キャンプに便利なおすすめガスバーナー15選|種類や選び方も解説

目次

Array

値段:¥16,200
燃料:OD缶
燃焼時間:65分
最大火力:4200kcal(230パワーガス使用時)
通常火力:3600kcal(230R使用時)
サイズ:104H×186mm
重量:234g
ゴトクサイズ:144mm
収納サイズ:120H×85D×121mm
付属品:専用ケース、セーフティリング

SPLITストーブは足の角度が変形可能

EPIの分離型タイプになります。分離型の中ではかなりの軽量です。ゴトクの足の高さがネジで調節できるため、斜面に設置しても安定して使えるのが何よりもおすすめポイント。もちろん火力が高いのも魅力的です。

おすすめのガスバーナー15選/⑫コールマン(Coleman) ファイアーストーム

ファイアーストームの基本スペック

出典:Amazon

Amazonで見る

値段:¥7,358
燃料:OD缶
燃焼時間:約3時間30分(470g缶使用時)
最大火力:約3300kcl/h(スーパーガス最大出力時)
サイズ:約12×高さ11cm
重量:150g
収納サイズ:約6×高さ11cm
付属品:収納ポーチ

ファイアーストームは一体型でもしっかりした風防あり

出典:Amazon

アウトドアの商品を数多く出しているコールマンのシングルバーナー。氷点下でも使用する事ができる上、しっかりした風防もついているので、悪天候でも使用が可能です。

おすすめのガスバーナー15選/⑬スノーピーク(snow peak) ギガパワーストーブ“地”オート GS-100AR

ギガパワーストーブ“地”オート GS-100ARの基本スペック

出典:Amazon

Amazonで見る

値段:¥6,327
燃料:OD缶
火力:2,500kcal/h
サイズ:Φ106×67.5mm
重量:90g
収納サイズ:45×37×82(h)mm

ギガパワーストーブ“地”オート GS-100ARは軽量・コンパクトさを追求

コンパクトさを追求して作られたマイクロストーブ。ポケットにチョイっと入れておいても気になりません。見た目もとてもシンプル。それでも火力は充分、煮物に使える強さがあります。

おすすめのガスバーナー15選/⑭MSR Dragonfly Stove ドラゴンフライストーブ

ドラゴンフライの基本スペック

出典:Amazon

Amazonで見る

値段:¥17,980
燃料:ホワイトガソリン・灯油・ディーゼル
燃焼時間:126分(ホワイトガソリン600ml)
火力:2192Kcal/h
重量:約395g(総重量510g)
付属品:ポンプ、ウインドスクリーン、簡単なメンテナンスキット、説明書、スタッフサック

ドラゴンフライは火力の調整がらくらく

MSRというガソリンのシステムを採用。火力の微妙な調整が可能なので、お料理の幅が広いです。MSRの中では煤があまり出ないため、旅行中にメンテナンスをせずに済みます。

おすすめのガスバーナー15選/⑮MSR ウィスパーライト インターナショナル

ウィスパーライト インターナショナルの基本スペック

出典:Amazon

Amazonで見る

値段:¥16,200
燃料:ホワイトガソリン、無鉛ガソリン、灯油
燃焼時間:110分(ホワイトガソリン600ml)
火力:約2772Kcal/h
重量:309g(ストーブ+燃料ポンプ)
付属品:ポンプ、ウインドスクリーン、簡単なメンテナンスキット、説明書、スタッフサック

ウィスパーライト インターナショナルは音が静かなので真夜中も使いやすい

こちらもMSRの、ガソリンが使えるシングルバーナー。ドラゴンフライに比べて音が静かですので、料理の時にどきどきしなくてすみます。ただ、細かな火力調整には不向きです。

厳選!ガスバーナーを使ったおすすめアウトドア飯

ジェットボイルでほっと一息

湯沸かしに特化したジェットボイル型なので、お湯を入れるだけで食べられるものが得意。アウトドア飯の定番、カップヌードルなんておてのものです。山のふもとについたら、コンビニで購入して山に持ち込めるので、そこまで荷物を軽くできるのも魅力。

