マゴチのさばき方講座|8つの手順とコツで誰でも簡単にさばける!

刺身などでとってしまう皮。捨てるのはもったいないので是非湯引きにして食べてみましょう。皮には女性にうれしいコラーゲンもたくさんです。湯引きにすることで食感もあってお酒のアテにもってこいの一品になります。

料理の魅力

皮にはコラーゲンがたくさんあるので女性はとてもうれしいですよね。捨てるものがとてもおいしいお酒のつまみになるので、お酒好きの方にはもってこいの一品です。また捨ててしまう胃袋も同じようにして食べるとこれまた絶品です。作り方も簡単なのでほかの料理をしている間にパパっと作れるので是非作ってください。

料理の作り方

刺身などで取った皮を、熱湯に入れて湯引きします。粗熱が取れたら細くスライスしてポン酢と紅葉おろし、ネギを添えたら完成です。皮は冷めると固くなるのでスライスも簡単にできます。捨ててしまう胃袋も同様に湯引きしてスライスして食べるととてもおいしく食べられます。

マゴチの釣り方

マゴチは岸からの投げ釣りや船からの釣り、ルアーと様々な釣り方ができます。群れをなして泳いでいるので1匹釣れると続けて釣れることがあります。大物になればなるほど激しく首を振りながら抵抗してくるので、釣りごたえのある魅力がたくさんの魚になります。

投げ釣り

マゴチ釣りといえば比較的簡単に始めやすい投げ釣りです。仕掛けも簡単なので初心者でも始めやすい釣り方になります。岸から仕掛けを飛ばしまずは底に当たるまで垂らします。少しずつ巻きながらポイントを探します。根がかりしないように気を付けましょう。

泳がせ釣り

生きている餌を利用して釣る方法が泳がせ釣りです。餌の用意をするのが大変ですが仕掛けは簡単で食いつきも良いので、楽しめる釣り方です。活き餌はハゼやキスといった小魚を針に付けて泳がせておびき寄せます。泳がせ釣りでは必ず活きの良い餌を利用しましょう。元気がない魚よりも元気な魚を選ぶとマゴチも食いついてきます。

ルアー・ワーム釣り

活き餌やゴカイなどの餌を使用せず餌の形をしたワームやルアーを用いて釣る釣り方です。ワームはマゴチ専用のものもあるのでそういったものを使用するとよいでしょう。ルアーの場合はシーバス釣りと同じようなルアーでも釣り上げることができますのでワームやルアーで挑戦してみましょう。

中毒者も続出するマゴチゲーム

一般家庭で見かけることが少ないマゴチは、東京湾辺りではマゴチを釣り上げるマゴチゲームが盛り上がりを見せているそうです。まだマゴチ釣りは話題に出てくることも少ないため、マゴチ専用のタックルやルアーはごくわずかしかありません。またマゴチ釣りを積極的に楽しませてくれる船もあまりいませんがとても楽しいゲームです。

釣った感が強いマゴチ

マゴチはヒラメのような泥底に生息している魚ですが、ヒラメに比べて強い引きを持っているので釣り好きにはたまらないバトルができます。その強い引きみ魅了された釣り好きが集まってするのがマゴチゲーム。ルアーやワームなどを用いてビックサイズのマゴチを狙うゲームです。

NEXT マゴチはワームカラーを選ぶ