北海道では美味しいと有名なカスベってなに?実はみんな知っているアレのことだった|釣り方やレシピを紹介|

カスベはヒレの部分をメインとして食します。一般的にエイヒレと呼ばれているものはこのカスベのヒレを使用したものが多いです。カスベはクセが少なく淡泊で、煮ると柔らかい食感になります。料理の定番は煮付けや唐揚げです。鮮度の良いカスベが手に入ったらお刺身も美味しくいただけます。カスベは鮮度が命なので、少しでも鮮度が劣ると独特の臭みが出てしまいます。産地の北海道でも食べたことのない人も多く、旬の冬期にしか味わう事の出来ないレアな食べ方です。

おすすめレシピ|刺身

先にも紹介しましたカスベのお刺身、旬の季節で、さらに鮮度がよい状態でないと食べられないお刺身は是非とも一度は食してみたいものです。わさび醤油でいただくのも美味しいですが、しょうがで食べるのも美味だとか。

おすすめレシピ|唐揚げ

カスベのヒレを良く洗いひと口大の大きさにカットします。塩コショウで下味をつけ、水気を切ったら小麦粉をまぶします。小麦粉が水分を含む前に中温~高温の油でカラッと揚げましょう。こんがり小麦色になったら完成です。ポン酢や塩、レモン、おしょうゆなどお好みの調味料で頂きましょう。こりこりした食感とフワフワの身がよいバランスになってとても美味しい逸品です。

おすすめレシピ|煮つけ

カスベを良く水洗いしたら臭みをとるために熱湯を回しかけます。お鍋にだし汁、酒、みりん、砂糖、しょうがを入れ沸騰させます。しょうがは千切りでも薄切りでも大丈夫です。沸騰したらカスベを入れ落し蓋をし、柔らかくなるまで煮込みます。火が通ったらしょうゆを加え軽く煮たたせ完成です。暑いうちでも美味しいですが、少し冷ましてからだと、味がしみ込みさらに美味しくなります。熱湯としょうがは臭みをとるために必要不可欠です。しょうゆは先に入れても構いませんが、後入れは味が濃くなるのを防いでくれます。

NEXT おすすめレシピ|煮こごり