投げ釣りで遠投する仕掛けと方法ご紹介!フォームや動画も!

投げ釣りはウキ釣りやルアー釣りよりも仕掛けが簡単で、堤防や砂浜など陸からでも十分狙えるので、ファミリーで気軽に楽しむことができます。投げ方もコツを掴めば誰でも簡単にマスターできます。ここでは、投げ釣りで遠投する仕掛けと方法をご紹介します。

この記事をかいた人

三度の飯より魚釣りが大好きな釣り女子です! 専門用語も多い魚釣りの情報を、初心者の方にもわかりやすく読んでいただけるような記事を書いていきたいと思っています。

投げ釣りとは

釣りらしさが最大限楽しめる投げ釣り

投げ釣りは、オモリをつけた仕掛けを投げるという、シンプルな釣り方です。ウキ釣りはウキを見てアタリを見極めますが、投げ釣りは手元の感覚でアタリを取るので、食いつきや引きをリアルに感じることができます。投げ方が難しいのではというイメージがあるかもしれませんが、少し練習すれば誰でも遠投できます。

投げ釣りで狙える魚

投げ釣りで狙える魚も、カレイ、ヒラメ、スズキ、イシモチと言った、白身で美味しい人気の魚です。嬉しいことに、これらの魚をほぼ同じポイントで狙うことができます。釣り方を大幅に変更する必要もありません。他に、シロギス、コチ、ハゼ、エバ、キビレチヌといった魚もこの投げ釣りで釣ることができます。

投げ釣りで遠投をする方法とフォームを確認しよう!

投げ釣りで遠投するときのフォーム

まず、投げる方向を向きます。先端のガイドの下にオモリが来るようにリールを巻き、ベールを上げて人差し指でラインを抑えます。投げる時には、竿のしなりとオモリによる遠心力で放物線を描くようにまっすぐ飛ばすのが理想です。より遠心力をかけるために、竿を振るときは真上より少し利き腕の方に傾けると良いでしょう。

投げ釣りで遠投するときのポイント

遠くまで投げるためのポイントは、ラインにかけた指を離すタイミングです。竿を振り下ろす寸前、指に一番負荷がかかった時に離すことで、仕掛けはフワッと簡単に遠くまで飛びます。少しでも横に逸れると、陸からの距離は短くなるので、まっすぐ投げましょう。初心者はまず短い距離でまっすぐ飛ばす練習をして、次第に距離を伸ばしていきます。

投げ釣りで遠投する際の注意点

魚釣りで一番重要な事は、安全に楽しむ事です。遠投の場合、勢いを付けて竿を振るので、体が前のめりになる事があります。浜辺であれば少し濡れる程度で済みますが、堤防や磯では落ちてしまうかもしれません。必ずライフジャケットを着用しましょう。また、通行人や他の釣り人に怪我をさせないように、竿を振る時はよく後方を確認しましょう。

投げ釣りで遠投するコツ

投げ釣りで遠投するならまずは砂浜で練習しよう

最初は砂浜へ出かけ、海に向かって投げる練習をおすすめします。岩が出ている場所もあるので注意しながら、フォームを確認しつつ投げることに集中します。砂浜であれば、どんどん飛距離を伸ばしていっても安心です。思った位置に投げれるようになったら、堤防や河口に出かけても良いでしょう。

投げ釣りで遠投するならガイドをきちんと揃えておこう

NEXT 投げ釣りで遠投するならガイドをきちんと揃えておこう