ヘキサタープのおすすめ25選|選び方をチェックして最高のタープを見つけよう!

ヘキサタープは簡易なテントでキャンプやアウトドアで活躍します。様々なアウトドアメーカーから多くの種類の製品が出ています。ここではヘキサタープの特徴や選び方のポイントをはじめ、おすすめ25選と張り方のアレンジなども紹介しています。

この記事をかいた人

為せば成る・・・? 一つ一つお世話します!
Array

ヘキサタープとは

六角形を意味するヘキサゴン状の1枚布でできているタープを呼びます。基本的な使用の時期は春から秋になっており冬場には向いていません。アウトドアやキャンプで活躍し、日差しや雨降りから身を守ってくれます。

ヘキサタープの特徴

基本的に六角形のヘキサタープですが、デザインは様々で左右のバランスが違っていたり、ラインはカーブを描いていたりします。ヘキサタープはもとは小人数向けのもので、1-2人用の小型のものが主流です。もちろん最近は大人数に合わせた大きなサイズもでています。

ヘキサタープのメリット

なんといっても開放感が一番です。タープの下で食事をしたり、昼寝をするなど風を直接感じることができて開放感が引き立ちます。構造が簡単なタープは設営も簡単にできます。木にロープを結び、ポールなしで設営するといったアレンジが効き汎用性が高いのが魅力です。

ヘキサタープのデメリット

オープンタープのデメリットとしては、虫が苦手な方には残念なほど虫が寄ってくることです。もちろん夏場の蚊取り線香は当たり前に用意しなければなりません。反対に冬場は寒い風が吹き込み放題となります。後は風を受ける面が広いのがタープなので、風が強いときには万全の対策が必要です。

ヘキサタープ比較-おすすめブランドは

モンベル(mont-bell)

モンベルのヘキサタープはというと、ビッグとミニの2つのモデルがあります。生地は難燃加工をポリエステル素材に施したものです。火の粉が飛んで来たとしても心配がありません。鮮やかなカラーはモンベルグリーンと呼ばれ目を引きます。

スノーピーク(snow peak)

日本の季節と気候を知り尽くしたスノーピークです。初心者向きモデルの「アメニティタープ」、「HDタープ」は定番モデル、「ヘキサ エヴォ Pro」はハイエンドモデルなど、高機能で高品質なラインナップが信頼されています。スノーピークのおすすめタープについてはこちらの記事で紹介しています。

コールマン(Coleman)

コールマンのヘキサタープは種類の豊富さが人気です。現行モデルは6種類もあり、機能性の高さや耐水性が信頼を得ています。またコールマンは取り扱いも簡単で、設営や撤収の手軽さも人気の秘密の一旦です。

ロゴス(LOGOS)

ヘキサタープはエントリーモデルの「ROSY」、定番モデルの「neos」、上級者モデルの「プレミアム」があります。他にも「ツーリングタープ」はカモフラ柄、女性に人気の「ナバホ」やなど多彩なラインナップが魅力となっています。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)

ヘキサタープのモデルが充実しているキャプテンスタッグは「鹿番長」の愛称で親しまれています。スタイリッシュなCSブラックラベルやカモフラ柄のキャンプアウトシリーズなど、変化したデザインが若い層にも人気です。

ディーオーディー(DOD)

「DOD」はユニークで手軽なアウトドアアイテムが人気となっています。タープも個性派がそろい一味違う雰囲気を出しています。ヘキサタープのカラーリングもピンクやブラック、トリコロールなどキャンプを盛り上げてくれます。

ヘキサタープの選び方①サイズで選ぶ

サイズからみると1-3人用の目安は400×400cmです。その上の450×450cmは2-4人用となりファミリーで使用するならこのサイズです。小さすぎると日差しを避け切れませんし、タープ下には荷物やテーブルなどが置かれるので人数分よりやや大きめサイズを選ぶと良いでしょう。

大人数に対応しているモデルもでていますが、大きなヘキサタープは設営が大変になるので、小さめを2つ合わせるのがおすすめです。他のセッティングも考えて、ひと回り大きいスペースだと快適に過ごせます。

ヘキサタープの選び方②生地で選ぶ

耐水圧は生地に染み込もうとする水圧に対する数値です。高いほど防水性が高くなり強い雨にも耐えられます。数値が高いと生地が重くなり通気性も悪くなるので、夏場には蒸し暑くなるので注意が必要です。

