塩分には脱水作用という水分を奪ってしまう作用があります。塩分を多く含む潮風を紙に毛に受けることによって髪の毛の水分が奪われてしまいす。当たり前ですが、水分を奪われてしまった髪の毛は干からびた状態になってしまうのです。私たちも喉がカラカラに乾いてしまっている時力が出ないように、髪の毛も元気を失ってしまうのです。
紫外線は髪の毛にどのような影響があるのか
海での紫外線は水面に照らされ、街中での紫外線より強くなします。髪の毛の主成分はタンパク質です。少し難しくなりますが、タンパク質はアミノ酸のシステイン結合というもので作られているのです。しかし、紫外線には結合を分解してしまう恐ろしい力を持っているのです。結合が分解された髪の毛は弱っていまうのです。
どのようなヘアケアが必要なのか
では、髪の毛を天敵から守るためにはどのような対策をすれば良いのでしょうか。事前にできる対策、帰ってきてからのケアをしっかりとしていれば釣りに行かなければ良かったなんて後悔もしなくなります。簡単にできるヘアケア商品をご紹介します。
髪の毛にも日焼け止め
スキンアクア サラフィットUV さらさらスプレー 無香料 (SPF50+ PA++++) 50g
お肌に使う日焼け止めスプレーですが、こちらは髪の毛にも使うことができます。紫外線から事前に髪の毛を守る対策として日焼け止めスプレーを髪の毛にもふっておきましょう。
UV効果のある洗い流さないトリートメント
サーファーズ ダイアン ウォーター&サンケアプロテクト ヘアミスト 150ml
UV効果のある洗い流さないトリートメントを事前に使用することによって、髪の毛を紫外線や塩分から保護することができます。こちらのトリートメントは海のプロであるサーファーからも愛用されています。髪の毛に十分なじませることによって夏に限らず、冬の環境下でも潤いを保つことができます。
帰宅後はしっかり髪の毛をしっかりケア
【3種セット】アミノメイソン モイストシャンプー&トリートメント&マスクパック
釣りから帰ってきたら、髪の毛についた雑菌や塩分を十分に洗い流しましょう。そのままにしていまうと、髪の毛へのダメージが進んでしまいます。事前ケアはしていても長時間の釣りでは多少なりともダメージは受けています。アミノメイソンはシャンプーしながら髪の毛にアミノ酸を補給してくれる有能シャンプーです。トリートメントとヘアパックも一緒に使用して髪の毛をいたわりましょう。
Contents
釣りガールになろう!基本の道具編
釣りには行きたいけれど、何から揃えればいいのかわからないですよね。魚の種類がたくさんあるように、釣り道具も釣る魚の種類や釣る場所によって道具はたくさんあります。こちらでは釣り道具に関してご紹介します。
どんな釣りでも共通して必要な道具がある
釣りを行うためには、どんな釣り方にせよ最低限必要な道具があります。ロッド(竿)、リール(糸を巻き取る物)、ライン(釣り糸)、浮き、針、エサ、仕掛け、クーラーボックスです。こちらはどのような場面においても共通して必要になる道具です。
釣りに必要な道具
共通の道具が揃ったら、次に必要になってくるものがあります。釣り糸を切る為のハサミ、釣った魚を入れる水くみバケツ、手が汚れた時や道具を拭くためのタオル、魚の口から針を外すためのプライヤー(小型のラジオペンチ)、ゴミ袋、道具入れ(100均の物で十分です)です。また、直接魚を触りたくないという方には魚掴みも用意すると良いでしょう。
釣りガールにおすすめの釣りの道具
釣りに必要なものはご紹介しましたたが、これから釣りを始める女子にとってはどこのメーカーが良くてどんなものが使いやすいのかと迷う事だらけです。道具を揃えるの奥が深いのが釣りなのです。おすすめの釣り道具を何点かご紹介します。
AGOOL釣りセット
最初から一つずつ道具を揃えるのもいいですが、こういったセットになっているものでも十分に釣りは始められます。どんな道具を揃えれば?と迷うのは時間の無駄と思う時はセットで購入し、徐々に自分に合った道具を揃えていくことをおすすめします。
Lixada 釣り竿セット
こちらも同じくセットになっているものです。ケースにセット内容が全部入るようになっているので持ち運びにも便利ですし、必要なアクセサリーも充実しているので釣り具店へ行って何を買えばいいか迷わなくてすみます。
ダイワ(Daiwa) クーラーボックス 釣り シークールキャリーII GU2500 ホワイト/レッド
女子にとって重い荷物を持つのは大変です。釣り道具を持って、釣り場まで歩くだけでヘトヘトになんてこともあるでしょう。さらに、荷物が重ければ釣りをする前に力を使い切ってしまいます。そんな女子のために、キャスター付きのクーラーボックスをおすすめします。ハンドルも付いているので運ぶのも楽ちんです。
