サヨリの釣り方をご紹介!仕掛けや時期を知ろう!

海を眺めながらのんびりと釣りを楽しむ、日常とは違った気分になれる海釣り。海釣りと言っても、狙っている獲物によって時期や仕掛けなどが全く違います。この記事は、サヨリという魚を目的として、サヨリ釣りの仕掛けや時期、釣り方をまとめました。

この記事をかいた人

釣り・キャンプの記事を中心に書いています。
Array

サヨリ釣りをしよう!

では早速、釣り方を見ていきますが、その前にまずは今回の目的であるサヨリとはどんな魚か?それを見ていきます。目的であるサヨリをしっかり理解することによって、さらに楽しむことができます。

サヨリは日本全国にいる

まずは生息域からです。生息している地域を知らなければ釣ることはできませんね。サヨリは北は北海道、南は九州の沿岸に生息しています。沖まで行かないと釣れないということがないので海に着いたらすぐに釣りを始めることができます。つまりサヨリ釣りは気楽に楽しめる。これが特徴なのです。

サヨリは美しい魚

今度は目的の魚であるサヨリを見ていきましょう。パッと見てまず目を引くのが異常に長い下顎、これが大きな特徴です。次に色を見て見ましょう。お腹は真っ白で、背中にいくにつれて白から銀色に輝き、背中までいくと綺麗な青色をしています。このようにサヨリは非常に美しい見た目をしています。

サヨリは初心者から上級者まで楽しみ方は様々

サヨリ釣りの難しさというのは非常に気になる点です。初心者からすれば、自分は初心者だけど釣ることができるのか?と思うことがあります。実はサヨリ釣りは初心者の実力でも釣ることができる魚なのです。しかも、釣り方によっては上級者まで楽しむことができるので、幅広い人たちが楽しめるのがサヨリ釣りの魅力です。

サヨリ釣りの時期と場所

先ほどサヨリの生息域は日本全国と書きましたが、日本全国にいるといってもサヨリのいる場所を見つけて、そこで釣りをしなければ釣ることはできません。なのでサヨリ釣りをする時期や場所についてもう少し詳しく見ていきましょう。

サヨリ釣りの時期は場所により様々

サヨリは一般的には秋から冬が時期ですが、春に釣れる場所もあり、残念ながら一様ではありません。しかも、サヨリは決まった時期に一定の経路を群れで移動する回遊魚なので、釣果に差が出ます。なので釣果を調べることがとても大切です。その情報で場所を絞ってサヨリ釣りをすることで、釣れる確率が上がります。

釣る場所は堤防から狙おう

サヨリ釣りは釣果を調べて場所を絞ることが大切というところまで書きました。もう少し場所を細かく見ると、砂浜や磯釣りや堤防などがありますが、サヨリは潮通しが良いところにいます。先の方は潮通しが良いので、堤防から行うのがいいです。そうすることで、さらに釣れる確率を上げることができます。

サヨリの釣り方をご紹介!仕掛け

ここからは釣具について見ましょう。目的の魚によって全く違った仕掛けが必要になるので、どの仕掛けでもいいというわけではありません。様々な状況に対応できるように、仕掛けについてよく理解しましょう。

サヨリ釣りには2種類の仕掛けがある

それでは仕掛けについて見ていきましょう。これから仕掛けを紹介していきますが、それぞれメリットとデメリットがあるので、しっかり理解して、メリットを活かしたサヨリ釣りを楽しんでください。

サヨリ釣りの仕掛け:連玉ウキ仕掛け

特徴は、複数のウキを使うことです。この仕掛けはウキが直線に並びます。サヨリは海面を泳ぐので、ヒットのウキの沈みが見えづらいのです。この仕掛けはヒットすると直線のウキが曲がりヒットが見やすくなります。

メリットは、潮の流れに乗り魚のいる場所へエサを運んでくれることです。デメリットは、深いところの魚には向かない、という点です。

サヨリ釣りの仕掛け:遠投かご釣り

特徴は、糸にウキとコマセカゴというかごを取り付け、かごの中にエサを詰めて釣りをします。かごに穴が空いており穴からエサが放出され、周囲の魚を集める方法です。メリットは、遠投ができるため広範囲の魚を狙うことができます。デメリットは、エサを放出するので、別の魚が釣れることもあります。

サヨリの釣り方をご紹介!タックル

釣りをするためには竿、リール、糸などの道具が必要になります。釣りの用語を使うと、釣りをするときに使う道具を総称してタックルと呼んでいます。ここからはそのタックルについて詳しく見ていきます。

サヨリ釣りのタックルは仕掛けによって変わる

仕掛けの見出しで、サヨリを釣るには、それに適した仕掛けを選ぶと書きましたが、これは仕掛けにだけ言えることではありません。適したタックルというものがあるのでご紹介します。参考にしてください。

出典:Amazon

すべてのタックルを一から揃えようとすると知識が必要で準備に時間がかかり大変です。なので手間のかからない入門セットを購入するのも一つの方法です。竿、リール、糸がセットになっており、準備する時間を大幅に減らしてくれます。

サヨリ釣りのタックル:連玉ウキ仕掛の場合

出典:Amazon

仕掛けの記事で紹介した連玉ウキ仕掛です。釣り針とウキがセットになっているので、上記の入門セットと組み合わせれば、すぐに釣りができます。釣具店などで実際に手に取って見ることが大事です。

サヨリ釣りのタックル:遠投かご釣りの場合

出典:Amazon

こちらも紹介した遠投かご釣りの仕掛けです。こちらもセット用品になっており、入門セットと組み合わせて釣りを楽しむことができます。こちらの仕掛けにもたくさんの種類があるので好みのものを選んでください。タックルに関してはこちらの記事でも詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。

NEXT サヨリ釣りのタックル:遠投かご釣りの場合