Contents
チニングルアーのおすすめルアー②アピア チヌパラ ドッヂ 7g
このルアーは、ルアー本体の重さのバランスを上側は軽く下側を軽いようにすることで、綺麗にルアー自体の立ち姿勢をキープさせることができます。また、ボディの素材を違うもので合わせて作ることで、波の流れを受けやすくなります。
このことにより竿を止めていても勝手にラバーが踊っているように右往左往し、ボトムで潜んで様子をうかがっているチヌでもおびき寄せることができます。そして、鉛の底部分が平面になっているので、水の抵抗を受けてフォールが遅くなるようになっています。このことで、チヌを刺激せずにルアーを近づけることができます。
チニングルアーのおすすめルアー③Brenious ネガカリノタテ
このルアーは、名前の通りとにかく根掛りをしません。根掛りをしないように、エサの形などをしているルアーと違って大部分が「盾」でできています。これにより、ボトムを根掛りを気にせずにどんどん攻めることができます。
また、ラバーもしっかりついているので、ボトムに潜んでいる魚をおびきよせるには重文効果があります。根掛かりが大嫌いで、尚且つ「ほとんど根掛りがしないようなルアーをとにかく探している」という方はぜひ使ってみてほしい製品です。
チニングルアーのおすすめルアー④ダイワ モアザン ミニエント S
このルアーは価格が少し高めですが、ボディが少し小さいです。その理由は、とにかく狙った場所にルアーを飛ばすことができる正確性を求めた結果です。小ささと丸くなっている形と重さのバランスを上手くとることで風に負けないで一直線にポイントへと向かってくれます。
また、この小ささを利用して、小さな隙間へも入ることができ、重さもある程度あるので、浮いてくることなくボトムでも位置をキープすることができます。コンパクトなバイブレーションを求めている方にはとてもおすすめです。
チニングルアーのおすすめルアー⑤アムズデザイン koume 80 heavy
このルアーは、特に「色」という部分にこだわりを持っています。シーバスやチヌの習性である産卵期での偏食性を利用して、その時期にいベイトとなっているヒイラギのようなデザインで意識をルアーにもっていかせることができます。
そして、他のカラーも各ベイトの色や姿に合わせたデザインになっており、いろんな時期や場所を想定していろんな状況に対応することができるようになっています。数種類集めることでいろんな土地でも乗り切ることができるのではないでしょうか。
チニングルアーのおすすめルアー⑥ベビードラゴン ソルト2 クロダイ
これはルアーではなく、ジャッカルが出しているワームです。このワームのすごい所は、姿形、そして匂いや味までもがエサのようになっていることです。このワームで他の魚が釣れてしまうほど効果が大きい製品になっています。これは、他のワームなどに含まれるものの三倍は匂いと味の成分を含んでいるからです。
そして、フォールの時に起こる波による回転などもテール型のアームにより防止しています。これによって操作性も良くなり、根掛りももほとんどなくすことができます。雑食性の高いチヌには本当のエサに見えるくらいの製品になっています。
チニングルアーのおすすめルアー⑦ジャクソン R.A.ポップ
このルアーは、最初静岡県にある浜名湖で発売されていたのですが、デザイン性や釣りやすさなどから口コミで全国に広がっていったポッパールアーです。特に、ポップ音がチヌにとって好まれる製品であり、ポッピングゲーム専用に設計されているので効果を抜群に発揮してくれます。
また、水中での立ち姿勢がチヌにとって食いつきやすいようになっており、価格は少しお高めですがこのルアーだけでもポッパールアーは補えるかもしれません。ぜひ一度ポッパーの食いつき時の迫力を体感してみてください。
チニングルアーのおすすめルアー⑧シマノ ブレニアス ライズポップ 65F
このポッパーは同じサイズの製品の中でもダントツに飛距離が出ます。それでいて小型でありポップ音や動きに関しても申し分ないくらい良いものとなっています。種類に関しても、さまざまなチヌを想定して色も多種多様です。
操作性という点に関しても、小さくて軽いのでスムーズにチヌが反応するような動きをしてくれます。ですが、よく釣れるがゆえに耐久性がそこまで高くないので、ストックを持っておくとポッピングゲームをしていて釣果に困ることはないかもしれません。
チニングルアーのおすすめルアー⑨ドレス ドレパンミニ チヌ用カラー
このルアーは、シンプルなチヌ専用のバイブレーションとなっています。サイズがそこまで大きくなく、軽いので操作性は良い製品です。特に突出した特徴はないのですが、シンプルなデザインやルアーの背中部分の穴によって波の抵抗を受け流す構造になっています。
なんといっても、カラーの種類が豊富で価格も低めなので、「バイブレーションで釣ってみたいが最初にどのような製品を買えばいいのかわからない」という方には、最初のお試しのような感じで使ってみることをオススメします。