万能ビックベイト「ジョイクロ」を使いこなそう!チューニング方法もご紹介!

ジョイクロはジャークをさせると、魚が動いてキラキラしてバスがジョイクロを見つけて狙ってきます。ジャークした後は動かさなくても、水の流れによって尾びれがヒラヒラと動いているように見え、バスは騙され喰わせるというのが多いです。ジャークの動き方でジョイクロのアクションが違ってくるので、状況に応じて動かしましょう。

スローリトリーブで焦らずに

リールをゆっくりと巻きながらルアーをゆっくりと動かし、一定の速度を保って巻いていく方法です。そうするとジョイクロがS字に綺麗に動くので、バスが近づいて喰うというやり方です。この方法は基本的なやり方です。

キャストした後は放置(ステイ)する

バスが見えたらキャストして、しばらく様子を見ましょう。バスが気づいてだんだん近くに来たら、アクションさせます。そうすると、一気に喰らいついてくる事もあります。

ジョイクロが使える・適した場所は?

どこでも使えるんです

ジョインテッドクローはどんな場所でも対応できて、使いやすい万能なルアーです。海とつながっていればどこでも釣れるんです!大げさですが、どぶ川でも釣れるという事を聞いたことがあります。バスがいそうな場所やポイントを見つけてみてください。

川をメインで使おう

シーバスって濁っている川が大好きなんです。川が濁っていれば自分の姿(シーバス)が消せるので獲物を探すために行動範囲が広くなります。濁りがあれば浅い場所にも来る事があります。しかも夏は上流に上がってくるので、ジョイクロのアピール力で満足のいく釣りになるでしょう。

小規模河川でも使えるんです

シーバスは暗い所も好きですので浅橋・橋脚・沈み根があるのならば、そこの影の所を狙ってみてください。影になる所にシーバスが潜んでいる可能性があります。小規模河川でもポイントを狙えば大型が釣れる可能性もあります。

ジョイクロのチューニング方法は?

ダブルフック化

フィッシングで一番悲しいのが根がかりです。引っかかるのは主にフロントフックの方が多いです。購入したてはトリプルフックですので、ダブルフックに変えた方が良いでしょう。フッキングが良くなり、障害物に引っかかりづらいという利点があります。やり方は、スプリットリングから針を交換するだけなので簡単です。

フェザーフック化

トリプルフックに羽がついたものです。こちらもフックを交換するだけですが、これにすることにより大きな針が見えずにジョイクロの泳ぎ方を変えてくれるんです。ただし、水の抵抗に左右されやすい為に浮き沈みが変化します。カスタマイズが好きな方は、手作りして自分だけのオリジナルのフェザーフックをつけています。

NEXT I字化