さばけば絶品!外道の定番「エソ」|もう外道とは呼ばせないレシピやさばき方解説!

ロッドとリール、ルアー

8ft〜10ftクラスのロッドを使います。30gまでをキャストできる性能であれば基本的に対応できますのでOKと考えてください。リールは2500番〜4000番と比較的なんでもいいのですが、何回も言うようにできるだけ強いものを選び勝負しましょう。ルアーはメタルルアーがとても良くヒットします。ぼろぼろになってもいい覚悟で揃えましょう。

上でお伝えしたとおり、タックルはこれでないと!というものはありません。ですので、いつも使っているものがあればそれで取り合えず勝負してみて、楽しめればそれでよし。少し傷などが気になるのであればエソ用に買い換えましょう。はじめたばかりの方であれば、揃えたばかりのお気に入りのルアーなどで勝負となると、傷がついてしまう可能性があるということは頭に置いておいてくださいね。実は、その力強さもエソが外道と呼ばれる理由になったんですね。次で詳しくお伝えします。

エソは外道?

エソは外道。それは釣り人の間では常識のような言われ方をします。インターネットで見てみても「エソ=釣りたくない魚」や「エソ=外道、すぐにリリースしましょう」なんてことも普通に書かれていますよね。それは、どうしてか。最初にもお伝えしたとおり食べる点から見た「扱いにくさ」が関係しているのが一点です。もう一点は力強く、勝負している間にメタルルアーがぼろぼろになることも・・・。そういう点でも狙ってない人からすれば大迷惑な魚という意味で外道とも呼ばれています。

エソは海の友達?

エソのことを海の友達というアングラーもいます。それはどうしてでしょうか。外道ではなかったの?と思いますよね。実は、何も獲物がつれない時に唯一相手をしてくれるのがエソだからです。エソはとても貪欲な魚です。肉食系のエサには一番反応しますが、ルアーなど目に付いたものがあれば大体口に入れてしまいます。ですので、ほかの魚が見向きもしないような時でもエソは食いついてくる。=いつも遊んでくれる海の友達。ということなのですね。

狙っていない人からすると、外道と呼ばれるもの理解できますね。大切なルアーもぼろぼろにされるし、食べられないし、確かに良いことが見当たりません。ですが、パワーがとても強いエソなので、一度かかればゲーム性の高い釣りができます。それを楽しむことができればあなたはエソを外道だなんて呼ばないかもしれませんね。では次で釣り方をお教えします。

エソの釣り方

上でお伝えしてきた中で、勘のいい方ならうすうす気がついているかもしれませんが、エソは釣りやすいか釣りにくいかで言うと・・・ずばり釣りやすい魚。です。シーバスを狙いに行ったのにエソばっかり釣れたといはなしもよく聞きますし、漁ではほかの魚の底引き網によくかかってくるようなとても反応のいい魚なんですよ。

NEXT ルアーでも釣れる?