太刀魚釣りの時期や仕掛けのおすすめを解説!海のギャング攻略!

太刀魚釣りの餌といえばキビナゴです。つけ方のコツは、1匹を2本針につけるということ。これは太刀魚の餌の食べ方と関係があります。太刀魚は餌の後ろ半分に食いつきます。ですからキビナゴの頭だけに針を付けると、警戒心の強い太刀魚は尻尾の部分だけを食べて逃げてしまいます。2本の針のうち1本は目に、もう1本は尻尾に付けましょう。

魚の切り身

外れやすいキビナゴと違って、魚の切り身は持ちが良く重宝します。ただ付け方にコツが必要です。まず切り身を、さらに細く縦長に切ります。そして水中で小魚に見えるように針に付けなければなりません。針には縦にに3回ほど縫い刺しし、水中で切り身がクルクルと回らないように付けましょう。

太刀魚の釣り方(ウキ釣り)

ウキ釣りのアタリの取り方と合わせ方

ウキ釣りの場合は、他の釣りと同様、ウキが沈むのを確認してから合わせます。人によっては即合わせる方が良いと言われることもありますが、太刀魚の餌の食べ方が尻尾から順番であることを考えると、ある程度様子を見るのが効果的かもしれません。

「太刀魚ウキ釣り」アタリと合わせ方を動画で見てみよう

ウキの沈み具合と合わせるタイミングがポイント

ウキが完全に沈んだ後も、焦らず待って合わせていますね。時間帯や潮によってすぐに合わせた方が良い時もあるようです。夜釣りの場合、アタリと合わせるタイミングを逃さないように、明るめに発光するウキを使用するのが良いでしょう。

太刀魚の釣り方(ジギング)

NEXT テクニックを磨こう