幻の魚キジハタ(アコウ)の釣り方!アコウを狙うルアー&タックルをご紹介

ぶっこみ仕掛けとは、中通しオモリとフックを付けただけのとてもシンプルな仕掛けで、イソメやゴカイをエサにします。30㎝以下の小型サイズがメインとなりますが、キジハタ釣りの初心者でも狙いやすい定番の仕掛けです。

釣り方

ぶっこみ仕掛けの場合、足元を狙う場合とちょい投げで狙う方法があります。まずはテトラポットやゴロタ石周辺に仕掛けを落とし、しばらく様子を見ます。アタリがないようであれば竿を上下に動かし誘いをかけます。それでもアタリがないようであれば、場所を移動しながらいろんなポイントを探ってみましょう。アタリがあった際は、大きく合わせて根や底に潜られないようにしましょう。

キジハタ釣りの仕掛け②泳がせ釣り仕掛け

泳がせ釣り仕掛けとはその名の通り、ナス型のオモリとフックを付けた仕掛けに、生きたアジやイワシなどの小魚をエサにした仕掛けのことです。この仕掛けでは大型のキジハタを狙うことも可能ですが、現地でエサを調達しないといけないので、中級者以上の方向けになります。ただその釣れ具合は、他の仕掛けに比べて圧倒的に釣れるとも言われています。

釣り方

泳がせ釣り仕掛けの場合、エサを針に取り付けたら素早く投入します。仕掛けが着底したら糸の弛みをとってアタリを待ちます。基本的にはエサが泳ぎ回ってくれるので誘いは必要ありませんが、エサの状態や仕掛けの位置などを確認する程度に竿を上下に動かすと良いでしょう。アタリがあった場合はすぐに合わせずに、引きが強くなったタイミングを見計らって合わせるようにしましょう。

キジハタ釣りの仕掛け③穴釣り仕掛け

出典:sasame

穴釣り仕掛けとは、中通しのオモリやブラクリと呼ばれるシンカーとフックが一体になったものを使います。この穴釣り仕掛けは根掛かりにとても強いので、テトラポットや岩と岩の隙間、海底の穴などキジハタが好むポイントを積極的に攻めることができます。

釣り方

穴釣り仕掛けの場合、テトラポットや岩で影ができているような隙間を見つけ、仕掛けを落としていきます。キジハタが潜んでいそうなポイントを探りながらどんどん仕掛けを投入していきます。アタリがあった際は、根に潜られないように一気に竿を立て巻上げましょう。

ルアーでキジハタ釣りを攻略

キジハタはエサ釣りも人気ですが、ルアー釣りもゲーム性が高くとても人気があります。キジハタ釣りで使用するルアーは甲殻類を模したクローワームがおすすめです。リグは根掛かりに強いテキサスリグを使用し、やや大きめのフックを使うのが良いでしょう。またアピールしやすいようにビーズを通しておくのも効果的です。釣り方はポイント全体をリフト&フォール、またはただ巻きで広範囲に誘うのが基本です。岸際や岩のえぐれ、沈み根などでは小刻みに竿を動かしたり、ルアーの動きを止めて誘ってみるのも効果的です。キジハタは激しい動きに反応することも多いので、大きく早くしゃくってみるのも良いでしょう。

まとめ

今回はキジハタについて生態や特徴、おすすめのタックルや仕掛け、釣り方などを紹介してきましたがいかがだったでしょうか?根魚の中でもキジハタは特に釣って良し食べて良しで人気の魚です。釣り方もたくさんあり、ゲーム性も高いことから最近特に注目されているキジハタ釣りですが、場所によっては1年中楽しむことができるターゲットなので、ぜひチャレンジしてみてはいかかでしょうか。