帝銀事件の真相は?平沢元死刑囚冤罪説やGHQ真犯人隠蔽説に迫る!

戦後のまだ安定しない時期に起こった「帝銀事件」は、罪のない銀行職員を騙して毒殺して金品を奪うという卑劣な犯罪でした。今回は、この事件の手口や、犯人とされる人物について迫っていきます。また、真犯人は別にいるのではという説もご紹介していきます。

この記事をかいた人

とにかくアウトドアや料理が大好きです。 勿論、食べることも大好きです。 色々な情報をお伝えできたらいいなと思っています。

帝銀事件は未だ多くの謎が残る事件

WikiImages / Pixabay

戦後の日本国に衝撃を与えたのがこの事件です。色々な部分で安定していない時代とあり、まだ衛生環境がよくなかったことからこの時代だからこそあり得た事件ではないでしょうか。

戦後最悪だとも言われた毒殺による事件の全貌をお伝えしていきましょう。

銀行員大量毒殺による強盗事件

socialneuron / Pixabay

1948年1月26日の銀行業務が終わる15時頃、東京都豊島区長崎にある椎名町支店で起きた毒によって多くの命を奪う殺人事件がおこりました。

犯人は巧みな知恵と話術を使い16人に毒を飲ませ12人という多くの人の命を奪い、現金と小切手を持ち去り逃走しました。

真犯人は謎に包まれている

Alexas_Fotos / Pixabay

事件後、いくつかの怪しい点が一致したことで直接証拠はないまま平沢貞通が逮捕されましたが、生き残った人に確認を取っても犯人だと断言した人はいなかったと言います。

その後の他の調べからも、犯人は別人物が存在するという説もあり未だに謎に包まれています。

帝銀事件の概要

qimono / Pixabay

戦後の日本に恐怖と不安を与えたこの事件の内容を詳しく説明したいきます。

この時代は衛生環境が整っていなかったことから赤痢という大腸感染症が流行していたことも事件背景の一つに考えられます。

東京都の衛生課員を語る男が来店

Free-Photos / Pixabay

帝国銀行椎名支店にて、1948年1月26日15時頃に腸内感染でもある赤痢が近所で発生してしまい、感染者がここへ来たことがわかったので行内の消毒をしますがその前に予防薬を飲んでくれと衛生課員という男が来たことで事件の幕はあがります。

赤痢の予防薬と偽り青酸化合物を飲ませて計12名を殺害

jarmoluk / Pixabay

衛生課員を装いやってきた男が差し出した予防薬は、後の調べで青酸毒物であったことがわかっているが、当時銀行内に居たと思われる行員、用務員一家の子供から大人までの計16名が飲まされている。

飲んですぐに11名が死亡、搬送先で1名が死亡という計12名をも殺害した事件となりました。

現金などを奪って逃げる

Maklay62 / Pixabay

犯人は毒薬を服用させ、現金、当時の安田銀行(現在みずほ銀行)の小切手を持ち去り逃亡しています。

その金額は16万、当時の16万は現代の100分の1の金額であったと考えられることから1600万円ほどであったことがわかります。

帝銀事件の犯人の巧妙な手口

MeHe / Pixabay

この事件では、犯人の巧妙な手口ともいえる知恵と話術なども注目された内容でもありました。

犯人は、どのような巧妙な手口で多くの人の命を奪う事を起こしたのか詳しい手口内容にも迫っていきたいと思います。

最初に犯人自身が毒を飲んで信用させる

jarmoluk / Pixabay

目的は現場に全員に怪しまれず服用させることであったため、犯人が持っていた薬と見せかけた毒薬を先に自身が試して見せる行動をしました。

さらに全員に確実に服用させるため「歯のエナメル質がダメになる」といい舌をだし飲ませる嚥下方法をさせています。

2回に分けて飲ませた

RemazteredStudio / Pixabay

また、ここでも信用性や安心感などを持たせるためなのか、第一薬、第二薬に分け2回の服用方法をとらせています。

この内容は生存者の後の証言で明らかにされています。

遅効性の薬品を使って全員に行きわたらせた

EmilianDanaila / Pixabay

使われた薬品は、全員に効果をださせる為毒がきく時間が少し遅いものでした。そのため、第一薬を飲んだ後胸焼けを起こすようなウイスキーを飲んだようであったとの証言があります。

さらに、第一薬で苦しい思いをしていたことから第二薬を取り合うように飲んでいたことや、口を濯ぐ許可をもらった人が水場へ行く前に気を失ったことや、失神をしながらも外へ出た女性がいた事で事件発覚となったこともわかっています。

帝銀事件の犯人としてテンペラ画家・平沢貞通元死刑囚を逮捕

Mediamodifier / Pixabay

疑いをかけられたのは、事件と繋がるような怪しい行動や出来事が一致してしまったことで逮捕に至っています。

その事件と繋がってしまったと考えられた内容を詳しくみていきましょう。

平沢へと繋がる二つの類似事件

adnovak / Pixabay

事件前年の10月14日に起きた安田銀行荏原支店・事件の1週間前の19日に起きた三菱銀行中井支店の2店にこの事件と同じような内容の事件が起きました。

安田銀行へ訪れたのは、医学博士などと安心するようなことが印字された名刺を出した松井蔚という男でした。命を落とすという被害は出ていないものの同様の内容で薬を飲ませています。さらに名刺自体は本物でありました。

三菱銀行で起きた事件も、同様の名刺を出した山口二郎という男によって起きましたが、前年にも似たような内容の事件があったことから、支店長が怪しいと気付き未遂事件となりました。この時の名刺は偽物でした。

松井蔚と名刺交換していた

niekverlaan / Pixabay

現われた男が出した1件での名刺が本物であったことから、犯人は松井蔚と面識があり名刺交換をした人物であると考えられました。

逮捕された平井貞通が名刺に記されていた松井蔚と面識があり名刺を交換していた事が、松井蔚の細かく記載されていた名刺交換記録から平沢が割り出されました。

NEXT 松井蔚と名刺交換していた