キハダマグロを攻略しよう
夏になるとキハダマグロのシーズンです。一番脂がのっていておいしい時期とも言われ、キハダマグロ狙いのアングラー達がにぎわう時期でもあります。特に相模湾では回遊魚のキハダマグロが黒潮に乗り近づいてくるため、相模湾では大会も開かれるほどです。そんな人気のキハダマグロ、一般的にはコマセを使った釣法で人気ですが、近年エビングという釣法が良く釣れると人気を集めています。ではエビングとはいったいなんなのでしょうか。
エビングってなに?
エビングとはキハダマグロをメインとした釣りの手法で、そのヒット率、成功率の高さから近年注目を集めています。独特の仕掛けを使いジグにスレてしまった魚やコマセに食いつかなくなった魚を攻略するために発案されました。
エビングと村越正海プロ
エビングの考案者
この釣法を見出した考案者が村越正海(むらこし せいかい)プロです。グローブライド(株)(旧ダイワ精工)のフィールドテスターとして活躍しているプロのフィッシャーマンで、釣りで生計を立てる日本唯一の職業釣師です。様々なメディアで活躍しており、村越プロ監修のもとに作られた釣り具「セイカイコレクション」も発売されています。釣り業界を牽引している村越プロがどのようにエビングをという釣法を編み出したのでしょうか。
エビングの釣法とは
エビングはジグとワームを天秤に着け、ワームをフワッと浮かせる動きを可能にした釣法です。これは従来のジグに食いつきが悪くなったキハダマグロや青物に対して効果があり、コマセについた魚を狙いやすくなりました。この釣法は久米島の漁師さんが行っていた釣法をヒントに考案されたものです。最近では効果のある釣法とされ徐々にその人気と認知度を広げています。
エビングの特徴
必要なもの
ロッドは6~7フィートのキャスティング用もしくはジギング用のもの、5.6号のラインを300m以上巻けるスピニングリールかベイトキャスティングリールは必須です。仕掛けはエビング専用の仕掛けが手っ取り早いでしょう。エビングはジギングをそのまま使用できるので、狙う魚やポイントによってジギングとエビングを使い分けます。
仕掛け
エビングの仕掛けはジグ、天秤、ハリス、ワーム、鈎から成り立っています。天秤にメタルジグを装着、ハリスをだして針にワームをつけます。これが基本の仕掛けです。仕掛けはジグ、天秤、ハリス、ワームなど個別に購入し自作で作れますが、初めは専用仕掛けをセット購入し、慣れてきたら自作でいろいろ試してみましょう。
エビングの釣り方とコツ
タナ
タナはコマセ釣りのタナよりも深いところからスタートします。シャクリあげてちょうどいいタナの位置に持ってくるので、指定のタナより10メートルほど深くします。エビングの考案者、村越プロによると、タナが広い時はスピーディーなシャクリ、タナの幅が狭い時にはスローペースでシャクルことが基本となります。速目のシャクリの場合、小刻みに早く、小さくしゃくるのがポイントです。少しずつタナの位置まで持ってきます。ゆっくりシャクル場合、2メートルほど持ち上げ、ワームがフワッとゆっくり落ちていくのを確認したら、また2メートル持ち上げる方法を繰り返すとよいでしょう。
誘い方
タナの10メートル~20メートルからおとし、ハリスを馴染ませます。馴染んだらしゃくり始め10mまで巻き上げます。しゃくりを止めるとたるんだハリスとワームがフワッと落ちてきます。コマセについたキハダや青物はフワフワとした動きに執着しますので、このふわ~と落ちてくる感じを出し、キハダマグロを呼び込みます。基本的な動作はジギングと一緒ですので、ジギング慣れしている人はコツをつかみやすいでしょう。また、タナまできたらじっとアタリをまつなど誘い方を工夫しましょう。
アタリがきたら
アタリが来たら強く合わせることが必要です。マグロの口先はとても硬いので強く合わせないと口先を貫くことが出来ないからです。またキハダマグロには鋭い歯があります。ハリスが当たるとすぐ切れてしまいすので、ごつごつとした触感を感じたら思い切りロッドをひきあげましょう。呑みこんで喉の奥に引っ掛かることなく、口元のカンヌキに針を合わせることが重要です。
主導権を握る
どの魚もそうですが、釣り上げるためには主導権を握ることが重要です。最初は引きが強く素早い動きで疾走するキハダマグロを無理に引き止めるのではなく、止まるまでひたすら泳がせ、我慢です。相手が止まったらロッドを引き寄せリールを巻いて寄せていきます。ここは我慢比べでもあります。マグロとの駆け引きを続け、残り30mほどでキハダマグロは回転しながら疾走します。自分の方に向かってくるときにはラインが緩むタイミングです。ラインをしっかり確認し、こちらの方に向かってきたら、リールを巻きます。離れていくときには糸は出さずに耐えます。そうするとマグロは上方に向かって泳ぐしかなくなるため、徐々に引き寄せることが出来るのです。主導権を握って相手があきらめるまで耐え抜きましょう。