メタルジグは自作できる!自作の作り方&釣りたい魚別メタルジグおすすめ15選!

先ずは型枠を作ります。ブロックを積んで必要な大きさに組み上げます。その中に油粘土を隙間なく敷き詰めます。ここにシリコンを流し込むので隙間があると大変です。きっちりと隅々まで粘土を詰めていきます。

手順②メタルジグをはめた型にシリコンを流す

敷き詰めた油粘土の上に型を取る元のメタルジグを埋め込みます。ジグを埋め込んだらシリコンを流し込み固まったら完成です。シリコンはこぼれると大変なので養生は念入りにしてください。ここは気をつけたいポイントがあるので詳しく説明します。

元となるジグを粘土に固定するポイント

斜めにならないように真っすぐ埋め込んで下さい。ストレートタイプのフラットなボディーが最初は簡単に型が取れます。フックなどは外してジグ本体だけにします。粘土から飛び出した部分がシリコンの型に残ります。

シリコンを混ぜるポイント

シリコンの多くは2液性です。はかりで正確にグラム数を測り配合をしてよく混ぜてください。よく混ぜた後は数分間放置します。これは中の空気を抜くためです。空気が残っていると気泡の跡がシリコン型にぷつぷつと残ってしまいます。

手順③固まったら枠を外す

シリコンが固まったら型から外していきます。固まる時間は上記で紹介した旭化成耐熱ワッカーシリコンは2時間となっていますが、余裕を持って半日以上放置するのがおすすめ。濡らした布巾や新聞紙などを被せて湿度をあげておくと綺麗に仕上がります。

手順④型が取れたら鉛を流し込み固める

固まったシリコンから元のジグを外すと型が出来上がっています。ココに溶湯と呼ばれる鉛を溶かした液体を流し込んでいきます。鉛を溶かすにはガスコンロと手鍋を使います。溶解する温度は約300度で400度に達すると完全に液状化しています。

必ず屋外でマスクをして作業する

鉛を溶解する作業には絶対に守らなくてはならないルールがあります。それは屋外で作業しマスクをする事。鉛は溶解すると人体に有毒なガスを発生させます。換気設備のない屋内では絶対に溶解作業をしてはいけません。

溶解鍋は小さくて厚いもの

溶解鍋は厚めで小さいものがおすすめです。キャンプ用品などで売っているソロキャンプ用の小さな鍋がベストです。型に注ぎ込むときは静かに傾けそっと注ぎ込みます。2回以上に分けるとつなぎ目が冷えて固まってしまいます。一度に注ぎ込むようにします。もちろんゴミ埃は大敵です。

鉛を溶解するとアクが出る

鉛を溶解すると中に含まれていたゴミやアクが浮き上がってきます。これらを巻き込んでしまうと仕上がりが悪くなります。小さなお玉で掬い取って除去してください。浅いザルおたまを使うと簡単に取ることが出来ます。

ラインを結ぶアイは最初にセットする

ラインを結ぶ金具の「アイ」は鉛を注ぐ前にシリコンの金型にセットしておきます。材質になるのはステンレスのピアノ線。釣具屋さんやホームセンターに売っています。太さは1㎜程度です。適当な長さに切りペンチの先で丸めます。

手順⑤鉛が固まったら型から外す

鉛が固まったら型から外します。どの位で固まるのかというと、僅か数十秒という早業です。ただし素手ではとても触れません。まだまだ大火傷する温度です。耐熱用の防護手袋とペンチを使って型から外してください。

手順⑥外したメタルジグに色を塗る

メタルジグはそのままでもいいですがカラーリングすると更に出来栄えが良くなります。カラーリングは耐水スプレーを使えば簡単。最も手軽に濡れるのはラッカー系です。綺麗に仕上げたい!塗装面がはがれないようにしたい!そんな場合はウレタンコーティングです。ウレタンコーティングはラッカーを溶かしてしまうので専用の塗料を使います。

ウレタンコーティングはドブ漬け

ウレタンコーティングは液の中に塗装したジグをそのまま沈める「ドブ漬け」という方法を取ります。乾かしては再度ドブ漬けをするという手順で3回程度ドブ漬けをすると、市販されているジグのように表面に光沢のある透明な被膜がしっかりとできます。

ホログラムを貼るとキラキラ感倍増

ホログラムを貼るとキラキラ感が倍増して如何にも釣れそうなジグに変身します。ホログラムは釣り具のメーカーから修理用として販売されています。全体にホログラムを貼ってもいいし、アクセントにしても良いです。見た目もカッコいいし、魚へのアピールもアップです。

メタルジグでアジングも楽しめる!

メタルジグは青物やヒラメ、その他船の大物狙いに使うイメージがありますが、実はアジングにも使えます。アジングは疑似餌を使ってアジを狙う釣りで、ゲーム性の高さから近年大人気です。堤防から簡単に狙うことが可能です。

小型のメタルジグでアジをゲット!

アジを狙うメタルジグは小型のマイクロタイプです。重さは3g~12g程度です。とっても小さくかわいいタイプです。自作するにもこのサイズからなら手軽にできます。夜釣りで狙うことが多いアジには、夜光の塗料を使ってもいいかもしれません。

メタルジグをもって釣りに行こう

今週末の釣行はどこに出かけますか?ルアーボックスの中にはメタルジグは入っていますか?メタルジグはメインルアーになる場合もアクセントになる場合もあります。どちらにしても、ボックスの中に入れておけば釣りの幅を広げることは間違いありません。是非メタルジグを使ってみて下さい。それが自作品だったら最高の釣行になります。

ヒラメを釣りたい方にはこちらの記事もおすすめ!ヒラメ釣りのワームに特化した記事です。

ヒラメワームの使い方に関する記事はこちら