早朝や冬山の登山では視界が暗くなることが想定されます。なのでヘッドライトも100ルーメン以上のものを選ぶ必要があります。この見出しではとにかく明るいヘッドライトを探している登山愛好家におすすめのヘッドライトをご紹介します。
おすすめ⑨ ブラックダイヤモンド スポット BD81053
ブラックダイヤモンドは、大手ヘッドライトメーカーの一つです。明るさは300ルーメンでスポットビームタイプなので、早朝の登山や冬山の登山にピッタリです。高照度、低照度の切り替えも可能で、高照度状態でも電池が最大25時間も持つので、長い間使用することができます。
おすすめ⑩ OUTERDO LEDヘッドライト
充電式電池を使うヘッドライトで、明るさは何と8000ルーメンで、光の種類も変更可能なところが魅力のヘッドライトです。とにかく明るいヘッドライトなので、暗すぎで全然見えないなんてことはないので安心ですね!光の範囲が広く足元も照らします。
Contents
登山用ヘッドライトのおすすめ18選:軽量型
長時間使用していても疲れにくいヘッドライト
軽量型の登山用のヘッドライトは長時間使用していても疲れにくいもが大きな魅力です。登山は、どうしても長時間になるので、疲れにくいものを選ぶとストレスなく登山を楽しむことができます。初心者の方は特に、軽量型を選ぶといいでしょう。
おすすめ⑪ Umiwe LEDヘッドライト
このヘッドライトの重さはわずか70gしかないので、頭部にかかる負担が少なく済みます。バッテリー内蔵型なので、荷物が少なく済み、USBで充電するタイプなので手軽です。赤外線センサー付きで手をかざすだけでライトがつきます。とにかく軽いものをという方におすすめです。
おすすめ⑫ ぺツル ティキナ
重量が85gと、ヘッドライトの中では軽いものになります。ぺツルのヘッドライト全般に言えることですが、点灯スイッチが大きいので登山の際手袋をしていても使いやすいのが魅力です。カラーもいろいろ選べるので、オシャレにもこだわりたい方にピッタリです。
登山用ヘッドライトのおすすめ18選:耐久型
本格的に登山をするなら耐久型ははずせない
本格的に登山をしている方なら、時には岩が多いところなども登ることがあるでしょう。そんな時に選んでほしいのは耐衝撃性に優れたヘッドライトです。ちょっとやそっとじゃ壊れないヘッドライトは、どんなシーンでも安心ですね。
おすすめ⑬ エヌフォース LEDヘッドライト
ロッククライミングも想定して造られたこのヘッドライトは、ライトに使用されている配線も太くしてあり耐久性に優れているので安心です。首の負担を感じにくい設計にもなっているので長時間の使用も心配なしです。女性やお子さんでも使いやすいヘッドライトです。
おすすめ⑭ YOUKOYI ヘッドライト
防水、防塵機能が搭載してあるので、どんな天気でも対応可能です。モバイルバッテリーがついているので、手軽に充電できる点も魅力です。5種類の点灯を切り替えられるので、様々なところで使うことができます。
登山用ヘッドライトのおすすめ18選:センサー点灯型
とにかく自由度が高い!使うとわかるセンサー点灯型の魅力
センサー点灯型の多くは手をかざすだけでヘッドライトの点灯、消灯ができます。スイッチを探して押す手間が省けるので、使いやすさは筋金入りです。この見出しでは自由度が高いセンサー点灯型のヘッドライトをご紹介します。
おすすめ⑮ Litom センサーヘッドライト
優れている点は、物との距離を測るセンサーがついていて自動で明るさを調節してくれる点です。物との距離が近いと明るさを抑え、電力の消費を抑えます。防水機能はもちろん明るさも200ルーメンあるので文句なしのセンサー式ヘッドライトです。
おすすめ⑯ Litom 充電式LEDセンサーヘッドライト
手の動きを感知し点灯と消灯をしてくれるヘッドライトです。ワイドビーム、スポットビームの切り替えができるのでどんな登山にも使用できます。最大連続点灯時間は8時間と長めなのも魅力です。
登山用ヘッドライトのおすすめ18選:安価なヘッドライト
やっぱり気になるコスト面を抑えたヘッドライト
ヘッドライトを選ぶ基準は人それぞれあるとは思いますが、やっぱり気になるのはコスト面ですよね。初めて使ってみる、という方は特に気になります。そんなコスト面をできる限り抑え、なおかつ高品質なものをこの見出しではご紹介します!
おすすめ⑰ sky castle LEDヘッドライト
アマゾンで2,280円(2018/10/17時点)と、ヘッドライトでは最低価格ラインのヘッドライトです。低価格にもかかわらず、最大8000ルーメンと明るさは他のヘッドライトに引けを取りません。充電できる電池式なので、コスパは最強と言っても過言ではありません。
おすすめ⑱ RIZUIEI ヘッドライト
このヘッドライトは低コストなのはもちろんですが、後頭部に警告表示ライト付きなので安全面にも気を配ったヘッドライトです。光の届く範囲も広く、安いからと使いにくいなんてことはありません。
登山用ヘッドライト番外編
登山に行くうえでヘッドライト以外に用意するもの
登山へ行くには、ヘッドライトは必要不可欠です。ですがそれ以外にも必要なものはたくさんあります。楽しく安全な登山にするために、ヘッドライト意外の道具も一度しっかり確認し、楽しい登山にしましょう!
用途に応じて最適なヘッドライトを選ぼう
ヘッドライトにもたくさん種類があります。自分の使用用途は何かを見極め、ぴったりなのを選びましょう。ヘッドライトば自分の安全を守る大事なものです。この記事でしっかりとヘッドライトについて知り、あなたにぴったりなのを見つけてくださいね!