キャンプの食事は簡単レシピで!初心者にもおすすめのメニュー20選紹介!

キャンプは特別な日です。そんな特別な日の料理は特別であるべきです。豪華で色とりどりの野菜で、インスタ映えする料理を作りたいものです。この記事ではキャンプ料理の簡単レシピや時短テクニックを初心者の方向けにご紹介していきます。

この記事をかいた人

アウトドア関連、特にキャンプに関するおすすめグッズやブランド、アウトドアファッション関連が得意分野です。「次のキャンプにはこれを持って行こう」と思えるようなアイテム紹介やライティング、画像選びを心がけております。
Array

キャンプは案外忙しい

Free-Photos / Pixabay

キャンプ初心者の方によくあることは、「思ったよりゆっくりできない!」「ずっと動き回って疲れた」という方は多いと思います。キャンプ場へのチェックイン、テントの設営、火起こしなどなど、やらなくてはならないことは目白押しです。そんな合間に食べるからこそ、キャンプでの食事は大事であり、やる気の源になるのです。

キャンプはやりたいことがいっぱい

Pexels / Pixabay

キャンプ場では、やらなくてはならない「タスク」が次々に発生します。しかし、BBQやキャンプファイヤー、釣りなど、「やりたいこと」も同時に存在します。「やらなくてはならないこと」と「やりたいこと」のバランスを取ってくれるのも食事です。美味しいものを食べて次のアクションに繋げるのです。

キャンプの食事は簡単美味しく

「やらなくてはならないこと」と「やりたいこと」の連続の中でも時間は限られています。そのため、食事は「簡単」で「放置でき」て「美味しく」なくてはならないのです。逆にずっと付きっ切りになるような料理はキャンプ向きではないと言えます。

「知らぬ間にできている」が理想

キャンプは忙しいですが、それでも食事は重要、かつキャンプの醍醐味の中心とも言えます。なので、食事に手間がかかってはならないのです。下ごしらえはできる限り家で済ませ、「焼くだけ」「煮るだけ」「盛り付けるだけ」が理想です。「ながら料理」「お手軽」をテーマに以下でおすすめキャンプ料理をご紹介していきます。

簡単キャンプ食事のコツ〜準備・調理編〜

キャンプ場での料理は家でのものと違って勝手が全く違います。道具は限られ、そもそも道具を荷物から探す手間がかかりますし、火も起こす必要があります。水場もすぐそばにはない場合があります。でも食事はすぐに済ませたいです。なので、下ごしらえは事前に家で済ませておきましょう。

下ごしらえで調理も後始末も簡単に

下ごしらえは切り分けたり、下味をつけたりという、あとは煮るだけ焼くだけ混ぜるだけの状態にしておくと、包丁やまな板を持ち込まなくて済みます。また、スペースも限られているため、かさばらないフリーザーバッグに入れておけば、調理後はゴミとして捨てられるので、余計な洗い物を減らせます。調理と後始末は効率性を大事にしましょう。

食材選びも大事

キャンプ料理は簡単に済ませたいので、火の通りやすいものを選びます。また、火の通りにくい根菜などは家でレンジで温めておくと良いでしょう。また、缶詰はキャンプ飯の優等生です。ある程度調理済ですし使用後は捨てられるので効率的です。あとは塩・コショウ・砂糖など、調味料も小袋に入れて持参しておけば味の調整もできるので便利です。

料理手順で簡単に

食材の下ごしらえを家で済ませたら、キャンプ場での調理になります。調理は「煮るだけ」「焼くだけ」なものから先に取り掛かりましょう。そうすることで、調理の間は休憩時間にしたり、他のことする時間にできます。火の回りでくつろぎながら「焼けたかなー?」なんて言いつつ「ながら料理」でゆったりキャンプを楽しみましょう。

簡単キャンプ食事のコツ〜キッチンアイテム編

料理道具でも料理を効率的にすることができます。キャンプ料理は「簡単に」かつ「ながら料理」が基本です。この章ではそんな時短技やオススメ調理グッズをご紹介していきます。

調理ツールで簡単に①:ダッチオーブン

「煮る」「焼く」「蒸す」「燻す」キャンプ料理でオールマイティーに活躍するのがダッチオーブンです。ダッチオーブンはIH対応のものもあり、キャンプ場だけでなく家庭でも使え場合があります。ダッチオーブンの強みは均一に食材を上下左右から加熱でき、さらに重厚な蓋で鍋内部が密封状態になり、圧力鍋同様に無水調理もできます。

ダッチオーブンの詳しい使い方は以下の記事が参考になります。

ダッチオーブンの選び方に関して以下の記事もあります。

調理ツールで簡単に②:ホットサンドメーカー

ホットサンドメーカーはお好みの具材をパンに挟んでプレスし焼く調理器具です。直火用と電熱式のものがあり、電源が用意できるなら電熱式のものでいいでしょう。直火用だとひっくり返す必要とコンロの場所を取るので、他に作る料理との兼ね合いで決めましょう。

調理ツールで簡単に③:保温調理器

保温調理器とは、最初の加熱、沸騰までは熱源で行い、すぐに保温調理器に鍋ごと入れることで、加えられた熱を循環させて、熱源を使わずに調理することができるものです。何が嬉しいかと言えば、「放っておける」「焦げない」という点で、キャンプ料理の効率性を高めてくれる一品です。

熱源をコンロにすることで簡単に

キャンプで一番時間がかかる可能性が高いのが火起こしです。慣れないとなかなか火がつかず、雨が降ろうものなら難易度は一気に上がります。そこで、熱源を焚き木ではなく、コンロやバーナーにするという手があります。コンロやバーナーなら難易度も低く、天候に左右されません。

キャンプ料理の献立を考えよう!

キャンプ料理の心得として大切なのが「簡単さ」です!しかし、簡単すぎても味気ないですし、それならインスタントラーメンでいいのです。献立を考えるときは、「特別性」そしてインスタ映えするような「フォトジェニックな料理」というのを軸にすると一層キャンプ料理が楽しくなります。では何を作るのか、その基準を以下で紹介していきます。

何人で食べるのか

Free-Photos / Pixabay

NEXT 何人で食べるのか