冬に釣れる魚の種類と釣り方を一緒に紹介!冬も釣りを楽しもう!

Amazonで見る

キララ配合でアピール力抜群です!1.4kgと多く感じるかもしれませんが、割とすぐに使い切ってしまいます。コスパも良く、サビキやカゴ釣りにぴったりです。

冬に釣れる魚の釣り方紹介:エリアトラウト(マス)

放流されているトラウトはニジマスが多いですが、場所によって多少異なります。他にもイワナやヤマメを狙うことができるような場所もあるので、どんな魚が放流されているのか事前に確認することができます。

冬に釣るときのポイント

トラウトは冷水を好む魚なので冬場も比較的元気であることが多いですが、風が強い日や寒さの厳しい時期ではトラウトも底のほうにいますので、狙う時はしっかりと魚のいるボトムを狙っていくことが大切です。

冬に狙う場所はここ!

  • ボトム

エリアトラウトでは確実に魚は居るので、いかにして食わすかという事が重要になってきます。管理釣り場では、毎日ルアーなどが投げ入れられるために魚がスレた状態で食いつきが悪い事があります。そのような状態で、上手く魚に食わせる駆け引きを楽しみます!

冬に釣る時の仕掛けを紹介

スプーン

釣りやすく、コスパの良いスプーンは初心者でも狙いやすいのでおススメです。活性の低い冬場では、シルバーなど落ち着いており、光の反射で魚にアピールします。スレて反応がない時は、ペレット(魚の餌)カラーに近いものを選んでみると良いです。

ミノー

スプーンよりもアピールの良さがポイントです。特に自然渓流の管理釣り場などでペレットではなく小魚を普段からよく食べているトラウトに効果的です。スプーンで反応が悪い時のために用意しておくことがおススメです!

返し針は厳禁!

管理釣り場として禁止されているのが、返し針です。魚に致命傷を与える可能性が高いので、使用するルアーは返し針でないものを選択する必要がある事を忘れないようにして下さい。

おすすめアイテム紹介

出典:Amazon

Amazonで見る

冬の釣りの注意点とその対策

冬場でも釣りは十分に楽しむ事ができるとご紹介しましたが、魚にとっても人にとっても寒さの厳しい季節であることは間違いなく、少しの油断が命の危険へと繋がりやすくなります。海が荒れる日も多くなりますので、波が高い・風が強い日は安易に近づかずにきっぱりと諦める自制心を持って臨みましょう。

寒さ対策は忘れずに

冬場の釣りを行うのであれば、水辺の風をしっかりと遮断すること・発熱し保温することを両方備えた装備を整えて臨みましょう!値は張りますが、透湿性に優れた素材のものを選ぶ事で快適性に直結するので是非じっくりと一考してみる事をおススメします。

防寒対策のおすすめアイテム

出典:Amazon

Amazonで見る

ゴアテックスは耐久性・耐水・防風・透湿性に非常に優れており、アングラ―用に考えられた数々の装備が優秀で非常におススメです!他にも冬の服装について詳しくはコチラをどうぞ。

冬の釣りを楽しもう

寒い時期に釣りなんて…と思われる方も多いかもしれませんが、実は冬場はしっかりと脂がのった旬な魚が最も美味しい時期です!ハイシーズンのように、どんどん釣り上げる楽しみとはまた一味違った魚との駆け引きをじっくりと楽しむ釣りもまた面白みがあります。

防寒着などを最低限揃える必要がありますが、一度冬の釣りの奥深さや味を知ると病み付きになり早くも来年の冬が待ち遠しくなります!

冬の釣りの服装に関する記事はこちら