釣りガールになろう!釣りの種類
釣りとひとことで言っても釣りには種類があり、その種類によって釣れる魚や釣る時期なども変わってきます。では、釣りにはどんな種類があるのでしょうか。種類別にご紹介していきましょう。
釣りの種類は大きく分けて2種類
釣りの種類を大きく分けると海で行う海釣りと川で行う川釣りの2種類があります。どちらで行うかは自分の好みになってしまいますが、場所によって釣り方、使う道具も変わってきてしまうので自分に合った釣り場を見つけ楽しみましょう。
釣りガールが海釣りをする魅力
大きな海を見ていると誰もが癒されます。大海原に広がる青い空や潮の香りと海を見ているだけでも非日常的な感覚に陥ります。その空間の中で魚とのバトルは何とも言えないスリルがあります。女子は男子に比べ、スリルを味わうことが大好きなんです。魚のアタリが来た時の竿に感じる感覚が女子の心を弾ませるのです。
釣りガールが川釣りをする魅力
川は海に比べ静かな空間が広がっています。周りを緑に囲まれ、川のせせらぎの音や小鳥のさえずりなどマイナスイオンをたっぷり浴びながら釣りを楽しむなんて最高の空間ですよね。日頃、忙しく仕事をしたり家事や育児と何かに追われている女子にとって癒しの空間は最高の魅力になります。
釣りガールになろう!釣りスポットについて
釣りをしに行こうとしても、どこに行けば良いか自分にとってどこがいいのかなんてすぐに分かるわけがありません。こちらではおすすめのスポットをご紹介するので、スポット探しの参考にしてください。
釣りスポットは全国に沢山ある
日本は海に囲まれた国です。そして、日本には沢山の川があります。そうなんです、釣りスポットがありとあらゆる場所にあるのです。地域や気候によって釣れる魚の種類は変わってくるのでスポット探しをするときは、どんな魚を釣りたいかが目安になります。
釣りガールにおすすめなスポット(関東)
関東地方ではどんなスポットがあるのでしょうか。おすすめのスポットをご紹介します。
茨城県鹿島港魚釣園/茨城県鹿嶋市
茨城県鹿嶋市にある鹿島港にある海釣り公園です。鹿島港は国内最大級の人口港ですが、温暖な黒潮と寒流な親潮が交わる海域のために釣れる魚も豊富です。堤防には転落防止柵もついており、トイレ付きの休憩所や無料駐車場も併設されているので初心者や家族連れ、女子向けの釣り場です。
【主に釣れる魚】アイナメ・アジ・アナゴ・石鯛(シマダイ)・イシモチ・イワシ・イナダ(ワカシ)・ウミタナゴ・ウスバハギ・カワハギ・カサゴ・カンパチ・カレイ・黒鯛・クロソイ・サバ・シロギス・シマアジ・サヨリ・スズキ・ハゼ・ヒラマサ・ヒラメ・ボラ・ホウボウ・マダイ・マゴチ・ムラソイ・メゴチ・メジナ・メバル
【利用時間】5~10月 7:00~19:00 11~4月 8:00~17:00
【休園日】毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日)
【住所】茨城県鹿嶋市新浜地先 TEL:0299-82-1125
東京都八丈島
本格的に釣りをしたい女子おすすめスポットは八丈島です。八丈島は釣りをするためだけに行く釣り人が愛する人気の釣りスポットですが、女子にとっておすすめなのが観光も一緒に味わえるというメリットです。
関東にいながら島気分を堪能できるリフレッシュもできるベストスポット間違いなしです。島にある釣り具やでは船の運航もしているので釣りのサポートもしてもえます。
【主につれる魚】ムロアジ、メジナ、シマアジ、カンパチ、ヒラマサ、アオリイカ、ハマダイ、カツオ
【アクセス】羽田から全日空便(ANA)の飛行機で約55分(天候によって変更があります)1日3往復。
東海汽船の「橘丸」が1日1往復(東京・竹芝桟橋~八丈島・底土港または八重根港)片道約10時間20分
大丹波川国際虹ます釣り場/東京都西多摩郡
奥多摩の大自然に囲まれたこちらの釣り場は、下流・中流・上流と3つのエリアに分かれており初心者や上級者まで幅広く楽しむことができます。河原でバーベキューをすることもできるので釣った魚をその場で食べることもできます。春はツツジ、秋は紅葉と自然の移り変わりを感じながら釣りを楽しめます。
【主に釣れる魚】ニジマス(時期によりヤマメ・イワナ)
【営業日】1月3日~12月25日(3月~11月は無休営業)
定休日:12月26日~1月2日
入漁時間:午前7時20分~午後4時(放流時間、午前9時と午後1時)
【住所】東京都西多摩郡奥多摩町大丹波114 TEL:0428-85-2235 FAX:0428-85-1510
