大阪で釣りを楽しもう!おすすめ釣り堀&釣り場、釣り船、釣具店の情報特集!

目次

丸高渡船は大阪府大阪市住之江区南港南1丁目に店舗を構えています。大阪南港から「新波止」「セル石」「新日鉄」「関電赤灯」の4つのポイントに渡船を行っています。いずれも大阪港の中でも魚影が濃い屈指のポイントで、大型のチヌが通年で狙えるほか、シーズンによってはタコやイカ等も狙えます。

丸高渡船の情報② 渡船としての特徴

丸高渡船が渡船を行っているポイントは、大阪湾の中でも足場が比較的安定しており、子供から大人まで楽しめるポイントを中心に渡船を行っている点がポイントです。また、ライフジャケットを無料でレンタルしており、安全性がとても高い渡船といえます。また、無料駐車場完備や、駅からの送迎サービスなどきめ細かいサービスが光ります。

釣竿無料レンタル有

丸高渡船では、サビキ釣り用の竿の無料レンタルを行っています。各ポイントともにアジの魚影も濃く、サビキ釣りの出番は豊富にあります。アジのシーズンである初春から夏ごろまではサビキ釣りもハイシーズンです。

イベントも開催

丸高渡船では1年のうちに数回イベントも開催しています。例えば2019年の3月から4月まではチヌフェスが開催されていました。大きさをランキング形式にして競うイベントで、TOP10のアングラーには商品券などの賞品がプレゼントされています。イベント情報は公式HPをご覧ください。

丸高渡船の情報③ 料金・詳細

丸高渡船の料金体系と詳細を紹介します。丸高渡船はリーズナブルな料金設定が魅力で、普段なかなか行けないポイントに格安で連れて行ってくれます。そこでの釣果はお墨付きです。家族連れでの釣りに非常におすすめです。

丸高渡船の料金

丸高渡船は、5つのポイントに渡船を行っていますが、「新波止・関電」ポイントは大人2000円、「セル石、バラ石」ポイントも大人2000円、「新日鉄」ポイントは大人1500円です。そして中学生以下の子供と女性は半額で渡船を利用できます。

丸高渡船の詳細

丸高渡船は大阪南港から発着しています。車でアクセスする際には、かもめ大橋を渡り、2つ目の信号の南港南4を右折します。すぐに突き当たりを右折し、倉庫群を抜けた一番奥に丸高渡船があります。出船時間は2019年4月20日からの時刻表では第1便が朝5:00出港となっています。

大阪府のおすすめ釣り場② 乗り合い船2つ

続いては大阪でおすすめな乗り合い船の紹介です。前の項目で紹介した渡船は、船の上では釣りは行いませんが、乗り合い船は、沖合まで船を出し、船上で釣りをする本格的な船釣りです。主に大人数での使用をメインとしています。

大阪府のおすすめ乗り合い船1. 釣人家

釣人家の情報① 行き先・航路

釣人家は大阪府泉北郡忠岡町新浜1丁目に店舗を構える釣り船店です。大阪中心部から車で30分というアクセスの良さが魅力です。ポイントは大阪湾の入り口付近、明石海峡大橋のあたりまで出張ることもあります。

釣り人家の情報② 乗り合い船としての特徴

釣人家は、基本的に完全予約制の乗り合い船です。予約は電話のみで、日付と人数を伝えます。当日は待合室兼店舗に集合し、船の説明等を受けます。そのあとに船着き場まで移動し、出港という流れです。施設は新しく清潔感があるのが印象的です。

餌等のレンタル有

釣人家では、竿やエサ、タックルをレンタルしています。そのため手ぶらで行っても装備品は問題ありません。しかしクーラーボックスに入れる氷は販売していないため、氷が必要な人は事前に釣具店で購入しておくようにしてください。

ポイントは良型の鯛をメインに釣果良好

主に大阪湾全域を釣りポイントとしており、季節や状況によって船長が判断し、その日のポイントを決定します。主に真鯛中心にブリやタチウオ、アジなどが釣れます。真鯛は70㎝オーバー、ブリは90㎝オーバー、アジは40㎝オーバーと、防波堤や漁港からの釣りではお目にかかれないサイズが上がっています。

釣人家の情報③ 料金・詳細

釣人家の料金やアクセス情報の詳細です。釣り人家は大阪にある釣り船の中でも料金が格安な点が魅力で、会員制度も取り入れており、メンバーになればさらにお得に釣り船を利用できるシステムもあります。

釣人家の料金

釣人家の料金は、釣り時間や釣る魚によって分けられています。スタンダードな旬の魚1日便は8900円となっています。そして半日楽しめる午前便は4900円、タチウオルアー便は5900円となっています。

釣人家の詳細

釣人家は、大阪市内からおよそ30分程度で事務所に到着します。高速道路を利用する場合は阪神高速4号湾岸線の泉大津ICで高速を降り、府道29号に入ります。そして大津川を渡った直後の新居浜東交差点を右折してください。そのまま道なりに20mほど進むと右側に店舗があります。

