釣り方別イカ釣り仕掛けの作り方と結び方|スッテもご紹介

イカ釣りの仕掛けを初心者でも分かりやすく紹介します。仕掛けの仕組みや、必要な道具など様々な視点から、釣り方別にだれにでも分かるように基本的なことから解説していきます。誰もが楽しめるイカ釣りの魅力がきっと分かっていただけると思います。

この記事をかいた人

釣りが好きなライターです。 みなさまのお役に立てると嬉しいです。
Array

イカ釣りの仕掛けを知ってイカを釣り上げよう

この釣りは、釣り方や仕掛けの種類が、数多くある面白い釣りです。数ある中から、みなさんが気に入る釣り方もきっと見つかるはずです。これから、いろいろな仕掛けを釣り別に必要な道具なども踏まえて解説していきますので、参考にして是非釣り上げてください。

イカ釣りの魅力

最大の魅力は何よりも、大人から子供まで、誰でも楽しめるところにあると思います。また、やり方次第で初心者でも釣ることが出来るのも魅力のひとつではないでしょうか。さらに釣り方が豊富で、専門的な釣りから、堤防から簡単に釣ることも出来るので、幅広く楽しめる珍しい釣りなのです。

イカ釣りの種類を知ろう

この釣りは、いくつもの方法があります。その種類中から代表的な3つの方法を紹介いましょう。この釣り方を覚えれば、ほかの種類の釣り方にも活かせるので、是非、覚えておきましょう。仕掛けなどについては後程、解説しますので、まずは基本的なところを紹介します。

イカ釣りの種類:エギング

この釣り方は、みなさん耳にしたことがあると思います。最近ではもっとも代表的な釣り方だと思います。エギというルアーを動かして釣る方法です。船からも堤防からも狙ことが出来ます。誰でもはじめ安いのが特徴でしょう。しかし、多少コツがいるので、簡単に釣れない時もあります。

イカ釣りの種類:ヤエン釣り

この釣り方は、他にはあまりないとても変わった釣り方です。エサを食わせたところにラインを通して海上から針を落として釣り上げます。やってみると、なかなか面白いのですが、結構難しいのと、必ずしも釣りやすい方法ではないので、初心者の方などにはハードルが高いかもしれません。

イカ釣りの種類:ウキ釣り

もっとも、手軽な方法だと思います。この方法の中にも、エサを使うものや、後で紹介しますがスッテというルアーの元祖のようなものを使う方法などいくつか種類があります。エサ釣りの場合、エサによっては金額がするものもあるので、お財布にはちょっと辛いかもしれません。

釣り方別イカ釣り仕掛けの作り方と結び方|エギング

代表的な釣り方のひとつがこの方法です。ルアーを使用するのですが、種類が色々あってこれを揃えるのも楽しみのひとつです。また、非常に動きのある釣り方なので、きっと飽きずに楽しむことが出来ると思います。ここでは、この釣り方を細かく解説したいと思います。

エギング仕掛けの仕組み

この釣り方の仕組みについて解説しましょう。エギというルアーをエサに見たてて釣る方法です。竿をタイミング良く動かしてルアーをエビのように見せて誘います。船や堤防、岩場などからでも狙うことが出来る方法です。初心者には、最初は難しいかもしれませんが、やるときっとハマると思います。

エギング仕掛けの作り方

仕掛けとしては、非常にシンプルなものです。ロッドにリールをつけて、ラインの先にエギを付けるだけです。タックル選びとしては、専用の物が出ているのそこから選ぶのが簡単だと思います。ルアーに関しては、場所や時間帯などの環境によって変わってくるので、その時の釣りにあったものを選ぶようにしましょう。

エギング仕掛けの結び方

次にこの釣り方で使用するラインの結び方を紹介したいと思います。初心者でも出来る結び方として電車結びなどがあります。ラインとラインとを連結するための結び方で覚えておくと非常に便利なので、知らない方はこの機会に覚えましょう。今後の釣りにきっと役に立つはずです。

おすすめエギング仕掛け

Amazonで見る

初心者の方は、まずはセットになっている物をおすすめします。ダイワが出してる初心者向けのセットになっていて、エギングロッド8.0ftとリールのセットになっています。PEラインも巻いてあるので、ルアーさえあれば、すぐにでも釣りに行けるようなセットになっています。