釣りガールにおすすめなスポット(関西)
関西地方ではどんなスポットがあるのでしょうか。おすすめのスポットをご紹介します。
海釣り公園とっとパーク小島/大阪・多奈川駅
とっとパーク小島は道の駅を併設した海釣り公園です。桟橋には日陰や雨の日でも濡れないような釣りスペースもあり、救命具の無料貸し出しなど女子でも安心して釣りを楽しむことができます。桟橋の上には魚の模様のかわいい食堂とレストハウスもあるので、インスタ映え間違いなしです。
【主に釣れる魚】マダイ・チヌ・スズキ・ヒラメ・マコガレイ・メバル・イシダイ・カワハギ・ウマヅラ・アジ・タチウオ・ハマチ・メジロ・マダコ・アオリイカ
【営業時間】3月~11月:午前6時~午後8時 12月~2月:午前7時~午後6時
【休園日】毎週金曜日(祝日の場合は営業) 12月31日~1月2日
【住所】大阪府泉南郡岬町多奈川小島455-1 TEL 072-447-5126
南あわじ市丸山海釣り公園/兵庫県南あわじ市
兵庫県南あわじ市にある丸山海釣り公園は弁天島の周辺にある桟橋から釣りができる海釣り公園です。釣り場も整備されており、無料の駐車場も完備してあります。何よりも景色がとても綺麗なので、景色を眺めながらのんびりと釣りを楽しめます。時には大物に出くわす時もあるので、スリルも十分味わえます。
【主に釣れる魚】メバル・マダイ・チヌ・アジ・ハマチ・カレイ・スズキ・カワハギ・アイナメ・メバル・サバ・イシダイ・アオリイカ
【営業時間】5~8月: 6:00~19:00 9~11月: 7:00~17:00 12月~4月:8:00~17:00
【休園日】毎週水曜日(祝日の場合は翌日が休園日) 年末年始
【住所】兵庫県南あわじ市阿那賀丸山 TEL:0799-39-0399
いこいの里久多キャンプ場/京都府京都市
こちらは基本的にキャンプ場がメインになりますが、自然に囲まれた川で釣りを楽しむこともできます。初めから釣りと張り切っても釣れなければ途中で心が折れてしまったりという事もなきにしもあらずです。何か他の楽しみも加えてあげることによって釣りの楽しみ方も変わって行きます。友達や家族とわいわい楽しみながらできるので、視点を変えて釣りを楽しむのもおすすめです。
【主に釣れる魚】アユ・アマゴ
【キャンプ場利用可能期間】4月下旬~11月末
【住所】京都市左京区久多川合町6
釣りガールになろう!有名な釣りガール
最近では、釣り番組や雑誌の釣り企画などでも釣りガールを見かけることが多くなってきました。メディアに出るようになると釣りガールの知名度も上がり、あこがれの釣りガールのように上手になりたいと目指す女子も増えてきています。こちらでは有名な釣りガールをご紹介します。
釣りガールとは
釣りガールとはその名の通り、釣りが好きな女性の事を指します。根っからの釣り好き女子がインスタグラムやブログなどでお洒落に可愛く釣りの楽しみを紹介するようになり、現在では男性より釣りに熱中している釣りガールもいるようです。
有名な釣りガール①児島玲子さん
現在、タレントとプロ釣り師として釣りガールの中でも人気が高い方が児島玲子さんです。釣り未経験だった児島さんですが、テレビ番組出演をきっかけに釣りデビューしました。釣りガールの先駆者といっても過言ではないです。
テレビや釣り雑誌でも見かけることも多く、女性ながら男性顔負けの釣りの腕前を持っているのも人気が高い理由の一つです。また、児島さんのオフィシャルサイトでは釣った魚のレシピが紹介されていたりと、多彩さも憧れます。
有名な釣りガール②冨士木耶奈さん
25歳という若さで釣りガールとして人気が高いのが冨士木耶奈さんです。冨士木さんは釣り歴23年と驚きの経歴を持ち、年間300回も釣りに行ってしまう釣りをこよなく愛する釣りガールです。
さまざまなジャンルの釣りにもを楽しみ、アメブロやTwitter、Facebook、インスタグラム、YouTubeなど多くのメディアで情報を発信してくれいています。可愛い冨士木さんですが、自分の身長ほどの大物を釣り上げてしまう力強さも魅力です。
女性だって十分釣りを楽しめる
今までは釣りに対して、「おじさん臭い・エサが気持ち悪い」などの理由で釣りから避けていた女子も多いはずです。でも、見方を変えてみましょう。友達とお洒落をして旅行気分で釣りを始めるなど、スタート地点を変えることで釣りに対して別の見方ができるはずです。
釣りは私たち人間を自然へ返してくれるという魅力もあります。毎日、何かとストレスのある社会の中で生きているのが現実ですが、釣りという自然とのふれあいに癒されることは間違いありません。