また、温かい飲み物もすぐできますので休憩ポイントで時間をかけずに一服できます。ほかに、アウトドアショップをのぞいてみると、アルファ米や豚汁・リゾットなど、お湯を注ぐだけで食べられる食事がたくさんあります。

お茶やコーヒー

スティックに入ったコーヒーや紅茶・緑茶をコップに入れて、山頂で一息。登山中で一番幸せな時間を演出してくれます。

カップヌードル

煮込みの必要ないカップヌードルと、ジェットボイルの相性は抜群。器を用意する必要がないのもありがたいです。

材料:水 カップヌードル

作り方

お湯を沸かします。カップヌードルの蓋を開け、調味料があれば麺の上に乗せます。お湯を麺に注いで三分。すぐ美味しい。

☆個包装された調味料がないタイプならさらにお手軽、ゴミも減ります。☆キャンプのお手軽飯定番ですね

一体型なら一人前煮込みが得意

棒麺や袋麺を使って、一人前の熱々ご飯が作れます。ずっと火にかけておけるので、暖をとりつつ、暖め直しつつ、とゆっくりした気持ちで食べられるのが魅力。一泊分の晩ごはんなら、野菜を切るなどの下ごしらえは家で済ませ、加熱するだけで食べられる状態にしておきます。

スープパスタ

材料:パスタ 玉ねぎ 人参 ミートボール ビーフシチューのルゥひとかけら

作り方

①お湯を沸かします。野菜と、真ん中で割った麺を入れます。五分煮込んでルゥを入れ、溶ければ完成です。

☆加熱と味付けが済んだミートボールを使うのがポイント。持ち歩きやすいです。☆あればキノコやインゲン豆なんかも美味しくて見た目も彩り豊か。

餃子と春雨のスープ

材料:餃子 春雨 チンゲン菜 乾燥ネギ 玉子スープのブロック

作り方

お湯を沸かします。餃子、春雨、チンゲン菜を入れて強火で五分煮ます。キューブ型玉子スープを入れ、乾燥ネギを入れて完成です。

☆乾燥ネギは、アウトドア飯の強い味方。☆ジンジャーパウダーを入れると、ずっとからだがポカポカです。

分離型でお料理を楽しもう

大きなお鍋で調理できる分離型は、みんなでわいわいと料理できるのが魅力。子どもさんにも協力してもらえば、思い出に残る料理に変身です。車にクーラーボックスを乗せられるなら、生肉も使えます。

森のお友だちシチュー

材料:玉ねぎ ブロッコリー 人参 薄切り肉 シチューのルゥ一欠片

道具:動物やお花の形をしたクッキー型

作り方

玉ねぎ、ブロッコリー、お肉を食べやすいサイズに切ります。人参は五ミリくらいにスライスします。お鍋にお湯を沸かしてお野菜とお肉を入れます。お野菜が柔らかくなったらルゥを入れて完成です。

☆野菜の型抜きは子どもさんと一緒にしてもいいでしょう。キャンプ場にその動物や花があるところを想像しながら食べてください。

☆シチューはどんな味でもおいしいですが、ホワイトシチューのほうが具材の形を楽しめます。

ホットケーキ

材料:ホットケーキミックス 玉子 水 油

作り方

分量通りのホットケーキミックスと玉子、水を混ぜてタネを作る。小さめのフライパンを思いきり熱して、一度火から外してタネを流し込む。中火にかけ、表面が固まってきたら裏返して5分焼く。フォークを指してみて、柔らかいタネが出てこなければできあがり。

☆粉物の中でも一番簡単。粉をお好み焼き粉に変えてお野菜・肉を入れればお好み焼きに。☆混ぜるのをお子さん担当にしても。多少タネを跳ね飛ばしても、大自然の中ならおおらかに許してあげましょう。

ガスバーナーでキャンプを楽しみましょう

初心者向けから上級者向けまで、はたまたオールラウンダーまでと、様々なタイプのそろったガスバーナー。年々進化をしていて、とても便利なアイテムなってきました。自分にピッタリくるバーナーを見つけて、「おいしいキャンプ」を楽しんでみてくださいね。

キャンプでの朝食に関する記事はこちら

冬キャンプで作りたい料理に関する記事はこちら