炊飯器レシピはスイッチ1つで簡単!今すぐ作りたくなる人気レシピ35選

お彼岸になるとよく見かけるのがおはぎですが、以前はどこの家庭でも家で手作りのおはぎをご先祖にお供えしていました。近年では、市販でも手に入るため、自宅で手作りをする人も少ないのではないのでしょうか。炊飯器でもち米を炊けば、あとは餡と一緒に丸めるだけと簡単に作れるのでお子さんと一緒に作ってみても良いです。

材料

  • もち米:1.5合分
  • 水:1.5合分よりやや少なめ
  • 砂糖:小さじ1
  • 粒あん:500g

作り方

  1. もち米は洗い、1時間程度水に浸しておきましょう。
  2. 炊飯器にもち米と水を入れ、炊飯モード(約45分)で炊きます。
  3. 炊きあがったら、5分ほど蒸らし砂糖を加えてすりこぎ棒で軽く潰します。
  4. もち米を4センチくらいに丸めます。ラップに粒あんを円形に引き、真ん中にもち米をのせ丸めたら完成です。

⑥炊飯器レシピをご紹介おすすめ6選!「ケーキ」

ケーキ作りは上級者レベルと思われがちですが炊飯器で作れば、形を整えることもなくあっという間ケーキが作れてしまいます。こちらでは、失敗しらずで簡単につくれてしまう、ケーキのレシピをご紹介していきます。

①シフォンケーキ

フワフワのシフォンケーキを作るのは難易度が高すぎるイメージがありますが、炊飯器があの難しいフワフワ感を実現させてくれるのです。ホットケーキミックスを使えば簡単に作れるので、挑戦してみましょう。

材料

  • 卵:3個(卵白と卵黄に分けておきましょう)
  • 砂糖:大さじ6
  • サラダ油・牛乳:各大さじ3
  • ホットケーキミックス:大さじ6(ふるっておきましょう)
  • 紅茶の葉(細かく刻んだもの):小さじ1

作り方

  1. ボウルに卵白を入れ、砂糖大さじ3を少しずつ加えながらハンドミキサーで八分立てにします。
  2. 別のボウルに卵黄と砂糖大さじ3そ入れ、ハンドミキサーで白くもったりとなるまで混ぜ、サラダ油と牛乳を加えよく混ぜ合わせます。
  3. 2に1の半分の量を入れ、ヘラで混ぜ合わせます。ホットケーキミックスと紅茶の葉を加えたら、切るように混ぜ1の残りを加えさっくり混ぜ合わせます。
  4. 炊飯器に3を流し込み、釜をゆすって中の空気を抜きましょう。炊飯モード(約45分)で炊きます。
  5. スイッチが切れたら、釜を逆さにして金網の上に置き粗熱が取れたら釜をゆすって取り出します。
  6. 切り分け、お皿に盛り付けたら完成です。

②リンゴケーキ

甘く柔らかい煮リンゴがたっぷりとのったリンゴのケーキは炊飯器レシピにはばっちりのケーキです。見た目も豪華にできるので、おもてなし料理のデザートとしても最高です。

材料

  • ホットケーキミックス:200g
  • 卵:1個
  • 砂糖:30g
  • 牛乳:160cc
  • バター:10g(600wのレンジで30秒加熱し溶かしておきます)
  • リンゴ:1個
  • 砂糖:大さじ4(煮リンゴ用)
  • バター:15g(煮リンゴ用)
  • シナモンパウダー:小さじ1/2

