返すこの特徴を反映してこのような名称で呼ばれるようになりました。

シリアルキラーと大量殺人との違い

NakNakNak / Pixabay

この2者の違いは一度に殺害された人数によって区別されます。FBIの定義で1日に4名以上の被害者が出た場合は大量殺人とされ、それ以下の人数かつ数日にわたり殺人が繰り返された場合はシリアルキラーとされます。

ちなみにシリアルキラーも、殺人に一定間隔の時間が空いている以外に被害者の数が3名以上であるということもシリアルキラーとして定義されるための要素としてその道の専門家の間では広く認識されているようです。

世界を震撼させたシリアルキラーランキング!トップ5

mohamed_hassan / Pixabay

ではシリアルキラーの意味をしっかり理解して頂いたところでシリアルキラーとしてその名を世界に轟かせた凶悪な殺人鬼5名をご紹介していきたいと思います。その凄惨な事件内容は歴史に残るだけあると思ってしまいます。

シリアルキラーランキング第5位①ペドロ・アロンソ・ロペス

NEXT シリアルキラーランキング第5位①ペドロ・アロンソ・ロペス