釣りで使うガン玉の使い方&人気おすすめをご紹介!ガン玉で釣果アップ

ガン玉には、重さの違いの他にもゴムでコーティングされているものや、柔らかめのもの、少し硬いもの、硬いもの…など様々な種類があります。メーカーによっても少しずつ違っていて、後ほどおすすめのガン玉6種類をご紹介しますが、その人に合う合わないもあるので、様々なガン玉を使って自分に合うものを探し出すといいですね。

ガン玉の特徴や役割とは?

ガン玉の特徴

ガン玉の特徴は、鉛でできていること、そしてそこに切れ目が入っていることです。オモリに切れ目が入っているものなんて、ガン玉以外にはないでしょうから、見た目から分かりやすいと言えるでしょう。釣り道具を販売している店には必ずありますが、見た目を覚えておくと知らない人でも覚えやすくていいですね。

ガン玉の役割

ガン玉の役割はたくさんあって、「仕掛けの沈下速度を変えることができる」、「仕掛けを潮に乗せることができる」、「アタリをとる」などがあります。ガン玉はオモリなので、付ける重さによって仕掛けが落ちていく速度が変わるんですよ。また、ガン玉を使用するとハリスがたるみ過ぎず、アタリが分かりやすくなります。

釣りで使うガン玉の選び方!

ガン玉の選び方

ガン玉にはサイズや重さが様々あるので、どのような魚を釣りたいかによって使うガン玉当然違ってきます。初心者の方は特にどんなガン玉を選んだらいいか分かりませんよね。軽すぎると流されてしまう可能性が高いですし。なので、初心者の方には1番重い6Bがいいでしょう。

6Bを使ってみて重いと感じたら、少しずつ軽くしていくのが1番いいですね。試したりするのが嫌だと感じる方は、釣り道具を販売している店の店員さんにどのガン玉がいいか聞いてみるとアドバイスがもらえるので、聞いてみるといいでしょう。

ガン玉の付け方や外し方などの使い方は?

ガン玉の付け方

ガン玉の付け方はとても簡単で、ガン玉をつけたい部分の糸に切れ込みを合わせて、ペンチなどで潰すと固定完了。ペンチなどを使用してガン玉を固定させるので、あまり強く固定させてしまうと、糸が傷ついてしまったり、切れてしまう原因になるので、程よい力で固定してくださいね。

NEXT ガン玉の外し方