おすすめエギング仕掛け

Amazonで見る

この釣りで使用するラインについて紹介したいと思います。使用するにはPEラインがおすすめです。ラインに遊びがないのでアタリが取りやすいと思います。太さは、0.4号から0.8号ぐらいで対象とするイカの大きさなどを考慮して選びましょう。ルアーとの連結部分には、スレに強いフロロカーボンのショックリーダーがおすすめです。

おすすめエギング仕掛け

Amazonで見る

メインのルアーについての解説です。驚くほどに種類は豊富です。何を選べば良いか悩むところでしょう。初心者の場合は、何本かセットになっているものを選ぶのが良いと思います。状況に応じて色々と試して反応を確かめてみましょう。気に入ったルアーが見つかったら、それから色々と買いそろえて行くのも良いでしょう。

エギングに関する記事はこちら

釣り方別イカ釣り仕掛けの作り方と結び方|ヤエン釣り

この釣り方は非常に面白いと思います。何故なら針を後から入れるからです。他にはこんな釣り方はないのではないでしょうか。しかし、その分、難しさはあります。初心者だと、なかなか釣果を出すのが大変でしょう。この釣り方について解説したいと思います。また、生きたエサを使うので、少しコストが掛かると思います。

ヤエン釣り仕掛けの仕組み

この釣りの仕掛けは、ラインの先に生きたアジなどを付けて海に入れます。自然に泳がせていると、エサに抱き着いてきます。これがアタリになります。アタリがあったらヤエンと言うひっかけ用に針をラインをつたって獲物まで滑らせて行き、針をひっかける仕組みになっています。

ヤエン釣り仕掛けの作り方

専用のタックルが出てはいますが、ある程度の要素が備わっていれば問題ないと思います。ロッドは生きたエサが弱らない用に竿先が柔らかい物がいいでしょう。リールはバレないようにドラグの調節が簡単な物がいいと思います。ポイントはヤエンになると思いますが、こちらについては、詳しく後程紹介します。

ヤエン釣り仕掛けの結び方

結び方のポイントになるのが生きたエサをラインに結び付ける部分になります。少し難しいので、動画でチェックしてください。この結び方次第でエサの生きた魚がうまく泳がなかったりするので、注意が必要です。上手に取り付けて是非釣果につなげてください。

おすすめヤエン釣り仕掛け

Amazonで見る

この釣り方で。使用するラインは、専用の物が販売されています。針を滑らせていくので、専用の物を使用したほうが、より確実に釣りを進めることが出来るでしょう。ラインの太さですが、大物が釣れることも考えて少し太めの物を用意しておけば安心です。

おすすめヤエン釣り仕掛け

 

Amazonで見る

仕掛けの一番のポイントがこのひっかけ針の部分になります。色々なメーカーが様々な種類を販売しています。形も微妙に違うので迷ってしまうでしょう。初心者の方が選ぶポイントとしては、失敗することも考えてあまり高価なものを買うのはおすすめしません、安くてシンプルな物を最初は選んだほうがいいと思います。

おすすめヤエン釣り仕掛け

Amazonで見る

使用するひっかけ針の中にはこのような変わったものもあります。こちらは、針が2本伸びていて、獲物のところに来ると、2本で挟み込むような感じで、ひっかけます。こちらのほうが、バレが少ないようにも感じますが、どのような姿勢でエサに抱き着いているかが問題になると思います。

ヤエンに関する記事はこちら

釣り方別イカ釣り仕掛けの作り方と結び方|ウキ釣り

こちらの釣り方が一番基本的な釣り方になります。初心者でも手軽に楽しめるので、子供から大人までおすすめです。この釣り方は、大きく分けて2種類に分けられます。魚の切り身を使うエサ釣りと、生きた魚を使う泳がせ釣りです。生きた魚を使うと、エサ代が掛かるのと、活かしておくための装置が必要なので少し大変かもしれません。

ウキ釣り仕掛けの仕組み

この釣り方の特徴としては、エサと針が離れているところになります。エサの少し下にフッキング用の針がついてい、この針がエサに抱き着いた時に、獲物を捕らえる仕組みになっています。口にフッキング出来ないためにこのような仕掛けにななっています。

ウキ釣り仕掛けの作り方

NEXT ウキ釣り仕掛けの作り方