あの芸能人の母親がいる老人ホームにも訪問したあるある探検隊
ある有名芸能人の母親は現在、脳の働きが低下して様々な症状を引き起こす認知症を患っており、施設に入居しています。
その老人ホームにレギュラーの2人、西川くん、松本くんが訪れてあるある探検隊を披露したそうです。その気になる芸能人とはいったい誰なのでしょうか?
つちやかおり
1964年8月26日生まれで、今年で55歳になる女優・タレントの「つちやかおり」です。現在は芸能活動をほとんどしていません。
過去にはドラマ・グラビア・リポーターと活躍して、高校時代から交際していた元シブがき隊の「布川敏和」と結婚しましたが、現在は5年前に彼女の不倫が発覚して離婚しています。
実の兄と一緒に認知症の母親を支えているようですが、現在は大変な生活をしているそうです。つちやかおりも母親も、きっとあるある探検隊で笑顔になり癒されたはずです。
あるある探検隊の2人講師として福祉施設に招く場合は?
実際にあるある探検隊のレギュラーの、西川くんと松本くんを介護講師として招く場合はどの様に手配すればよいのでしょうか?
尚、こちらで紹介する内容は、ボランティア活動ではなく介護士に向けてのレクリエーションを目的とした場合です。
したがって、介護の革命児と呼ばれる、あるある探検隊の2人から介護の心得や向き合い方を学びたいと考えている人たちに向けです。
サイトなどの窓口で依頼する
現在は、ネット上にもいくつかの窓口となるサイトがあり、そういったところから、講師として依頼すれば、福祉施設に来てもらうことができます。
気になる料金については、記載されていませんでしたが、だいたい15分あたり30万円程度と言われているので、結構な費用が掛かることが予想されます。
公演内容
- 「介護職員初任者研修」とは?
- 認知症・介助が必要な方との接し方・向き合い方。
- 認知症予防法。
- 介護とは「自立支援」のサポート
- 手足を運動させる「あるある探検隊」
懐かしきあるある探検隊!活躍の場を福祉に変えて今も活躍中!
今回は10年以上前にテレビで引っ張りだことなり、あるある探検隊の芸風で一世を風味した「レギュラー」の現在について迫っていきました。
昔はテレビという、日本人全員から注目される大きな舞台で活動していましたが、現在は年配を笑わせる福祉の舞台で活動しています。
現在もあるある探検隊は、キャリアを重ねてネタのキレや技を磨いて、より一層面白さを増していることでしょう。もう一度、私たちの前であるある探検をする日が訪れることに期待しましょう!
メッセンジャー黒田に関する記事はこちら
フライデー襲撃事件に関する記事はこちら