バス釣りルアーの特徴
バス釣りのルアー
バス釣りに使うルアーには、大きく分けてハードルアーとソフトルアー(ワーム)の2種類あります。ハードルアーはプラスチックや木などの固い素材で作られており、小魚に似せたルアーが多いです。ソフトルアーは合成樹脂やゴムで作られている柔らかいルアーです。このソフトルアーにも沢山の種類があります。
バス釣りルアーの使いどころ
ルアーはどう使う?
バス釣りルアーには大きく分けて2種類のルアーがあることを紹介しましたが、それぞれどういった使いかたをしたらいいかわからない方も多いでしょう。そこで、さまざまな種類があるルアーのそれぞれの使いどころを次項から詳しく紹介していきます。
バス釣りルアーのラインナップ・バリエーション・種類①水面用
ポッパー
こちらは定番ルアーの一つで水面に意識があるバスに効果的なルアーです。写真を見てもらうと大きな口になっています。この大きな口で「ポコッ!ポコッ!」と音を出して水中の魚にアピールするルアーです。
ノイジー
ポッパーと同じ「ポコッ!ポコッ!」と同じ音を出したり、金属音を出しバスを誘いだすルアーです。ポッパーと違うところは、音で誘い出すルアーと言うよりは、もっと強く威嚇してバスを誘い出すルアーという点です。
ペンシルベイト
ペンシルベイトはトップウォーターの基本のルアーで、このルアーは幅広く使うことができます。自分のテクニックでルアーを操っている感をとても感じられるルアーです。そのため、見事バスが釣れた時、他のルアーでは感じることができない達成感を味わえます。
スイッシャー
このルアーの一番の特徴はルアーのボディにプロペラが付いている所です。このプロペラで水しぶきを立てたり音を出してバスを誘い出します。主に水の流れがある所で使用する事が多いです。スイッシャーにはプロペラが一枚のタイプと二枚のタイプがあります。
バズベイト
このルアーは金属のペラが付いているのが特徴です。バズは騒音という意味があり、ペラの回転する音や水しぶきでバスを誘い出します。スカートと呼ばれる部分もヒラヒラと揺れて誘う効果があります。
バス釣りルアーのラインナップ・バリエーション・種類②水面・中層用
フロッグ
フロッグはカエルに似せて作ってあります。雷魚を釣るときも使われているルアーです。バス釣りで使うルアーは雷魚とは違い、バスを釣るのに適した針の形をしています。初心者でも使いやすいルアーです。
ミノー
定番ルアーの一つで小魚に似せて細身のボディに作られているのが特徴です。クリアウォーター(澄んだ水)で使うと効果的です。年中使えるルアーですので持っておきたいルアーの一つです。水に浮くタイプ~沈むタイプまであります。
ジャークベイト
ジャークベイトはミノーの種類の1つです。ジャーキングして使うルアー(ミノー)の事をジャークベイトと呼びます。このルアーも年中使うことができます。ミノーよりリップ(口元にあるプラスチック)の部分が大きく作ってある物が多いので、障害物が多い場所に強いです。
シャッド
シャッドは小魚に似せて作ってあるルアーです。ミノーと似ていますがミノーよりもボディーが平らに作ってあります。他のルアーと比べると遠くまで飛ばすことができないのがデメリットですが、バスの大きさに関わらずよく釣れるルアーです。
バス釣りルアーのラインナップ・バリエーション・種類③中層用
クランクベイト
クランクベイトも小魚に似せて作ってあります。浮力が高く、リールを巻く事によってリップ(ルアーの先に付いているプラスチック)の部分に負荷がかかり振動しながら水の中に入っていくのが特徴です。
ビッグベイト
ビッグベイトは15センチ以上のルアーの事を指し、ビッグサイズのバスを釣りたい時に使います。ルアー自体が大きいのでスモールサイズのバスはほとんど釣れません。その反面、水面から水底まで攻める事ができるので、ビッグベイトだけで楽しむ人もいます。
バイブレーション
このルアーもメタルバイブ同様に広範囲を責めるのに向いています。バイブレーションには音が鳴るタイプと音が鳴らないタイプのものがあります。音が鳴るタイプの物は水が濁っている場所、音が鳴らないタイプの物は水が澄んでいる所で使うと効果的です。
メタルバイブ
このルアーは金属で作ってあるルアーです。ルアーそのものに重さがあるため、遠くに飛ばすことができます。広範囲を攻めることのできるルアーですので、冬場のバスの活性の低い時に使用される事の多いルアーです。
スピナーベイト
スピナーベイトも定番ルアーの1つです。金属ワイヤーを曲げてブレードとスカートを付けて作ってあります。このルアーはブレードの振動により小魚の群れがいるような誘いができるので、水面が波立っている時に使うと効果的です。
バス釣りルアーのラインナップ・バリエーション・種類④中層・水底用
チャターベイト
チャーターベイトはラバージグにプレートの部品を付けたルアーです。ハリの部分にソフトルアーを付けて使用するものです。投げてリールを巻くだけでプレートとソフトルアーが揺れてバスを誘うことができます。ルアーが大きいため、小型のバスにはあまり向いていません。
ラバージグ
ラバージグはブラシガードと言うものが付いているため、障害物が多い場所で力を発揮します。小魚にも虫にも似ていなくて本当に釣れるのかと思うルアーですが、釣果には定評がありますのでぜひ使ってみてください。