日差しが強い季節は遮光性にも注目です。生地の色が濃いタープのほど遮光性があがり日差しから身を守ることに役立ちます。日焼け対策にUVカット加工されているものもあり、夏場のアウトドアでは特に重宝します。

ヘキサタープの選び方③持ち運び

荷物量が多いキャンプや移動距離のある場所に行くことを考えヘキサタープは持ち運びやすい易いものを選びましょう。最近は軽量タイプも多く出ていて女性でも簡単に運べます。収納時もコンパクトなものを確認しましょう。

ツーリングなど等には携行性を重視です。ツーリング用に提案されたタープもあり、荷台からはみ出る幅も少なく携行性が良いものが多いです。もう一つのチェックポイントはバーベキューや焚火をするときの難燃性です。燃えにくい難燃性の素材のものは、飛んでくる火の粉で穴が開くことがないので重宝します。

ヘキサタープおすすめ7選【小型サイズ】

①コールマンウィンズライトヘキサタープ/S

出典:Amazon

コンパクトに収納ができて軽量なので持ち運びも楽ちんです。同シリーズのテントと隙間なくつなげることができ快適な空間が作れます。余分なものを省いたシンプルな作りでかんたんに設営ができます。

②モンベルミニタープ

出典:Amazon

超軽量のミニタープで1人で使うのにちょうど良いミニサイズです。驚きの軽さで持ち運びが楽々なのでソロキャンプやツーリングに最適です。小さいながら耐久性の高さに定評があり、テントの前室として使用するのにいい感じです。

③スノーピーク エルフィールド ヘキサPro

出典:Amazon

スノーピークのヘキサタープ2人用です。タープのサイドのカーブが小型ドームテントの出入り口にフィットするようになっています。強い雨でも安心できるの高い防水性能があるのでツーリングに向いた小型のタープです。

④ロゴス(LOGOS) ツーリングタープ(カモフラ)

出典:Amazon

その名前の通りツーリング用に企画開発された軽量の小型モデルです。ロゴスのソロドームテントと併せて設営すれば、リビングと寝室が一体となった空間が快適です。基本スペックも防水性能にUVカット加工など優良となっています。

⑤ディーオーディー(DOD) さすらいタープ TT1-483

出典:Amazon

ポリエステルとコットンの混紡素材のポリコットン製です。遮光性が高いので夏場のお昼寝などにも好評です。さらに難燃素材なので火の粉に強いのも魅力です。コンパクトで軽量なタープはバイクや自転車のツーリングにもうってつけです。

⑥モンベル(mont-bell) ミニタープHX・GN

出典:Amazon

アルミニウム合金製のメインポールは軽くて丈夫です。生地への負担をステンレス金具を使って軽減しています。ミニタープですが防水性も高く、バイクや自転車のソロツーリングには最適となっています。

⑦アルパインデザイン ヘキサタープ 300

出典:Amazon

風に強く設営がかんたんなアルパインデザインの1-2人用のコンパクトなタープです。初心者に向いた低価格のモデルとなっています。高さは3段階に調整が可能になっていて、ロースタイルにも対応しています。紫外線対策もUVカット率90%超と万全となっています。

ヘキサタープおすすめ10選【中型サイズ】

①コールマン XPヘキサタープ

出典:Amazon

使いやすさは価格以上と高評価のヘキサタープです。簡単に設営ができると評判のクロスポール採用で安定感が増しています。サイドポールを利用することで、4人以上でも広々活動できるサイズになります。

②ノースイーグル イーグルヘキサゴンタープII

出典:Amazon

4人は楽々入れる大きさのヘキサゴンタープです。耐水性や耐久性も優れていてアウトドアが趣味なら是非ほしい逸品です。頑丈なポールは分割式なので、自由自在に高さの調節ができます。人気のロースタイルキャンプのも対応しています。

③ロゴス neos ドームFITヘキサ

出典:Amazon

裾部分がアーチ状になっていてドームテントにフィットします。元々繋がっていたような一体感がでます。優れた生地はUVカット加工に高い耐水圧もあり、強風時にも安心して使えると評判です。ロゴ入りの専用バッグ付きです。

④コールマン XPヘキサタープ/MDX バーガンディ

出典:Amazon

NEXT ④コールマン XPヘキサタープ/MDX バーガンディ