鳥を食べる魚「ロウニンアジ」|憧れのロウニンアジの生態や釣り方

狙うポイントは海面付近、ジャーキングやポッピングを駆使し、水深30メートル付近で小魚の群れをじっと見つめるロウニンアジをイメージしながら、ロウニンアジが食いつくように誘いましょう。

泳がせ釣り

生きた魚などをエサにして大物を狙うのが泳がせ釣りです。一般的に大型の電動リールなどを使用し力ずくで釣り上げますが、最近は魚とフェアにファイトするスタンディングという方式が流行しています。

大物狙いの釣りなので使用するタックルの強度はかなり高いものとなっています。ほかの大物の魚も狙いつつ、運よくロウニンアジがかかっても、しっかり針が飲み込まれていれば針が伸びる心配もないので安心してファイトを楽しめます。

ロウニンアジ(GT)は陸からも狙える

チャーター船はお金がかかるからちょっと難しい、そう思ってる人も多いことでしょう。でも大丈夫、ロウニンアジは磯や堤防からでも狙えます。温排水の流れ込む水域や河口では幼魚・若魚も釣ることができ、陸からでも十分に楽しむことができるのです。

打ち込み釣りで狙う

岩場や堤防からは打ち込み釣りです。打ち込み釣りの仕掛けは針とおもりだけとシンプル。あとは潮目やロウニンアジが好みそうな岩礁やサンゴ礁のふちなどのポイントに投げ入れてアタリがくるのを待ちます。初心者も簡単にできる釣りですが、タックルはもちろん大物仕様でないといけません。

アタリがきたら焦らずにロウニンアジがエサを飲み込むのを待ちます。そしてロウニンアジが走りはじめたらロッドを立てて全力で合わせる。ラインが岩やサンゴなとで切られないようにドラグをきつく締めてロウニンアジとの体力勝負に挑みましょう。

NEXT 浅瀬のサンゴ礁や河口ではフライフィッシングを楽しめる