カワハギの時期を知ろう!堤防での時期や釣り方もご紹介

一般的な魚とは違う独特な形をしたカワハギは、釣りビギナーの方には少し取っつきにくい魚ではないでしょうか。船釣りでも堤防釣りでも釣れますが、それぞれの釣りやすさは時期により異なり、さらに食べる部位にもそれぞれ旬があります。この記事では、そんなカワハギ釣りの時期と旬、釣り方までをまとめました。

この記事をかいた人

カワハギは釣っても食べても楽しめる魚

釣る方法の詳しい説明に入る前に、まずはどんな魚なのか簡単に見ておきましょう。カワハギは食べても美味しいうえ、釣る方法も奥が深くビギナーからベテランまで楽しめる魚です。その特徴について説明していきます。

カワハギは皮のはがしやすさが由来

皮は硬くて厚いのですが、そのおかげで調理の際は非常にはがしやすいのが特徴です。あらかじめ口の部分を包丁で落としておけば、あとは切り口からつるつると皮をむくことができます。この特徴が名前の由来になっています。

カワハギは奥の深い釣り

後で詳しく説明しますが、船からでも堤防からでも釣ることができる魚です。また、他の魚にも使える「底を探る」方法の練習にも最適な魚です。ビギナーが経験を積むには、もってこいのターゲットだと言えるでしょう。

カワハギにそっくりなキタマクラについての記事はこちら

カワハギ釣りの時期について知ろう|船釣り

カワハギを釣るのに向いているのは、いったいどんな場所なのでしょうか。また、よく釣れるのは1年のうちでどの季節なのでしょうか。ここでは、船から釣れる季節について詳しく見ていきます。

カワハギは船で釣ることができる

沖に船を出して行う「船釣り」では、様々な魚をターゲットにすることができます。狙う魚の生息域に合わせて、色々なポイントに船を出せるからです。その中でも、近場・浅場に船を出して釣れる魚の代表格として、カワハギが挙げられます。水深10~50m程度の浅い水底に住むため、陸から少し離れた場所に船を出して狙うのに適しています。

NEXT カワハギは船で釣ることができる