作り方

  1. リンゴは皮も剥いて芯を取り、5ミリくらいの厚さに切ります。
  2. フライパンにリンゴ、砂糖、バターを入れ混ぜ合わせたら蓋をして中火3分で煮ます。
  3. 蓋を開け、混ぜながら弱火で5分ほど加熱し煮詰めシナモンパウダーを加えてら再び混ぜます。
  4. ボウルにホットケーキミックス、卵、砂糖、牛乳を入れさっくりと混ぜ合わせ、バターを加えて混ぜます。
  5. 炊飯器に煮リンゴの煮汁を入れたらリンゴを放射線状に並べます。
  6. 4の生地をそっと流し込み炊飯モード(約35分)で炊きます。
  7. スイッチが切れたら蓋をしたまま10分くらい蒸らします。
  8. 炊飯窯を逆さにしてお皿の上に取り出します。食べやすい大きさに切り分けたら完成です。

③ヨーグルトケーキ

ヨーグルトの酸味がさっぱりとして、甘いジャムとの相性も抜群のヨーグルトケーキは、ヨーグルトとホットケーキミックスさえあればあっという間作れてしまいます。ケーキ作り初心者でも無理なく作れます。

材料

  • ホットケーキミックス:200g
  • 無糖プレーンヨーグルト:100g
  • 卵:1個
  • 牛乳:100ml

作り方

  1. ボウルに材料をすべて入れ混ぜ合わせます。
  2. 炊飯器に1を入れ、炊飯器をゆすり軽く空気を抜いたら炊飯モード(約30分)で炊きます。
  3. スイッチが切れたら、5分ほど蒸らし炊飯釜を逆さにしてお皿の上に取り出します。
  4. 食べやすい大きさに切り分けたら完成です。

④チョコレートケーキ

材料

  • 板チョコ:60g
  • バター40g
  • 牛乳:50cd
  • 卵:2個
  • 砂糖:30g
  • ホットケーキミックス:100g
  • ココア:50g

作り方

  1. 耐熱容器に板チョコとバターを入れ、電子レンジ500Wで2分加熱し溶かします。溶けたら牛乳を加え混ぜます。
  2. ボウルに卵を割り入れ砂糖を加えて泡立てたら、1と混ぜ合わせます。
  3. 2にホットケーキミックスとココアを加えて良く混ざ合わせます。
  4. 炊飯器に3を流し入れ、炊飯モード(約30分)で炊きます。
  5. スイッチが止まったら、5分ほど蒸らし炊飯釜を逆さにしてお皿の上に取り出します。
  6. 食べやすい大きさに切り分け完成です。

⑤ベジタブルケーキ

普段は野菜嫌いなお子さんもケーキに変身させてしまうと、いつもは食べない野菜が不思議と食べれてしまう魔法のようなケーキがベジタブルケーキです。しっとりとした野菜ケーキを作ってみましょう。

材料

  • ホットケーキミックス:200g
  • バター:100g
  • 卵:2個
  • 砂糖:20g
  • ニンジンのすりおろし:40g
  • レンコンのすりおろし:50g
  • ほうれん草のすりおろし:20g(冷凍したものをすりおろすと簡単です)
  • リンゴのすりおろし:10g

作り方

  1. バターは耐熱容器にいれ500Wの電子レンジで30秒加熱し溶かしておきます。
  2. ボウルに卵割り入れ、砂糖を加えたらハンドミキサーで泡立てます。
  3. 2のボウルにホットケーキミックスを入れさっくり混ぜたら、バターを加えしっかり混ぜます。
  4. 3にすりおろした野菜とリンゴを入れ軽く混ぜましょう。
  5. 炊飯器に生地を流し込み、炊飯モード(約45分)炊きます。
  6. スイッチが切れたら、炊飯釜を逆さにして網の上に取り出しフワッとラップをしておきましょう。
  7. しっとり感が出たらお皿に盛り、食べやすい大きさに切り分け完成です。

⑥チーズケーキ

ケーキ作りは苦手という方でも簡単に作ることができるチーズケーキをご紹介します。炊飯器でカフェで食べるようなしっとりのチーズケーキを作ってみましょう。あまりの簡単さにびっくりしてしまうでしょう。

材料

  • クリームチーズ:200g(常温において柔らかくしておきましょう)
  • 生クリーム:200ml
  • 卵:3個
  • 小麦粉:大さじ3
  • 砂糖:100g
  • レモン汁:適量