大阪府のおすすめ乗り合い船2. 幸吉丸

幸吉丸の情報① 行き先・航路

幸吉丸は大阪府と和歌山県の県境である小島漁港から発着している乗り合い船です。釣りのポイントは大阪湾の南方、および淡路島周辺となっています。通年で狙えるマダイや、シーズン別で五目釣りなど、様々な釣り方、そしてターゲットもバラエティに富んでいます。

幸吉丸の情報② 乗り合い船としての特徴

釣りに使用する船は、内部は広々としておりスペースに余裕をもって釣りを楽しめます。また、船内にはトイレも完備しています。実施時間は午前便と午後便の2便が設定されています。出港時間は季節によって変更があるため、事前の電話確認をおすすめします。

無料駐車場あります

漁港の周りはコインパーキングなどもないような地域ですが、幸吉丸では、漁港に無料駐車場を用意しています。路上に駐車する必要がないため、駐禁を取られる心配もなく、駐車場代も必要ないためとてもありがたいサービスです。

仕掛や竿は店舗で販売しています

釣で使用する各種仕掛は店舗で販売しています。テンヤ40号が500円、オモリ30号が100円といった具合です。またロッドも1本1000円からレンタルしています。初心者の利用も多いですから船釣りに興味のある人はぜひ足を運んでみましょう。

幸吉丸の情報③ 料金・詳細

幸吉丸の料金体系と詳細情報です。幸吉丸は、半日コースが基本で午前と午後にそれぞれ1便ずつ設定されています。利用料金には餌と氷が含まれています。餌の追加は有料のものと無料のものがあります。

幸吉丸の料金

乗り合い船は、午前便・午後便ともに1人6000円の価格設定です。これは通年で同じ値段となっており、狙う魚や釣り方によっての値段変動はありません。また、貸し切り船の場合8人まで48000円となっており、最大10名まで対応可能です。

幸吉丸の詳細

幸吉丸は、大阪府泉南郡岬町多奈川小島679 小島漁港内にあります。大阪方面からの場合は、阪和自動車道泉南ICから国道26号を走行し「深日ロータリー」で右折してください。道沿いに店舗はあるため、見つけやすい立地になっています。

大阪府のおすすめ釣具店は?

最後に大阪エリアでおすすめの釣具店を紹介します。釣具店は釣りを楽しむ人であれば必ずと言って良いほどお世話になります。店舗によって品ぞろえに違いがあり、自分のお気に入りの釣具店を見つけておくと、必要な時に自分の必要なものがすぐに手に入ります。

おすすめ釣具店① アングラーズ

アングラーズは、主に関西エリアを中心に展開している釣り具用品店です。大阪府内でも店舗の数が豊富で、釣り場から車で30分も走ればアングラーズの店舗が見つかるほどです。各店舗品ぞろえも豊富で、川釣りから海釣まで必要なものは基本的にほぼ手に入れいます。

おすすめ釣具店② 上島釣具店

上島釣具店は、大阪で格安で釣り具を購入したい人におすすめの釣具店です。ダイワやシマノといったブランドのロッドやリールなどの様々な製品が他の大型店舗よりも格安な値段で販売されています。

おすすめ釣具店③ はりまや釣具店

はりまや釣具店は大阪府淀川区にある老舗の釣具店で、街中にあるためアクセスは良好な点がポイントです。釣りの小物各種を豊富に取り揃えており、餌や仕掛けが必要になって際にはぜひおすすめしたい釣具店です。

おすすめ釣具店④ フィッシングエイト本店

フィッシングエイト本店は、品ぞろえの多さが魅力的な釣具店です。最新のロッドやリールもいち早く販売しています。スタッフも知識豊富なスタッフが多く、初心者が装備を揃える際にも丁寧に質問に答えてくれます。

おすすめ釣具店⑤ ルアー1BAN

ルアー1BANは、大阪梅田に店舗を構える釣具店です。中心部に位置している店舗のため仕事帰りなどでも気軽に立ち寄れる釣具店です。店の名前の通りルアーの品ぞろえが豊富で、他の釣具店では取り扱っていないルアーも販売されています。

釣具店を訪れると、様々なメーカーの釣り具を取り揃えており、何を選んだらよいのかわからなくなる時もしばしばあります。そんな時は以下のリンクで釣り具メーカー別のおすすめ商品をまとめて紹介しています。

釣り場としての大阪府の魅力にも注目しよう!

本記事では、大阪でのおすすめ釣りスポットを紹介しました。大阪は大都市のイメージがあり、釣りとはあまり縁がない土地というイメージを持っている人がいるかもしれませんが、実は自然が豊富で海釣は大阪湾沿岸、川釣りは山間や河口など様々な場所に魅力的な釣りスポットが多数点在しています。ぜひ大阪での釣りにチャレンジしてみてください。

シーバスの釣り方を知りたい人はこちら

NEXT 釣り具のおすすめを知りたい方はこちら