関東のおすすめ海釣り施設や公園|船でできるところや初心者におすすめの場所

春はカレイやメバル、夏はイシモチやイワシ、秋から冬はシロギスやサヨリなど、いろいろな魚がよく釣れている人気スポットです。施設の公式サイトでは、魚種ごとの釣果の情報を詳しく紹介しています。

オリジナルメーカー海釣り公園のアクセス

関東から、車で館山自動車道「市原IC」より約15分。電車では、JR内房線「五井駅」からタクシーで15分。関西からは、羽田空港から車で東京湾アクアライン経由で約1時間。電車では、「JR東京駅」から京葉線で「蘇我駅」へ、JR内房線にて「五井駅」下車。

オリジナルメーカー海釣り公園の注意点

安全のため、投げ釣りやアルコール類の持ち込みは禁止されており、釣竿は1人2本までとなっています。定休日は月曜日と年末年始で、休日での混雑時には入園を制限をすることがあるので注意しましょう。

関東のおすすめ海釣り施設や公園15選大黒海づり施設

大黒海づり施設の特徴と魅力

神奈川県にある「大黒海づり公園」は、横浜港入口の赤い灯台の堤防上に造られた桟橋に釣り場があるのが特徴です。釣り場に併設された公園からは東京湾の絶景を見渡せることが魅力で、釣り具のレンタルもしており、利用料は大人1人900円となっています。

大黒海づり施設で釣れる魚

春から夏はメジナやカサゴ、イワシ、秋から冬はアジやサバ、ウミタナゴなど、初心者でもさまざまな魚を釣ることができ、シーバスの大物狙いも可能です。施設の公式サイトでは釣果の情報が検索できます。

大黒海づり施設のアクセス

関東からは、車で首都高湾岸線「大黒ふ頭IC」より約5分。電車では、「横浜駅東口」から横浜市営バス109系統か17系統にて終点「大黒海づり公園」下車。関西からは、羽田空港から車で首都高湾岸線「大黒ふ頭IC」経由で約30分。

大黒海づり施設の注意点

釣り竿は1人2本までとなっており、アンダースローの以外の投げ釣りは禁止となっています。桟橋の床は網状になので、物などを落とさないよう注意が必要です。定休日は施設点検日と年末年始です。

関東のおすすめ海釣り施設や公園15選|磯子海づり施設

磯子海づり施設の特徴と魅力

神奈川県にある「磯子海づり施設」は、穏やかな海に全長500mの釣り桟橋と4か所の漁礁があるのが特徴です。釣り場にはたくさんの魚がいるので、初心者でも釣果が得られやすく楽しめるのが魅力です。釣り具のレンタルや餌の販売もしており、利用料は大人1人500円となっています。

磯子海づり施設で釣れる魚

メジナやウミタナゴ、メバル、アジなど、季節によっていろいろな種類の魚が釣れています。施設の公式サイトでは、釣果の情報を画像を使い毎日更新しており、年月ごとに検索ができるようになっているので便利です。

磯子海づり施設のアクセス

関東からは、車で首都高1号線「横浜公園IC」より約20分。電車では、JR京浜東北根岸線で「磯子駅東口」から、横浜市営バス「下水処理場行き」にて「磯子海づり施設」下車。関西からは、羽田空港から車で首都高湾岸線「横浜公園IC」経由で約45分。

磯子海づり施設の注意点

安全のため施設の入口のゼブラゾーンでの釣りは禁止されており、釣り竿は1人2本までとなっています。桟橋の床は網目になっているので、釣り具などを落とさないよう注意しましょう。定休日は年末年始のみです。

関東のおすすめ海釣り施設や公園15選|若洲海浜公園

若洲海浜公園の特徴と魅力

東京都にある「若洲海浜公園」は、釣り専用の全長200mの防波堤と全長480mの人工磯があるのが特徴で、東京ゲートブリッジを眺めながら無料で海釣りを楽しめるのが魅力です。仕掛けと餌が付いた釣り具のレンタルもあり、初心者にもおすすめの釣り場です。

若洲海浜公園で釣れる魚

スズキやアイナメ、カサゴ、メバル、クロダイなど、季節によってさまざまな種類の魚が釣れます。この施設では、釣果の情報を週に1回ツイッターで発信しているので、事前に情報をチェックしておくとよいでしょう。

若洲海浜公園のアクセス

関東からは、車で首都高湾岸線「新木場IC」より約10分。電車では、JR京葉線、りんかい線「新木場駅」から都バスにて「若洲キャンプ場前」で下車、徒歩5分。関西からは、羽田空港から車で東京ゲートブリッジ経由で約25分。電車では、「JR東京駅」からJR京葉線にて「新木場駅」で都バスに乗り換え。

NEXT 若洲海浜公園の注意点