太刀魚釣りの時期や仕掛けのおすすめを解説!海のギャング攻略!

Array

癖になる強烈な引き

コツンとアタリが来たら合わせるタイミングを見極めます。テンヤ釣りは餌を食べさせるというよりは、追ってきた太刀魚を引っ掛けるように釣るので、強烈な引きを楽しめます。これこそ海のギャングを釣る醍醐味!

餌のつけ方と種類

冷凍キビナゴ

太刀魚釣りの餌といえばキビナゴです。つけ方のコツは、1匹を2本針につけるということ。これは太刀魚の餌の食べ方と関係があります。太刀魚は餌の後ろ半分に食いつきます。ですからキビナゴの頭だけに針を付けると、警戒心の強い太刀魚は尻尾の部分だけを食べて逃げてしまいます。2本の針のうち1本は目に、もう1本は尻尾に付けましょう。

魚の切り身

外れやすいキビナゴと違って、魚の切り身は持ちが良く重宝します。ただ付け方にコツが必要です。まず切り身を、さらに細く縦長に切ります。そして水中で小魚に見えるように針に付けなければなりません。針には縦にに3回ほど縫い刺しし、水中で切り身がクルクルと回らないように付けましょう。

太刀魚の釣り方(ウキ釣り)

ウキ釣りのアタリの取り方と合わせ方

ウキ釣りの場合は、他の釣りと同様、ウキが沈むのを確認してから合わせます。人によっては即合わせる方が良いと言われることもありますが、太刀魚の餌の食べ方が尻尾から順番であることを考えると、ある程度様子を見るのが効果的かもしれません。

「太刀魚ウキ釣り」アタリと合わせ方を動画で見てみよう

ウキの沈み具合と合わせるタイミングがポイント

ウキが完全に沈んだ後も、焦らず待って合わせていますね。時間帯や潮によってすぐに合わせた方が良い時もあるようです。夜釣りの場合、アタリと合わせるタイミングを逃さないように、明るめに発光するウキを使用するのが良いでしょう。

太刀魚の釣り方(ジギング)

テクニックを磨こう

ルアーが浮かないように竿先を下げ、一定の速さでリールを巻くという初心者でもチャレンジできる釣り方で十分狙うことができます。慣れて来たらアクションを加え、美味しそうな小魚を演じましょう。途中様子を見ながら、ルアーのサイズや色を変えたり、アクションを変えるのも有効です。

太刀魚の釣り方(ワインド)

ワームの動きを重視する

エギングのようにしゃくり、仕掛けを左右に動かす事で、追われて逃げていく小魚の様子を演出します。しゃくりとキャストを繰り返すので、根気が求められます。タナを素早く見つけ、タナに沈める時のカウントダウンも忘れずに。

釣り場でこまめに調整する

最終的には釣り場で、まっすぐ泳ぐかどうかを確認し、泳がないようならワームをひねり調整しましょう。初心者には聞き慣れない釣り方ですが、釣り場でよく見かける、せわしなく投げてしゃくりを繰り返す人がいたら、ワインド釣法で釣っているんですね。

鋭い歯に注意!

素手で触らず必ず道具を使おう

太刀魚には、人の皮膚を容易に切り裂くほどの鋭い歯があります。さらに身体の表面には鱗がなくヌルヌルしているので、特にまだ生きている太刀魚を素手で掴んでしまうのは大変危険です。うっかり歯に触れると包丁で切ったような傷を負ってしまいます。タオルや道具を上手に使って怪我のないように気をつけましょう。

一度でハマる太刀魚釣りの魅力

気軽に楽しめて本格的

夕方から翌朝の明け方まで没頭してしまう人もいるという太刀魚釣り。その魅力は、誰でもチャレンジできる手軽さや、強烈な引きの強さ、釣れた時の美しさや釣れたての美味しさなど様々。太刀魚釣りをマスターすれば、あなたの釣りライフはますます充実すること間違いなしです。

釣行に匹敵する幸せ

釣りたての太刀魚の刺身、背越し、塩焼き、天ぷら。様々な料理方法、美味しく食べられる太刀魚は苦労して釣るだけの価値があります。釣り方だけではなく捌き方や調理法を工夫したりして、高級魚太刀魚を釣って食べる幸せを味わいましょう。