快適なキャンプは寝袋から
寝袋選びにこだわるのはなぜ大切なのか
アウトドアで気になる1つが気温です。山や高地でのキャンプは、冬場でなくてもぐっと気温が下がってしまいます。たくさんあるのでよくわからず適当に選んでしまったという場合、寒かったり、寝心地が悪くて不快な気分で朝を迎えることになります。
もしかすると一睡もできずに翌日は全然楽しめない、ということもあるかもしれません。そんな状況を避け、快適な夜を過ごすためにぜひ自分にあった寝袋を選んでいただきたいと思います。
キャンプの寝袋の選び方
どのくらいのキャンプに行くのか?
頻繁にキャンプに行く方もいれば、数ヶ月に1回の方もいると思います。冬にキャンプはしない方であれば春、夏、秋に使用できる3シーズンで使える寝袋を用意すれば1つの寝袋を用意すれば活用できます。
キャンプをする季節はいつなのか?
冬にキャンプに行く場合、気温はかなり下がるので高い保温性の寝袋が必要になります。季節に合わせた寝袋を選ぶことがかなり重要で、寝袋の性能などをよく見て自分にあった寝袋を選ぶようにしましょう。
キャンプの寝袋の種類①形
封筒型
メリット
- 布団で寝ているようなゆとりを持って眠ることができる
- 製品によっては連結することが可能
- ファスナーを開き、ひざ掛けとしても使用できる
デメリット
- 身体に密着しない
- マミー型より保湿性がなく、冬に向かない
- 重さがあり、コンパクトになりにくい
マミー型
メリット
- 身体にフィットする
- 高い保湿性
- 折りたたむとコンパクトになる
デメリット
- 少し圧迫感がある
- 値段が高い