メジナを食べてみよう!料理のレシピや捌き方もご紹介!

先に背びれ側から包丁を入れます。中骨にあたるのを感じながら、ゆっくり包丁を動かし切っていきます。お腹側からも包丁を入れたら、尻尾に近いところに包丁を差し込み、中骨に沿って一気に身をはがします。もう半身も同じようにして三枚おろしにします。ハラスの部分は骨が多いので、削いでおくと良いでしょう。

メジナを食べてみよう!メジナ料理のレシピをご紹介①メジナの刺身

メジナを釣ることが出来たら、1番に試して欲しいのがお刺身です。釣りたての魚をどこよりも新鮮な状態で食べれるのは、釣り人の特権でしょう。これが出来るから釣りをしている、という人も少なくないのでは。

メジナの刺身は酒の肴にぴったり

食べやすいメジナの刺身は、お酒もグイグイ進みます。魚は、身と皮の間にうま味(脂)がギュッと詰まっています。皮を剥がずに『湯引き』をして食べると、普通のお刺身とはまた違う食感を楽しめることが出来ておススメです!

メジナの刺身のレシピ

湯引きをするメジナの刺身レシピです。

  1. 骨抜きで中骨を抜いたら、サクの状態にする。
  2. 皮目を上にしてまな板に少し角度をつけて傾けておき、そこへ沸かした湯をかけます。
  3. すぐに氷水につける。粗熱がとれたら、ペーパー等で水気をふき取り、時間があれば冷蔵庫で冷やす。冷えたら、包丁でお好みの厚さに切り、皿に盛りましょう。

メジナを食べてみよう!メジナ料理のレシピをご紹介②メジナのたたき

『たたき』といえばカツオを連想させる方も多いかもしれませんが、メジナのたたきも意外とイケるんです。白身の魚をたたきにするイメージがあまり無いかもしれませんが、冬場の脂がのったメジナのたたきは最高です!

メジナのたたきは隠れたおいしさ

皮目を炙ることによって脂のうま味もでるし、魚の臭みを敏感に感じ取ってしまう方でも食べやすく変身します。炙った部分が香ばしく、こちらもまたお酒が進んでしまいます。

メジナのたたきのレシピ

  1. サクにしたメジナに串を打ちます。火を使うので、串は金属のものにしてください。
  2. メジナをバーナー等で炙ったら、氷水の中に入れて身を締めます。ペーパーで水分をふき取り、好きな厚さにカットして完成です。お好みで、小ネギや玉ねぎ等の薬味と一緒にお召し上がり下さい。

メジナを食べてみよう!メジナ料理のレシピをご紹介③メジナのカルパッチョ

イタリアンで人気のカルパッチョも、メジナにぴったりな料理なんです。オリーブオイルを回しかけて食べますが、メジナの身との相性抜群です。和のイメージが強いメジナですが、こちらも試してみて下さい。

NEXT メジナのカルパッチョは淡泊な味が活きる