作り方

  1. レモン汁以外の材料をミキサーにかけ混ぜ合わせておきます。
  2. 1をボウルにあけ、レモン汁を加え混ぜたら炊飯器に流し込みます。
  3. 炊飯モード(約40分)炊きます。
  4. スイッチが切れたら、炊飯釜を逆さにしてお皿の上に取り出します。
  5. 粗熱を取ったら、冷蔵庫で冷やして完成です。

⑦炊飯器レシピをご紹介おすすめ2選!「応用編」

これまでは炊飯器を使った簡単に作れるレシピをご紹介してきましたが、こちらでは少し手をかけた応用レシピをご紹介していきます。応用といっても、難しすぎるわけではないので是非挑戦してみてください。

①肉まん

ホカホカの肉まんは蒸し器で作るのが定番ですが、炊飯器でも作ることができます。炊飯器で作ることにより大きな迫力ある肉まんが完成します。出来上がりをみたらみんながビックリするビック肉まんを作ってみましょう。

材料

≪肉まんの具≫

  • 豚ひき肉:300g
  • 玉ねぎ:1/2個
  • シイタケ:2個
  • ※醤油:大さじ1と1/2
  • ※オイスターソース・ゴマ油:各大さじ1
  • ※砂糖:大さじ2
  • ※酒:大さじ1/2
  • ※鶏がらスープの素:小さじ1
  • ※おろし生姜(チューブタイプ):小さじ1/2
  • ※塩・胡椒:各少々
  • ※片栗粉:大さじ1と1/2

≪肉まんの生地≫

  • 強力粉・薄力粉:各150g
  • ベーキングパウダー:大さじ1
  • 砂糖:大さじ4
  • 塩:小さじ1/4
  • 水:150cc

作り方

≪肉まんの具材作り≫

  1. 玉ねぎとシイタケはみじん切りにします。
  2. ボウルに豚ひき肉と※の調味料をすべてを入れ粘り気が出るまでこねます。

≪生地作り≫

  1. ボウルに生地の材料を全て入れ、滑らかになるまでこねます。
  2. 生地を丸め、まな板に打ち粉をして綿棒で生地を伸ばしていきます。
  3. 生地の中心に厚みを持たせながら、直径30センチくらいになるまで伸ばしましょう。

≪いよいよ具材を包みます≫

  1. 生地の中心に具材を置き、生地の端を中心に向かってヒダを作りながら一か所にヒダをまとめていきましょう。
  2. 炊飯器の底に熱湯150cc(分量外)を注ぎ、その上にクッキングシートを引いて肉まんを投入します。
  3. 早炊きモード(約30分)で炊きます。
  4. スイッチが切れたら、真ん中に竹串を刺し中まで火が通っているか確認しましょう。
  5. 火が通っていたらお皿に盛り完成です。

②ちぎりパン

自宅にホームベーカリーもオーブンもないからパン作りなんて無理なんてことはありません。炊飯器さえあればパンだって作れてしまうのです。炊飯器が発酵も焼くのもやってくれるので安心して作れるレシピです。

材料

  • 小麦粉:200g
  • バター:10g
  • 砂糖:大さじ3
  • 塩:小さじ1/2
  • ドライイースト:小さじ1
  • 牛乳:120cc

作り方

  1. ボウルにバター以外の材料を入れ混ざ合わせます。粉っぽさがなくなるまでこねましょう。
  2. 生地を6等分にします。
  3. 炊飯器の1/3の深さまでバターをしっかり塗りましょう。
  4. 生地を調えて炊飯器に並べます。
  5. 保温モード(約30分)置き、発酵させます。
  6. 発酵が終わったら、炊飯モード(約40分)で炊きます。
  7. スイッチが切れたら完成です。

⑨おすすめ人気の炊飯器5選

NEXT ①バルミューダ