号数とは針の大きさのことです。狙う獲物に合わせて釣り針の大きさを変えていきます。大きいのを狙いたい時には大きい号数、小さいものをたくさん狙いたい時は小さい号数と選ぶ人もいます。一般的なのは1,5号の大きさです。初心者の人はまず1.5号を選んでおくのが無難です。
ワカサギ釣りは袖針が使いやすい
針にも種類があります。基本釣りで使われている針は「伊勢尼」です。しかし一番使いやすく、どの魚にも適応できるのは「袖針」です。袖針は釣り初心者が一番困る掛かった魚を外す作業がしやすいです。強度がないので、小さな魚を釣る時に適しています。
おすすめ仕掛け①投げワカサギ仕掛け
ワカサギ釣りをする時はボート釣りや、屋形船での釣りや氷上釣りなど、どこかの上から釣ることが多いです。しかしボートがない時など深いところに直接仕掛けを垂らせない時は通常の釣りのように投げる必要があります。
投げワカサギ仕掛け ワカサギ袖のスペック
針は1.5号とワカサギを釣るのに適している針のサイズです。全長98cmのハリスは0.3号です。ハリスの間隔は14cmと広めです。投げ釣りのために、間隔が狭すぎると中々ワカサギにアピールをかけにくいためです。
投げワカサギ仕掛け ワカサギ袖の魅力
遠くに投げるために、投げるとどうしても音がなったり、仕掛けが来たことが魚にバレてしまいます。この仕掛けはそんな心配をなくすために軽量化しています。そのため魚にバレにくく、投げ釣りでもワカサギを釣ることができます。太幹糸なのでからみにくく手返しもしやすくなっています。
おすすめ仕掛け②わかさぎドーム60
ワカサギ釣りを始めて行う人には、ドーム船で釣るのがおすすめです。ドーム船でわかさぎを釣ることを予想して作られた針がこちらのアイテムになります。ドーム船は快適ですが、たくさんの人と並んで行うためにトラブルも起きやすいのです。
ささめ針 わかさぎドーム60のスペック
竿に近い方から針までの距離が14cmと長めの間隔を取っています。全長は60cmとドーム船で扱いやすい長さを考慮して作られています。針の間隔は10cmです。針の長さは2cmと2号となっています。短く扱いやすいもんいなっているので、初心者におすすめの仕掛けです。
ささめ針 わかさぎドーム60の魅力
扱いやすい長さにしていることから、はじめて釣り竿を持つ人でも竿の扱いに困って苦手意識を持つことがありません。女性でも扱いやすいので、釣りに中々踏み出せない女性でもドーム船で快適な場所で釣りを始めるのに適しています。また糸が太めになっているので、隣の人と絡まって嫌な思いをすることもありません。
おすすめ仕掛け③山中湖荒食い四段誘い 七本鈎
釣り初心者でも、面白いようにワカサギが大量に釣れてしまう仕掛けです。ワカサギ釣りの特徴そのものを伝えるため、まるで魅力を伝えるために作られたようなものです。一番行きやすい山中湖で釣る時におすすめです。
山中湖荒食い四段誘い 七本鈎のスペック
針の号数は扱いやすい一般的な1号となっています。鈎が7本ついており、なんと魚を逃さないことを考えられており、1本は下に垂れ下がるようにつけられています。全長は71cmと少し長めになっており、エダスの間隔は10cmと11cmと交互になっており、針は2cmと、2.5cmが交互につけられています。
山中湖荒食い四段誘い 七本鈎の魅力
ワカサギの捕食スイッチを入れられることを考えられた作りとなっております。数を釣ることだけを考えて作られているので、面白いくらいにワカサギが釣れます。針の仕掛けの長さを交互に変えたり、間隔を変えることで1匹でも多くの魚を捉えることができます。特に小型のワカサギをたくさん捕まえることができます。
おすすめ仕掛け④競技ワカサギ袖タイプ
競技ワカサギ仕掛けはワカサギ釣りが好きな人に好評のタイプです。ワカサギ釣りを熟知して頻繁に行っている人のために作られたような仕掛けです。これからワカサギ釣りを頻繁にしていくなら、この仕掛けを使ってみるのもいいですね。
競技ワカサギ袖タイプのスペック
深いところにワカサギが集まる時期を考慮して、4本鈎の仕掛けで作られています。下鈎1本がついているので、底のワカサギも逃さず捉えることができます。通常の5本鈎を並べるタイプではなく、1本を下に置くところが一つのこだわりポイントです。全長59cmと扱いやすい長さになっています。