アジングにおすすめのタックルをご紹介|選び方や初心者におすすめのセットも!

ライトなタックルで手軽にできるルアーフィッシングとして人気のアジング。手軽に始められるので、初心者でも楽しめるフィッシングです。しかし、何をどう選んでいいのかわからないという初心者の方向けに、アジングにおすすめのタックルや、アジングセット、便利な収納ボックスをご紹介していきます。

この記事をかいた人

Array

アジングはタックル選びで決まる

アジングは手軽にできるとはいいますが、軽量なルアーを用いて行う超繊細な釣りののでアジング専用のタックルが必要になります。繊細だからこそ、ロッド・リール・ライン・ルアーのバランスが重要なのです。タックルの特性や特徴を上手に把握して選びましょう。

アジングとはアジを狙って釣る釣り方の一つ

アジ釣りと言えばエサを使用した『サビキ釣り』が最もポピュラーですが、アジングはルアーを使用してアジを狙う釣り方の一つです。ルアーフィッシングは必要な道具を揃えるというコストはかかりますが、長く簡単に楽しめる釣りとして人気が高いです。

タックルとはロッド、リール、ラインの総称のこと

タックルとは、ロッド(竿)・リール(ラインを巻き取る道具)、ライン(糸)、ルアー、仕掛けなど魚を釣る為に必要な道具の総称のことです。釣り方や釣る魚の種類、場所によってそれぞれ必要な道具は変わるので、その場に合ったタックルを選ぶようにしましょう。

アジングの魅力は初心者でも釣りがしやすいところ

アジングはタックルがコンパクトな上、餌を使用しないので面倒な手間が省けます。釣りはやってみたいけれど、餌のつけ方が難しいし触るのが気持ち悪いなんて思っている方もいるはずです。

手軽にできて、よく釣れるアジングは初心者でも十分の楽しめる魅力を持っています。アジング初心者にはこちらの記事もおすすめです。

アジングタックルの選び方|ロッド

アジングロッドと言っても、様々な種類があります。重さや長さ価格など、何を基準にすればよいかと悩んでしまいす。基本的にアジングに使用するルアーは軽いので、ロッド自体も軽いものを選ぶのがお勧めです。

アジングロッドの長さは6~7フィート

一般的にアジングロッドは6~7フィートが主流になっています。感度を重視したいのであれば、短いロッド。沖で遠投をするのであれば長いロッドを使用します。初めてロッドを選ぶのであれば一般的な6~7フィートのロッドで十分楽しめます。

アジングロッドの硬さはUL~L

アジングロッドにはUL(ウルトラライト)、L(ライト)といった硬さがあります。ULは穂先が非常に柔らかく、繊細なので感度が非常に良いです。軽量のジグヘッドを使用するので場所を選ぶ必要があります。それに対し、Lはパワーのある硬さなので場所や魚の大きさに左右されません。

NEXT アジングロッドの硬さはUL~L