ビッグベイトロッドの選び方とおすすめ

初めて魚を釣り上げた時、自然を生き抜く魚たちの力強さに感動したことがあるのではないでしょうか。バスやシーバス釣りとなるともっとダイナミックな強い引きを体感し興奮することでしょう。釣りにも慣れてきたは頃にはいつかはランカーを獲りたい!と思うものです。ランカーとは、ブラックバス50cm以上やシーバス80cm以上の大きな指します。ルアーもビッグベイトといわれる大きなものを使用します。通常のルアーよりも大きく重さがあり、勢いをつけて飛ばす為ロッドに丈夫でパワーがなければ、竿先が折れる可能性があります。ビッグベイドロットの選び方とおすすめを紹介します。

この記事をかいた人

アウトドア一家に生まれ、子供の頃からバーベキュー、キャンプ、釣りに親しむ。ついつい、道具も増えがちですが、子供も生まれたので、おしゃれにお手軽に自作する趣味も増えました。ランタンを見るとついつい手が伸びてしまいます。いきものがとにかく好き。小学校の頃はいきものががりでした。

ビッグベイトロットの選び方

ビックベイトの重量にあわせたロッドの選択が必須

ビックベイトロッドといっても、ルアーの重さも種類も様々です。ジョイクロ、ガンタレル、ブルシューター、ネゴシエーター、ヒラクランクギル、バスロイド、マザーなどがあげられます。ビックベイトだけでも28g~196gと重量幅があり、使用するルアーの重さにあった竿を選ぶ必要があります。ロッドにも種類があり、投げらるルアーの重量が設定されています。ロッドの適正重量外のルアーを投げることは、操作性が悪くなるばかりか、ロッドが破損してしまう危険があります。おおきく重さのあるビッグベイトを使用するので、自分の投げたいルアーの重量にあったビッグベイトロッドを選択していくことがまず一番重要です。

美しいビッグベイト、リアルな造形が魚も人も魅了する

魚がおもわず反応するリアルなビッグベイト

ロッドの硬さパワーを選択する

基本的に、ルアーはロッドの反発力を利用します。ロッドを振った時にルアーの重みで曲がったロッドが真っ直ぐに戻ろうとする反発力でルアーを弾き出すといったイメージです。この感覚は、カチカチに硬いロッドよりも、柔らかいロッドの方がよりハッキリと身体で感じ取ることができますし、キャスティングの基本の1つとなります。XHとはいっても最初の1本はガチガチに硬いものを選ぶ必要はありません。ルアーを投げ出す感覚を養うためにもまずは初心者はMLからMあたりで使用してみることもおすすめします。またロッド自体が重くなちがちなので、疲労軽減やより細やかなキャスティングのためにも、軽いものを選ぶこともポイントです。

ロッドの硬さは以下の表記に分類されます。

UL :ウルトラライト
L :ライト
ML :ミディアムライト
M :ミディアム
MH :ミディアムヘビー
H :ヘビー
XH :エクストラヘビー

大きく重量のあるビッグベイトをのキャスティングにはXHエクストラヘビーを選択したいところです。ULから順にXHが一番硬くなります。なお、MMHとかXXHなど、さらに細かく分類される場合もありますが、基本的には段階で表記されるのが一般的です。ここで注意したいことは、パワー表記に関してはあくまで各ロッドメーカーでの自社による基準で表記されています。ですので、各社同じ硬さの表記であっても、硬さに違いがあります。

ロッドの長さを選択する

ランカーを狙うはボートだけではありません。オカッパリから狙うことはありますので、どのシーンで使用するかもロッド選びの際に考慮すると良いでしょう。それぞれのシーンから取り回しのしやすい長さを選ぶことはとても重要です。また7ft以下のショートロッドと言われる短いものも、長さが短い分、自重も抑えらるため、女性でも取り回しがしやすいなどの利点があります。オカッパリからだと6ft後半〜7ft後半、狭い場所やバックスペースがない場合やボートに上からだと5ft〜7ftくらいのものがおすすめです。初心者の場合は取り回しのしやすい6ft〜6.6ftくらいのショートロッドから使い始めるのもよいでしょう。

初心者にもおすすめのビッグベイトロッド

SHIMANO シマノ ベイトロッド ゾディアス バス 172H-2 7.2ft

出典:Amazon

バスフィッシングの本場アメリカと日本でテストを繰り返して開発しています。自重が軽く、操作性に優れキャスティングなどがスムーズに行うことができろことが特徴です。軽量でありながら、パワーもあるため、フルキャストやビッグバスとのパワーファイトでもネジれず、キャスト、アクション、フッキングという一連の動作がスムーズにきまります。軽くてパワーもあり価ロッド性能を根幹から高めるシマノ独自の基本構造スパイラルXを搭載しています。ネジレ、つぶれなど、あらゆる方向に対して、さらなる高強度化を徹底追求しています。低価格帯であるのにかかわらず、タフでパワーがあるので初心者のビッグベイドロッドとしておすすめです。

NEXT 初心者にもおすすめのビッグベイトロッド