「陰キャ」とは?意味や特徴をご紹介!陰キャ診断や陽キャになる方法も!

これまで『陰』をイメージさせる性格や外見、行動などの様々な特徴を具体的に考察してご紹介していきました。特徴の一つ一つが当てはまっていても全然明るかったり目立っていたり、陽気なキャラクターの人がいる事も事実です。

さてこの俗語、言葉を知っている100パーセントは対義語、反対語をご存知なはずです。その存在を多くの方がご存知でよく理解して頂いているはずですが、次に『陰キャ』の対義語について皆さんにご紹介していきます。

陽キャ

Free-Photos / Pixabay

『陽気なキャラクター』の略語であり意味としては陽気な性格の人物という事でそのままなのです。学校生活やクラスメイトの中でのスクールカーストにおいては、その人物の本質の性格や人格を判断基準とせず、そのクラスメイト、学級の中で上の立場にいる生徒、イカしてる人物やその集まりの事を表す事も多いのです。

とりあえずウェーイと言ってチャラチャラしている大学生の様な、いわゆる『ウェーイ系』も類語、似た俗語として知られているのです。他にも彼氏彼女がいたりスポーツに熱中したりしてリアルが充実している人を表す『リア充』なんかも類語と言えるでしょう。

陰キャと陽キャが絡むと?同族だと思われると道連れ?

biancamentil / Pixabay

新しい学校に進学、進級して新しいクラスになると、スクールカーストも白紙になり皆同じ位置から始まり、改めて新しく友達を作らないといけません。どうやら新しい友達を作るうえで気を付けないといけない事がある様です。

自身がもともとスクールカースト上位の人間で性格も陽気、スポーツをやっていたとしても友達を作ろうと見境なしに近くの生徒に話しかけ仲良くなり、もしその生徒が『陽』を毛嫌いするほど徹底した『陰』な人物であったら、周りの生徒たちからは自身も同族と思われ『道連れ』の様な現象が起きてしまう可能性があるのです。

「陰キャ」の使われ方

GraphicMama-team / Pixabay

ここまで読んでいただけたなら、かなりその言葉の意味や特徴などを深く理解して頂いたはずです。ではその俗語、言葉の使われ方はどういった物なのでしょうか?どの様な時に用いるのか?何処からその言葉が生まれたのか?などをまとめて解説していきます。使われ方も時代の流れと共に変化しているのでそちらもお話ししていきます。

是非本来の使い方を理解して読者の皆さんも本日から正しく日常の中で使ってみてください。後述で詳しく解説しますが、間違った使い方をしてしまうと相手を傷つけてしまったり誹謗中傷になってしまう場合もあるのです。

自虐的に使う

RyanMcGuire / Pixabay

実はオタクな印象を受けたり、電波なイメージを感じさせる有名なネット掲示板『2チャンネル』からこの言葉が生まれたのです。そのチャット内でも自分はリアルで根暗でダサくてイケてないと自身を称す時に使われていたのです。

したがってリアルの会話で使われ始めたときも元々は自虐的な表現として使われていました。また反対に明るくイケている人物からも、ネタ的に皮肉のような形で使う場合もある様です。ルーツなど使い方についてあまり知らなかった人も多いのではないでしょうか?

陽キャが馬鹿にするときに使う

KELLEPICS / Pixabay

『陰気なキャラクター』が生まれた後に必然的に対義語である『陽気なキャラクター』が生まれたのですが、最近ではその反対に明るく冴えていてイケてる『陽キャ』が悪口や暴言の様に馬鹿にするときにも使われる事も多くなってきたのです。こうしてどんどん差別化や区別され、その二つの俗語をよく耳にする様になってきたのです。

「陰キャ」はスクールカーストで不利?

クラスメイトや学級で生徒の中でも、立場や権力の様な物の上下が存在していて、人によっては発言力が無くパシリ役に回されることになったりと不利な場合があるのです。そして実は『陰キャ』だと不利な立場や、スクールカースト下位に属される事が多いと囁かれているのです。

根強く存在するスクールカースト

White77 / Pixabay

学校生活の中で異性からモテていたり、活発な言動が目立ちリアルが充実している人と反対の位置に属すスクールカースト下位の人物を指し表す言葉として生まれたとも言われるくらい、学校生活や学級の中においては『陰キャ』が根強く存在しているのです。

教師による陽キャ贔屓に多くの人が共感

Pexels / Pixabay

生徒の性格や見た目などを基準に私情をはさみ好き嫌いを付けて、生徒に対する対応や言動を変えてくる担任や教師も存在するようで、そういった先生たちの中には『陰気なキャラクター』をあまり好まず、逆に『陽気なキャラクター』の生徒を好み贔屓する場合もある様です。

具体的なエピソードを挙げると、ある教師がそのスクールカースト下位の『陰気なキャラクター』の生徒が気に食わないという勝手な理由で、生徒が持っていたごく普通のペンの柄に難癖を付けて、そのペンの柄を禁じたりしたそうです。かなり理不尽であり腹正しく感じてしまうのではないでしょうか?このような実態がある事に関しては多くの人が共感しているのです。

NEXT ネタにする強者陰キャ!みんなのあるあるをご紹介!