おすすめのサビキ竿15選!長さの選び方やセットになっている竿など!

釣り師なら誰でも一度はしたことがあるかもしれないサビキ釣り。手軽にたくさん釣れるサビキは、ファミリーフィッシングからベテランまで、様々な釣り師達に人気の釣り方です。今回は、そんな人気のあるサビキ釣りをするのにおすすめなサビキ竿をご紹介します。

この記事をかいた人

Array

サビキとは?

釣りをしていると、サビキという言葉をよく聞きますし、サビキ釣りから始める人も多いです。しかし、サビキとはどういうもののことを言うのでしょうか。ここでは、サビキについて少し掘り下げていきます。

サビキとはたくさんある釣り方のひとつ

サビキとは、魚や人工の皮を巻き付けた擬餌針の仕掛けやそれを使った釣り方のことです。手軽に釣果が見込めるので、初心者からベテランまで、多くの人に人気な釣り方です。しかし、仕掛けの種類も様々で、極めればとても奥の深い釣り方でもあります。

サビキと呼ばれる由来

サビキ釣りではマキエをドンブリカゴに入れ、そのマキエを海中で撒くために仕掛けをさびいたり、擬餌針をエサに見えるように仕掛けをさびいたりします。諸説ありますが、これらのさびく動作が「サビキ」の由来の一つです。

サビキで狙える魚

場所や時期によっても様々ですが、アジ、サバ、イワシ、サッパ、コノシロ、カワハギなどが一般的な対象魚です。とはいえ、アミエビやオキアミを食べる魚ならどんなものでも釣れる可能性があります。30cmを超えるような大アジや大サバ、大型の鯛なんかも掛かることがあり、侮れない釣りでもあります。

サビキ仕掛けについてはこちら

一口にサビキと言っても、セッティング方法や、市販の仕掛けなど種類がたくさんあります。おすすめのサビキ仕掛けは、当サイトの以前の記事で詳しくご紹介していますので、そちらをご覧ください。

サビキ竿の選び方!長さは投げる距離で選ぼう

基本的に、サビキ釣り専用とされる竿はほとんどありません。どんな釣り竿でも、サビキ釣りをすることは可能です。しかし、竿の性能を考慮することで、サビキ釣りに快適な竿を選ぶことができます。基本は硬さと長さで選びます。

サビキ竿の種類

前述の通りサビキ専用竿はありませんので、磯竿、投げ竿がよく使われます。その他、防波堤竿とされるものもありますが、ほとんど磯竿と変わりありません。エギングロッドやシーバスロッドでもサビキ釣りは可能で、それらの竿は短くて軽いので使い勝手がいいです。

サビキ竿の長さは釣り方によって変わる

魚が足元まで回ってくれば、ウキを付けない方が手返しも早くて大漁が見込めます。足元サビキの場合は3m程度までの短い竿が使いやすいです。しかし、大きめの魚など、岸壁や波止などから少し沖に魚がいる場合も多いです。ウキを付けて投げる場合は、サビキ仕掛けの長さも考慮して、3m以上の竿が使いやすいです。

サビキ竿の号数を見よう

磯竿には1.5-530などと書いてあります。一桁の数字は適合ハリスを表しており、その前後のハリスが適合となります。投げ竿の場合は20-400などとあり、二桁の数字は適合オモリを表しています。どちらも三桁の数字は長さをcmで表しています。号数の数字が小さいほど竿が柔らかくて軽く、大きいほど硬くて重くなります。

おすすめのサビキ竿は磯竿3号!

他サイトなどで、磯竿2号をおすすめしているところをよく見かけます。確かに軽くて、足元の釣りにはいいですが、遠投したり大物とやりとりするには2号では少し弱いように思います。使うカゴのオモリは8~10号が多いこと、遠投すること、大物が掛かるかもしれないことを考えて、3号をおすすめします。

また、投げ竿もいいのですが、サビキ釣りには硬すぎる場合があります。ターゲットであるアジの口は非常に柔らかく、硬い竿では口切れしてバラす可能性が高くなります。また、投げ竿の方が硬い分重くなります。このようなことからも、磯竿をおすすめします。

遠投用磯竿が特におすすめ

上記の磯竿3号に加え、ラインナップにあれば遠投用とされているものがおすすめです。普通の物と遠投用の違いは、糸を通すガイドの大きさです。遠投用の物はガイドの径が大きい物が使われており、仕掛けを投げる時に引っ掛かりにくくなっています。

また、遠投用はリールシートを付ける部分がパイプシートになっているものが多いです。プレートシートに比べ、リールの安定性が高いです。遠投もしやすく初心者にも扱いやすいので、この点もおすすめポイントです。

おすすめのサビキ竿の長さは4m!

長さに関しては一つをおすすめしにくいです。初めは足元でも、次第にウキを付けて投げたくなってきます。それも考え、小さい子供には3m程度、ある程度の子供や女性には4m程度、男性なら4m50cm以上の物がおすすめです。

短い竿は軽くて扱いやすく、長い物は遠投や魚とのやりとりをしやすいのがメリットです。デメリットはその反対で、短い竿は遠投や魚とのやりとりがしにくく、長い竿は重くて扱いにくくなります。

おすすめのサビキ竿15選|初心者におすすめの竿

ここからは実際の商品をご紹介します。初心者が釣りを始める場合、安いセット品を買い、慣れてから有名メーカー品を買うというのも一つの手です。しかし、有名メーカー品は性能も良く、アフターサービスも万全なため長く使えます。有名メーカー品を最初に買うのもおすすめの買い方です。

シマノ 17 ホリデー磯 3号 400PTS

出典:SHIMANO

3号遠投磯竿で4m、自重200gと軽く、サビキ釣りの最初の1本はこれだ!というスペックを備えている竿です。仕舞寸法も94cmと短く、コンパクトなのもいいです。釣具有名メーカーのシマノ製品なので、アフターサービスもしっかりしており、初心者からベテランまでおすすめの一本です。

ダイワ リバティクラブ 磯風 3-45遠投・K

出典:DAIWA

ダイワ製品ならこれです。4.45mmとホリデー磯400より少し長いですが、自重230gは女性でも十分扱える軽さや長さで、遠投もしやすいです。錘負荷5-10号、対応ハリス3-8号とパワーも申し分ないのでおすすめです。

ダイワ リーガル 3-53遠投

出典:DAIWA

サビキはもちろんのこと、遠投カゴ釣りも視野に入れている人は、この竿がおすすめです。チューブラー穂先で感度や耐久性にも優れています。530モデルは遠投力も高く、それでいて自重305gと軽いのにパワーもあり、サビキ釣りを始め、カゴ釣りに移行してもずっと使うのに申し分の無い竿です。

おすすめのサビキ竿15選|セットになっている竿

NEXT おすすめのサビキ竿15選|セットになっている竿